チロルの森へ。

慣れない手つきで子どもをあやしながら、

自宅から、奥さんの運転(←ココ、重要)でクルマに揺られること約1時間半。

行って来ました、奥さんと、子どもと一緒に「チロルの森」へ。

正式名称(?)「信州塩尻農業公園」。

うむむ・・・なかなかシブい名前。

「信州塩尻農業公園」。
(↑二度言うか。)

今日は天気も良くて、まさにチロル日和。

周到なぼくは、ネットでゲッツした割引券を使って堂々の入場。

着いたのはお昼近くだったので、軽くお食事。

フラフラ散歩して、二手に分かれてバギーに乗る。

クラシックカーを彷彿とさせる重たいハンドルが、かなりのツウ好み。

そのあと、パン作り体験を申し込んで、しばし待つ。

パン作り、楽しかったです。

・・・といっても、奥さんと子どもが作ってるのを、撮影する係だったので、

正確には「パン作り、楽しそうだったです。」と言うべきかも。

みんなの笑顔が見れればそれで良いのだ。

レーズンをに独り占めしたがる困ったこちらの子どもと、

お向かいのおかあさんとの一悶着にもめげずに、なんとか完成。

悪いのはこちらの子です。

ごめんなさい、お向かいのおかあさん。

焼きあがるのに一時間くらいかかるとの事なので、

一先ず他のアトラクションへ行くことに。

チューチュートレインに揺られながら、公園内を横断。

白鳥丸(しらとりまる。←勝手に命名)に、四人で乗る。

池の中で曲がり切れず、ホトリに激突しそうになるというハプニングも、

奥さんのナイスドライビングテクニックで難なくこなし、

家族愛を見せ付けながら無事生還。

再びチューチュートレインでパン工房へ向かうと、出来ていました我らのパンが。

アンも入っていないのに「アンパンマン」。

食パンでもないのに「食パンマン」。

・・・そう名づけられたそれらのパンは、

どうしてなかなか、良く出来ていました。

他にも、レーズンいっぱいのパンと、兎の形のパンも作ってくれていました。

良く焼きあがっていて、うん、おいしそう。

そのパンと、ワインを家族のお土産として持ち帰ることに。

地元ICの一つ手前のICでおりて、トイザらスへ。

下の子の誕生日が近いので、おもちゃを買うことになっていたのです。

これもやっぱり「アンパンマン」。

すごいぞ、アンパンマン

グッズいっぱい、アンパンマン

子どもじゃなくても、見ているだけで結構楽しい。

お店を出るとき、くじ引きのお兄さんが声をかけてくれたので、

子ども達にくじ引きをさせてもらったところ、2等が当たりびっくり。

商品の内容は割愛しますが、やっぱり欲の無い子どもにひかせたのが良かったのかも。

自宅に帰って、夕食の時間。

奥さんと子ども達が作ったパンをみんなで食べて舌鼓。

お義母さんが買ってきてくれたお刺身も美味しく頂きました。

久々に外で遊んできたせいもあり、かなり疲れましたが楽しい一日でした。

お盆休みも、もうすぐ終ってしまうけど、子ども達の良い思い出になれば嬉しいです。

かも・かもでした。

聞き違い。

ウルフルズ

サムライソウル。

サムライソウル

サムライソウル


会社の有線でよく流れてます。

その中の一節。


を何を思っていたか、聞き違い。


「あたりで歩く橋の上
 敵の名前のネオンサイン
 へなちょこでも気分はサムライや」


どんだけサムライソウルだよ。
常に闘いか。
男塾より漢らしいじゃねぇか。
全くへなちょこじゃねぇ。



でも、今更ながらに気かついた。



正しくは、



「あたりで歩く橋の上
 駅の名前のネオンサイン
 へなちょこでも気分はサムライや」



そうだよな。
そうじゃなきゃ。



ウルフルズ


かもかもでした。

今日は寝坊。

彼女の家の朝はとても早いのです。


ぼく以外、みんな早起き。


彼女も今日はお仕事なので、早くに起床。


「いってきます。」
挨拶をぼくにした直後に、
もう出社してしまいました。


今日は初。
彼女のいない家に、ぼくと親御さんだけの一日。


朝食をご馳走になって、
雪かきをお手伝いして、地元の事を色々教えてもらって、
お家のお手伝いをして・・・。
なんかとっても充実してました。


あぁ、家族って素敵だなって。
昨日と今日はそればっかり考えてました。


夕食までご馳走になって、お土産まで貰って、
家路についたのは夜の8時少し回ったころ。


独りになると、さっきまでの賑やかさや、
人の温かさが急に恋しくなって、切ない気持ちになりました。


また、近いうちにお邪魔させて頂こうと思います。


かも・かもでした。

今日は朝から彼女の家へ。

行っちゃいました。
実家なのでお父さんとお母さんと、お祖母さんがいるのです。

とってもキンチョー。

でも、何度か通っているので、最初に比べればかなり馴染めるようになったかも?

お手伝いを少しと、みんなでテレビ観て、
お昼と夕食ご馳走になって、少しだけお酒も飲んで、一泊させて頂きました。

自分の実家を出て、初めて気付いた大切な事。

独りじゃないって、こんなに素敵。

こっちの人はみんな温かいのです。

ありがとうー。

かも・かもでした。

伸べられた手を拒んだその時に


supernova / カルマ

supernova / カルマ


カルマ / supernova

カルマ / supernova




BUMP OF CHICKEN

Supernova


初めて聞いて気に入って、
調べてみたらやっぱりBUMP OF CHICKEN


なんて深い歌詞だろう。


「伸べられた手を拒んだ
 その時に
 大きな地震が起こるかもしれない」


「伸べられた手を守った
 その時に
 守りたかったのは自分かもしれない」


不覚にも、ココだけで泣けました(素)。


どうしたら、こんな詩が創れるんだろう。


とっても落ち着いていて、静かな曲ですが、
伝えたい気持ちはとっても熱い。
そして切ないのです。


宜しければ、皆さんも聞いてみてください。


かも・かもでした。

なんか、ゴメン。

またテレビっ子なぼく。


今日は「いきなり!黄金伝説。


よゐ子 二人の無人島0円生活で、
濱口さんがアオブダイを捕った時に口にした言葉。


バラエティなのに。
深いなぁ、この番組。


かも・かもでした。

久々にテレビ観賞。

久々に、長時間テレビを観てみました。

チャンネル変えずに観ていたらはじまった「ハニカミ」。

あんまり知らないなぁー・・・っとぼぉーっとしてたら、
今回のプランは小泉孝太郎さんと、田畑智子さん。

・・・え?
田畑さん!?

何を隠そう、ぼくは田畑さんが大好きなのです。
ドラマとか映画以外で観たことは少ししかないけど、
追いがつおのCMの頃から、気になってました。
そう、「おい」が付くから美味しいのだよ。
確かウルルンでは、かばん作りをしてましたっけ。

それはそうと、ハニカミプラン。
何とも、罪なシテュエーション。
二人とも清らかな感じで良いですな。
観ていてかなり癒されました。
不覚にも、トイレを我慢して見続けてしまいました(笑)。
すげぇよ、ハニカミ。
仕事で怒られてるときだって、
ぼくはトイレを我慢しない。

田畑さんちの門限は夕方5時って事で、
後半が無かったとしても、それはそれで良い。
・・・と本気で思う
かも・かもでした。