弱み克服ではなく、強みを活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

やってみました、strength finder。
この本が言っている、強みを活かすっていう考え方は好きですね。
だから、最上志向はあるのでしょう。笑
コミュニケーションや社交性の話は、まあその通りです。
特に、人と話すのが怖いとかそういう感情はないです。
分析思考も確かに・・・って感じです。


以下に結果を載せて見ます。


社交性
あなたは知らない人と出会い、彼らにあなたを好きにさせることに挑戦するのが大好きです。あなたは見知らぬ人を怖がることがめったにありません。むしろ、あなたは見知らぬ人に元気付けられます。あなたは彼らに惹かれるのです。あなたは彼らの名前を知り、質問をし、共通に関心のあることを見つけ出し、それによって会話を始め、関係を築きたいのです。話題が尽きることを心配して、会話を始めることを嫌がる人がいます。でもあなたは違います。あなたは何を話せば良いかを常に心得ているだけでなく、知らない人に近づくことを本当は楽しんでいます。なぜなら、一歩を踏み出して人との関係を作ることから、あなたは大きな満足を得るからです。そして一度そのような関係ができ上がると、あなたはそこでそれを終わりにしてまた次の人へ進みます。これから出会う人は大勢います。新しい関係を築く新たな機会があります。これから交流を持つ新しい人の群れがいます。あなたにとって友達でない人はいません。ただ、まだ会っていないだけなのです。沢山の友達が。


コミュニケーション
あなたは説明すること、描写すること、進行役を務めること、人前で話すこと、書くことが好きです。これにはあなたのコミュニケーションという資質がよく現れています。アイデアはアイデアに過ぎません。事実は、その時々に起こったことに過ぎません。あなたは、それに命を吹き込み、活力を与え、刺激的で生き生きとしたものにしなければならないと感じます。そこであなたは、「単なる事実」を「物語」に転換させて、それを上手に語ります。単なる「アイデア」を取り上げ、イメージと具体例と比喩を使って生き生きとさせます。あなたは、たいていの人は集中力が続く時間がとても短いと思っています。彼らは情報の洪水に見舞われていますが、情報はほとんど頭に残っていません。あなたはあなたが伝えたい情報を――それがアイデアであろうと、事実であろうと、製品の特性や特徴、何かの発見、あるいは教訓であろうと――人々の心に残したいと考えます。あなたは彼らの関心を自分に向けさせ、捉えて放さないようにしたいと思っています。あなたが、最適な言い方を探そうとするのはこのためです。あなたが、ドラマチックな言葉や力強い言葉の組み合わせを使おうとするのは、このためです。人々があなたの話を聴きたがるのはこのためです。あなたの言葉で描かれたイメージは彼らの興味をそそり、彼らの見方を刺激して行動へと啓発するのです。


最上志向
優秀であること、平均ではなく。これがあなたの基準です。平均以下の何かを平均より少し上に引き上げるには大変な努力を要し、あなたはそこに全く意味を見出しません。平均以上の何かを最高のものに高めるのも、同じように多大な努力を必要としますが、はるかに胸躍ります。自分自身のものか他の人のものかに関わらず、強みはあなたを魅了します。真珠を追い求めるダイバーのように、あなたは強みを示す明らかな徴候を探し求めます。生まれついての優秀さ、飲み込みの速さ、一気に上達した技能――これらがわずかでも見えることは、強みがあるかもしれないことを示す手がかりになります。そして一旦強みを発見すると、あなたはそれを伸ばし、磨きをかけ、優秀さへ高めずにはいられません。あなたは真珠を光り輝くまで磨くのです。このように、この自然に長所を見分ける力は、他の人から人を区別していると見られるかもしれません。あなたはあなたの強みを高く評価してくれる人たちと一緒に過ごすことを選びます。同じように、自分の強みを発見しそれを伸ばしてきたと思われる人たちに惹かれます。あなたは、あなたを型にはめて、弱点を克服させようとする人々を避ける傾向があります。あなたは自分の弱みを嘆きながら人生を送りたくありません。それよりも、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したいと考えます。その方が楽しく、実りも多いのです。そして意外なことに、その方がもっと大変なのです。


親密性
親密性という資質は、あなたの人間関係に対する姿勢を説明します。 簡単に言えば、親密性という資質によって、あなたは既に知っている人々とより深い関係を結ぶ方向に引き寄せられます。あなたは必ずしも未知の人たちと出会うことを避けているわけではありません――事実、知らない人と友人になるスリルを楽しむような他の資質を、あなたは持っているかもしれないのです――しかし、あなたは親しい友人のそばにいてこそ、大きな喜びと力を得るのです。あなたは親密であることに心地よさを感じます。一旦最初の関係ができあがると、あなたは積極的にその関係をさらに深めようとします。あなたは彼らの感情、目標、不安、夢を深く理解したいと思っています。そして、彼らにもあなたを深く理解してもらいたいと願っています。あなたは、このような親密さがある程度の危険性を含んでいることを知っています――あなたは利用されるかもしれないのです――しかし、あなたはその危険性を解かった上で受け入れます。あなたにとって人間関係は、それが本物である時のみ価値を持ちます。そして、それが本物であるかどうかを知る唯一の方法は、相手に身を委ねることです。互いの気持ちを共有すればする程、お互いの危険性も大きくなります。お互いの危険性が大きくなればなる程、自分たちの意思が本物であることを、よりはっきりと証明できるのです。これらが真の友情を築き上げるための一つひとつのステップであり、あなたはそのステップを喜んで進んで行きます。


分析思考 
分析思考という資質を持つあなたは、他の人に「証明しなさい。あなたの主張がなぜ正しいのか示しなさい」と強く要求します。このような詰問を受けると、自分の素晴らしい理論がもろくも崩れ落ちるのを感じる人もいます。これがまさしく、あなたの意図するところです。あなたは必ずしも他人のアイデアを壊したいわけではないのですが、彼らの理論が堅固であることを強く求めます。あなたは自分自身を、客観的で公平であると考えています。あなたはデータを好みます。データは人々の考えに左右されず、ありのままだからです。あなたはデータを見ると、パターンと関連性を捜し出します。一定のパターンが互いにどのように影響するのか、どのように結びつくのか、結果はどのようなものかを理解しようとします。そしてその結果が、提示されている理論や目の前の状況にふさわしいかどうかを知ろうとします。これがあなたのやり方です。あなたはこれらの点を一つずつ明らかにして、根本的な理由を探し当てます。人はあなたのことを論理的で厳格であると見ます。その人達は、いつかあなたのところにやって来て、誰か他の人の「非現実的な考え」あるいは「整理されていない考え」を話し、あなたの研ぎ澄まされた思考から見た考えを聞くでしょう。あなたの分析結果を伝える時、できれば決して厳し過ぎないようにしましょう。さもないと、その「非現実的な考え」が彼ら自身の考えである場合、その人はあなたをわざと避けるようになります。

研究終了

最近ずっと研究室にいる。
もうすぐ論文提出なのに、全然書いてない。
てか、まだ研究が・・・。


なぜ進まないか。


答えは単純、集中してないから。


なぜ集中してないか。 


これはいくつかある。
1.興味・関心がない
2.量が多い
3.やりたいことが他にある


1の興味・関心がない、これが全て。
私は今の専門とは全く異なる分野に就職する。
そのため、今やっているような知識は直接的には必要でないだろうし、そもそも卒業研究に関心がない。それは、今まではテスト前に友達に借りたノートのコピーを取ってが出来ないから。なぜそれが出来ないと集中できないか。


それは、もう3年生の時にはこの分野には進まないと決めていたから。だから、出来る限り自由にやれる研究室を選んだし、テーマも出来る限り知識がいるものからは逃げたつもり。

2.量が多い
もーむりだよ。

3.やりたいことが他にある
1が全てといいながら、こっちが全てかも。
私の頭は、効率というものを重視するので、自分の長期的視点に不要なものには・・・。



て、下書きしといたけど、無事卒業決定しました。

リポビタンD

最近研究室にずっといる。
ずっといるといっても、私は朝型なので皆よりは早く帰るが。
ただ、ホントに卒業できるか分からない。
教授も、助教も再発表なんじゃないと私を脅してくる。
そんな私を最近支えてくれてるのは、


リポビタンDだ。
なんとなくこいつを飲むとやるぞってなる。
こういうのって体に対する効能よりも、精神に対する暗示の方がでかいのかもしれない。
明日も私は駅の売店でコイツを買うだろう。
でも、学校について最初にするのは決まってネットを見ることだ。。。


ただ、こいつにはライトやらスーパーやらファインやら色々種類がある。この種類の多さは買い始めたばかりの私には、「なんだよ。まだ上があるのかよ」って感じで、うっとおしい存在なのだが、常連の人にとって見れば、今日はすげー疲れてるからスーパーで行こうとかなって結構売れるのかな?ただ、クラス分けするならなんかもっと分かりやすい指標みたいなものにすればいいのに。


・リポビタン金曜日(溜まった1週間分の疲れにとか)
ああ、でもこれだと1週間に1本しか売れないか。


・リポビタン赤まむし(疲れてるあなたもいくらでも行けます!とか)
強すぎるとネタになっちゃうな。


・リポビタンZ
ドラゴンボールもZだったし、Zが一番強い気がする


・リポビタン30
年代別にしちゃうとどうだろ?でも、疲れてる時は40or50にするとかも面白いけどな。これにすれば女性用を作る必要ないでしょ。でも、やっぱピンクの方が女性には受けるのかな。私は気にならないが。だって、元気になろうとしてるんだから、そこに女=ピンクって。なんか女性のことを全く分かってない感じマーケティングな気がする。まあ、一切調べてないので意外と売れてるのかも。


なんかまとまりないけど、明日もがんばろってこと。

リポビタンD 100ml×50本

リポビタンD 100ml×50本

銀のアンカー

銀のアンカー 6 (ジャンプコミックス デラックス)

銀のアンカー 6 (ジャンプコミックス デラックス)

読みました。まあ、相変わらず絵はうまくないけど、話は面白い。これが就活生に絶対必要かと言われれば、NOだけど。ただ、読み物としては面白いので読んでみては。


あと、今後の予定としてアフリカ旅行について書こうと思います。私も行くときにwebからの情報はかなり探した経験があるので、少しでも役立てばと。ただ、今卒論で忙しいのでいつになるかは分かりませんが。