東亮太 『マキゾエホリック Case1:転校生という名の記号』 (スニーカー文庫)

わかりやすい記号的要素を持たせた複数のキャラクター(読者がその要素を理解していることを前提とする)をまず用意する.キャラクターにはそれ以外の意味・行動・人物像を持たせず,「記号」の範疇内のみで行動させ,話を組み上げていく.そんな手法が淡々と倒れるドミノ倒しかインクレディブルマシーンみたいで面白い,というか interesting という意味で面白かった.地の文の変わらないトーンと,まず鋳型(超能力者に未来人に etc.)を用意したうえで物語を作る手法がどことなく谷川流に似ているような気がして,まあそれは私だけの印象かもしれないけど,それもまた興味深かった.このひとの場合は地の語りがクライマックスまで一貫して(一貫しすぎで)ドライだったおかげで盛り上がりどころがいまいちわかりにくかったことが難だけど.まあそのへんの取捨選択はこれから改善されていくだろうし.今後に期待してます.

スクエニの棚を一生懸命探して「売ってないなぁ」と悩む日々でした.漫画オリジナルのストーリーということだけど,微妙に話の重心がずれてないかしら.
あ,原作は暇潰し編を読了して,目明し編の途中まで.圭一と詩音の視点の違いがはっきり描き分けられてるのが良いですね.