三月には




今日は、ぽかぽか陽気の暖かい一日でした。
もう三月も半ば過ぎ。明日からもうお彼岸ですね。
色々ばたばたしてました。
でも、あちこちも行ってきました。
最初の画像、先週の13日の金曜日(笑)に行ってきた、寺山修司記念館。

「追悼!九條今日子展 

きみが歌うクロッカスの歌

寺山修司と九條映子のラブレター〜」

九條今日子さんは寺山修司の奥さんだったひとですね。
離婚したけれど、寺山修司が亡くなったあと、まだ健在だった寺山修司
お母さんの養女になったそうです。
昨年の4月に急逝なさったとのこと。
寺山修司の手紙とか、九條今日子さんの若い頃の写真などが
展示されていました。
そうそう、九條今日子さんは大のネコ好きだったとか。
ネコにまつわるものの遺品もガラスケースに飾られてありました。

 
 
内部の写真撮影はここだけというスポットで一枚。

外にある文学碑です。
小川原湖が見える林の中の遊歩道を歩いていると、
気持ちが落ち着きます。

 
 きみが歌うクロッカスの歌も新しき家具の一つに数えむとする(寺山修司
 
 林檎の木伐り倒し家建てるべしきみの地平をつくらむために(   〃  )


チラシにあったこの二首がぴったりの初々しい雰囲気の企画展でした。
企画展は3月29日までです。
あかちゃん、連れて行ってくれてありがとう!


今回の寺山修司記念館へは、高校時代の友人達と一緒に行って
きました。12月の忘年会ランチのともだちです。
実は、ともだちの一人が三沢在住なのです。
なので三沢でランチタイムという楽しい計画でした。
最初は三沢在住のともだちが洒落たレストランを予定していたんだけど、
誰かさんが、いまどきの三沢だったら「ほっき丼」と強く主張したので、
最初の予定を変更して、ほっき丼の美味しいお店に行ってきたのでした。

こちらがそのほっき丼。とてもとても美味しかったです。
ほっきの味付けも食感も抜群。
ほっきの上に乗っているのは、自家製のお味噌。
それをご飯にからめて食べるののだけど、絶品でした。
絶品と言えばこのお吸い物も最高。
底にウニが沈んでいるのだけど、ウニ嫌いの友達も絶賛していました。
お店は三沢の鮨処大竹さんでした。
で、ほっき丼のあとに寺山修司記念館に行ったわけです。
寺山修司記念館のあとは、ちょうど三時のティータイム。
あかちゃんのお勧めの「白い森」というお店へ。

ここは、基地の人も買いにくると言う、有名なお店だそうです。
私たちがお店に入ろうとしたら、ちょうどYナンバーの車が入ってきました。
さりげなくその人達の様子を見ていたら、店員さん、しっかり英語で
応対してました。

白い森での収穫。友達たちはシュークリーム。

私はいちごのショートケーキ。
ケーキも美味しかったけど、紅茶の味がとてもまろやかで、
最高でしたよ。
「白い森」でお茶しているうちにあっと言う間に帰りの時間になり、
あかちゃんに車で三沢駅まで送ってもらい、青い森鉄道で帰宅。
楽しく、充実した時間を過ごせたことに感謝です。
今度会うのは5月かな。
その時は夜の八戸にしようと計画中。


えーと、この度、「東奥文芸叢書」として川柳句集「お味はいかが?」を
出させていただきました。
初期の作品から平成25年までの作品を年代に関係なく、ランダムに
並べてあります。
全360句。「前菜」「サラダ」「スープ」「メインディッシュ」「デザート」の
5章からなっています。
発行は東奥日報社(017−739−1539)。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
この句集を川柳とは関係のない、昔の芝居仲間のとてもお世話になった
女の友達に送ったのですが、さっそく電話をもらいました。
「芝居をしていたうんと若いころのいろんな事が浮かんできたよ」
そして、「ところどころに寺山がいるね」って。
嬉しかったです。そしてそう言われて気が付きました。
芝居をしていたころ、先輩達の難しい話にすこしでも
ついて行きたくて、寺山修司吉本隆明埴谷雄高などの本も読みました。
もちろん、全然解らなくて途中で挫折したのですが。
寺山修司の映画、唐十郎の紅テント、黒テントなども観ました。
私の解らないと言われる句は、そんなところを引きずって
書いているからなんだろうかって。
私としては日常のあれこれから題材を得てたつもりなのですが、
若い頃のあれこれが、そこに融け込んでいるのかもしれませんね。



そろそろ、ネコの話にいきます。

ぱんだ、このごろ食欲旺盛で、太りました。
もう羽生クンじゃなく、お相撲の遠藤クンにあだ名を変えるわよ。

じろくんはこんな風にまだおこちゃまの顔です。
このこどもっぽさが、また可愛いと思う親ばかです。

なーくん、貫禄あるでしょ。
こんな風に風除室にどっしり構えています。
それでいて、鳴き声はおんなのこみたいに甘い声なの。

さんにんが風除室に居る時の様子。
こうなると、玄関からの出入りが出来なくて、インコ部屋から
出入りしたりする時もあります。
みんな、ひなたぼっこや見張りが大好きなのよねー。

食事の様子。
とりあえず食器は分けてあるんだけど、ごっちゃです(笑)

ななの食事の様子。2012年12月のころのもの。
夜の散歩から帰ってきて食べてました。
この食器は大事に取ってあります。

2013年10月。娘の携帯にあった一枚です。
とても元気でした。
会いたいな、なな。

と言うことで、今日の美味しいもの。
ランチの友達からもらった「豆しとぎ」。
大豆と黒豆の味が濃厚で、食べがいがありました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

おまけ。
これ、寺山修司記念館の傍に出ていたふきのとう。
とても綺麗な若草色で、思わず摘んできてしまいました。
そして、たまねぎと一緒にかきあげにして食べました。
ほろ苦い早春の味そのものでした。


今日の一句。

玉さんは、大会の「匂い」から。
私は句集から。


私って薬の匂いしませんか   玉

三月の森が斜めに伸び上がる   かなえ