ネタの消化をしていこうかと。

経済産業省のHTMLソースが糞過ぎる : ヴィブロ

1 : つらら(catv?):2010/12/14(火) 22:52:38.60 ID:j/W7w7dP0 ?PLT(18889) ポイント特典

経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見
話題になっているのは、経済産業省のサイトに掲載されている、2004年12月22日に行われた経済産業大臣の記者会見概要のページ。
HTMLのソースを見てみると、「

」というタグが多く記述されていることが分かります。
divタグは要素をひとつにまとめる時に使用するもので、「
〜< /div >」とまとめたいものを囲むように記述します。
このタグが使用されているだけならここまで注目はされませんが、問題なのはこのタグが使われている“量”です。
スクロールをしていくと、数十列先までdivタグで埋め尽くされています。
文章の間にもdivタグが。すでに480列以上のソースが表示されていますが、そのほとんどの列にdivタグが記述されていました。
どこまでも続いたdivタグ列は、657列目でようやく終結。大量の「
」の連鎖に、はてなブックマークのコメント欄では
「煩悩の数だけdivがある」「ソースだけでこんなに笑えるなんて…」「よくソースなんて見たなwww」という声が寄せられていました。
このソース中のdivタグを可視化してみたというエントリーも。divタグは、ページ全体に309個あり、
可視化すると上記のように表示されるそうです。
▽ divタグが多用されている経済産業省のページのdivタグを可視化してみた - Pastalablog in はてな
なお、2010年12月7日付の経済産業大臣の記者会見ページでは、divタグは多用されていません。
http://news.livedoor.com/article/detail/5205701/

問題のページ
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed041222-2j.html





4: ハクチョウ(東京都):2010/12/14(火) 22:53:23.74 id:QXFmsrTe0

おまえらってHTMLまで監視してるの?

〜後略〜

いったいだれがどんな契機で気がついたのか知りたいwでもこれ壮観だよ、一度見たほうがいいよ。



ペプシモンブランで栗ご飯は炊けるのか? - 廻天屋
モンブランペプシは割と美味しかった。試そうか考えたけど白いごはんが好きなのでやめました。



「ハッピーバースデートゥーユー」がアメリカの映画やテレビドラマであまり歌われていない理由 - GIGAZINE

アメリカの映画やテレビドラマのシーンでは頻繁にパーティーのシーンなどがあるため、誕生日パーティーであれば「ハッピーバースデートゥーユー」と歌うシーンもあってしかるべきはずなのになぜかそういうシーンが言われてみればあまり見覚えがない、というか非常に少ないわけですが、なぜなのでしょうか?

その理由は以下から。


Ever wonder why no one sings the real “Happy Birthday” song on television? - Your Mind Blown

Happy Birthday to You - Wikipedia, the free encyclopedia

理由は簡単で、「ハッピーバースデートゥーユー」の歌詞には著作権があるため。

〜中略〜

厳密には「ハッピーバースデートゥーユー」と連呼しているだけなのですが、著作権が認められています。「Happy birthday to you」というようにしてワンフレーズで書くだけでは著作権は適用されませんが、連続して書くことによって著作権があると見なされるため、著作権関連問題の中でもかなり極端な例として取り上げられることが多く、以下のような主張も納得できます。

〜後略〜

それは知らなかった。そもそも著作権があったとは。