(リメイク)これから大学に入学する新入生のために

この記事は、僕が大学生の頃に書いた記事を加筆修正したものです。内容には7年間の間に僕の中での軽重なり優先順位が変わった部分もありますが、意見が反転した部分はなかったので基本的に当時のニュアンスを残した上で、参考書・例示のアップデートや冗長な…

アイセックの件

危険すぎた「女子大生ルーマニア一人旅」 アイセックに「説明不十分」と批判噴出J-CASTニュースhttp://www.j-cast.com/2012/08/21143520.htmlアイセックの知人友人が多いこともあり、過去アイセックの海外インターンを有意義に利用させてもらった外部者とし…

インターンにたくさん応募することの有益さ

お久しぶりです。 コンサル1年目を無事に生き延び、2年目のkanedoです(´・ω・`)この1年間で学んだ/わかった色々なことについては近日中にブログでまとめたいと思っているのですが、今日はそこまで書く元気がないので就活関連のネタで、タイトルの内容につい…

読書録

ここ20日位で呼んだ本のうち、面白かったものをピックアップ(´・ω・) 戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫)作者: デーヴグロスマン,Dave Grossman,安原和見出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/05/01メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 215…

【告知】イベントに出ます

メンター・ダイヤモンドさんからイベントに誘われたので、参加してきます。 カリスマ大学生ブロガーが語る「ブログで変わる大学生活」 http://mentor-diamond.jp/blog2/seminar/?p=649 「ブログを始めたいけど、何を書いていいかわからない…」 「ブログを始…

10月から就活始める人のためのマニュアル

はじめにこの記事では、10月から日系企業内定を目指して就職活動を始める大学生を対象にして、就職活動のノウハウをまとめています。特に、「とりあえず就活というのを始めてみようと思うけど、何やっていいかわからない。他大生とかバリバリ就活してるらし…

ネット生配信の環境作り(メモ)

友達用に作ったメールなのですが、広く使えそうなので転載。 1.サイトの登録(無料、すぐ終わる)配信のサイトで使うのは一般的に、Ustreamかjustinのどっちか。使い方や機能に大差はないので、どっちを登録してもOK。Ustの方が普及してる印象だけど、justin…

就活配信のログ+アーカイブ

twitterで告知して時々やってる就活配信を公開します。いつもは一人で細々とやってるのですが、今回は友人けけ(twitter@kk0210)にもスカイプ通話で協力してもらいました(´・ω・)ここで見れます(一週間位で消えるので注意) http://ja.justin.tv/kanedo/vid…

ボーカロイド入門用 僕の周りで歌われてる曲リスト

ボーカロイド曲を聞いたことないけど聞きたい人、カラオケで周りがみんな歌うけどネタについていけないので覚えたい人向けです。いっぱいあるので、時間のある時にゆっくり聴いてくださいな(´・ω・)・選曲はkanedo及びkanedoの周りの人が歌う頻度のみに基づ…

【ニュース】コメント承認制にしました

しました。以下の内容でなければ、遅くとも数日中には反映すると思います。・荒らし(チラシの裏にでも書いてください) ・宣伝(自分の所でやってください) ・twitterの内容に対するブログでの言及(twitterでやってください)

ちょっとしたメモ:本当に外資コンサルに行きたいですか?

興味深い記事がたまってきたので、まとめを(´・ω・) 現役コンサル社長の考えが面白すぎた件について http://d.hatena.ne.jp/sutatin/20100702/1278078403外資系に入ることがクールとか思ってる人は今すぐに認識を改めた方がいい http://chaperone.blog36.fc2…

読書

半ひきこもりを脱出したので、最近また増えました。 おすすめ競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書)作者: 齊藤誠出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/06/09メディア: 新書購入: 8人 クリック: 98回この商品を含むブログ (44件) を見る 今の日本…

敗者復活装置としての体育会

縦社会+集団主義という体育会系の文化を持つ共同体は、能力がなく冴えない人間にも、生きるのに不可欠な自尊心を供給する「敗者復活装置」としての一面を持っている。 大学生として生活していると、主に体育会系の部活に存在する、馬鹿馬鹿しい伝統ないし通…

kanedoの就活記事まとめ

外資系企業等への就活について、去年1年間で僕が獲得したノウハウや感じたことは語りつくしたと感じているので、ここでまとめの記事一覧を作っておきます。今年以降に就活をしようと考えている人は、参考にしてください(´・ω・) 就活のスタートダッシュ10月…

近況

●外資系の内定者交流会行ってきました場所は表参道。申し込んだときには居酒屋かなと思ってたのですが、イベントスペースを貸し切るというバブリーな仕様。会費高かった…あと店の入口に「外資系金融、コンサル 内定者交流会」ってでかでかと掲示するのも、恥…

転載

戦争の体験談を語るわ-まめ速前編 http://mamesoku.com/archives/183772.html中編 http://mamesoku.com/archives/187637.html後編 http://mamesoku.com/archives/188294.html ここ1〜2ヶ月は、感情を大きく揺さぶられることがあまりなかったように思います。…

「twitter就活」に異議を唱えてみる。

結論「就活にtwitterを活用!」的なのがにわかに流行りつつあるが、就活生はtwitterを使わないか、最低限鍵付き(アクセス制限)にしたほうがよい。「意識が高い人がtwitterを使っている」というのは嘘であり、正しくは「twitterはコンテンツ生産者と暇人の…

頼まれたので宣伝

こんにちは。最近病気になったりtwitterに傾倒したりしてブログが機能してないkanedoです。ネタは2つくらい練ってるので時間と気力のある時に書きます(´・ω・) 今日は友人に頼まれたイベントの宣伝を。AIESECには大学2年生の頃、海外インターンに参加する手…

自己分析はするな-就活序盤の理想的な過ごし方を提案

結論いわゆる就活を始めたての段階で「自己分析」「業界分析」「人脈作り」をするのは時間の浪費なのでしなくてよい。早くから就活をするのであれば、最初は経済と企業を分析するツールを一通り学び、次に1〜2日/1業界のハイペースで研究した後で、とにかく…

不定期ランチオフを企画中

土曜日や日曜日の昼間を使って、ランチをしながら喋るゆるいオフ会を、今後ちょいちょい企画していきたいなぁと思っています(´・ω・) 日時:kanedoに予定がない土日の昼に不定期で開催 人数:4〜10人程度を予定 場所:渋谷、池袋、吉祥寺などを予定 予算:毎…

気の早い人のための夏インターン対策 (一応)筆記編

こんばんは、kanedoです。最近初対面の人にブログを紹介することが多く、でもブログタイトルがあまり声に出して読みたい日本語ではないという大人の事情によって、タイトルを暫定的に変えております。よいタイトルを思いついたらコメントかリプライをくださ…

気の早い人のための夏インターン対策 ES編

この間の夏インターン記事に続けて、そろそろ就活を意識し始める気の早い新3年生(2012年卒)に向けて、僕がES(エントリーシート)を書くときに気をつけていたポイントをご紹介しようと思います(´・ω・) ただし、僕自身は巷で売っている「ESの書き方」「内…

気の早い2012年度就活生向け夏インターン情報

こんばんはkanedoです。新4年生の皆さんは就活真っ盛りですが、去年の僕のように、今から就活に向けて気合入れてる気の早い新3年生の方も若干いるかと思います。 この時期は多分みんな何やっていいのかわからないと思うので、今日はそういう人向けに、6月頃…

kanedoの近況など

●高校生向けのおすすめ書籍紀伊国屋をウロウロしてたら見つけて、立ち読みしたら意外にもスタンダードで良い本でした。マンガ+講義でよくわかる 経済学超入門作者: 木暮太一出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2010/03/12メディア: 単行本購入: 1人 ク…

今起きている茶番について

良い記事があったので、トラックバックを。 東京都・青少年健全育成条例改正案について - Lo-Fi Project ANNEX http://d.hatena.ne.jp/enmotakenawa777/20100315/1268675119 今回の改正案などを読み、わたしは「子供は、下賤な表現を欲しがらない」ことを前…

これから大学に入学する新入生のために

4月から大学に入学することが決まった皆さん、おめでとうございます。皆さんは今後の4年間を、勉強や研究、部活やサークル、課外活動、アルバイトやインターン、趣味、恋愛、その他色々、何にでも使うことができますし、何に使うかを自分で決めることができ…

就活で大事な気が個人的にすること

僕がブログで就活について普段記事を書くときは、「とにかく本を読みなさい」「大学や組織の外に出ていろんな世界を見なさい」といった感じで、内面的な部分について話すことが多いのですが、それ以外に大事だなぁと思う点、すなわち外面(そとづら)につい…

実名でネット活動をする学生が増えているようだ

kanedoが最近考えているテーマである、「ネットで『飛び地』の人脈を構築してチャンスや楽しみを増やす方法」シリーズの記事です。過去記事はこちら(´・ω・) リアルとネットの不適切な二分法がもたらすチャンスロス http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100201/1…

インターン決まりました

以前この記事で触れたIT企業でのインターンについて、webプログラマーとして参加することが決まりました。色々と形になってきたら、このブログからも人を呼べるように公開していきたいと思います(´・ω・) 以前言ったようにかねどーはプログラミングド素人…

ネットで情報共有が進むほど、足で情報を集めるのが大事になるかも

twitterで、この発言がどんどん広まっているのを見て少し思ったことについての記事です(´・ω・) 友達がある説明会で育児休暇について女性社員に質問したら「育児休暇とか言ってる時点で無理」と言われたらしいwそんな会社は嫌ぁぁぁ!! 説明会やOB訪問で社…