面前による『風の陣』

面前による手牌構成は、鳴き仕掛けと違って自ら動くことはできないため、どうしても配牌・ツモ任せとなってしまう。
しかし、だからといって漫然とツモに賭けるだけでは『風の陣』にはならない。


多くの牌を受け入れられるよう、効率的に手牌を構成すること。
さらにツモ山を読み、そこに残る牌を受け入れとする塔子を作ること。
この努力があってこそ、面前による『風の陣』は成就するのである。


即ち、鍵となるのは『手牌構成能力』と『支配色による面子選択』である。

手牌構成能力

手牌構成能力』。読んで字の如く、手牌を構成するための能力(技術)である。
麻雀を始めて少しすれば、誰でも身に付ける基礎的な技術ではある。
しかし、手牌をより速く聴牌和了に導くためには、鍛えても鍛え足りない重要な技術なのである。


そこで本項では、手牌構成に関する実戦ワンポイントを下記別項にまとめるものとする。
この技術は筆者も未だ道半ばである。
そのため、今後修正・追加があることを、諸兄等においてはご承知頂きたい。


 『資料->手牌構成ワンポイント』 へのリンク

支配色による面子選択

支配色による面子選択』。
これは『支配色の活用法 其の1』にて詳細を記してあるので参照頂きたい。
本技術により山に残る牌を受け入れ牌とすれば、聴牌も速いし和了も見込める強い手牌が組める。
まさにこれこそ面前による『風の陣』の王道といえる。


支配色』は、注意して場を見ていれば頻繁に場に現れるもの。
捨て牌で面子を作ってしまう前に、是非とも河に注目して頂きたい。


戻る進む