ジンジャーエール















夏の暑い日、無性に炭酸飲料をぐびっと飲みたくなります。最近「お?」と思ったのがこれ、NEOのジンジャーエール。瓶のデザインもいい感じ。容量少なめ、飲みきりで、すごいパンチの効いたヤツなんです。喉がひりひりするくらい、日本語で生姜!と叫びたくなるくらい。ウィルキンソンの辛口を飲んだ時も「へ〜〜」っと感心したんだけれど、これはそれともちょっと違います・・・・。身体によさそうなジンジャーエール
ところで、私kanokichi、おうちサロン開業に向けて準備がほぼ整いました。HPを兼ねたブログを少しずつ書いているので、コメントは受けていませんが、どうぞのぞきに来てください。skip*skipは一旦ここで終了しようと思います。2年間ありがとうございました。引き続きUtataneで、お付き合いよろしくお願いします。こちらから→Relaxation life style Utatane*

BIBLE 母の。私の。


これは母の・・・

これは私の・・・
子育てバイブルです。
母のバイブル、著者は波多野勤子さん。昭和39年に初版ですが、驚くべきことに内容はひとつも古さを感じない、子育てとか、人の成長過程は普遍的なもなのだな〜とつくづく感じる内容で、あまりにも今の娘や姪っ子たちの様子とズバリ一致するので、読みながらクスクス笑わずにはいられません。
私のバイブル、著者は菅原裕子さん。最近読んだ本ですが、今までにいろいろ読んだ中でも、ストンと腑に落ちる内容で、こういう子育てがしたい!と強く思った本です。小さい子向けに書かれているので、あ〜〜この本にもっと早く出会いたかったと思ったのです。そう思ったのはどうやら私だけでなかったらしく、その何ヵ月後には要望に答えて10代の思春期の子供を持つに向けての本が出されました。とにかく子育ての最終目的は自立であるというのが大きなテーマなのです。私は娘をひとりっことして、自立は強く意識して来たつもりですが、ついつい先回りをして手助けしたくなってしまうのです。あ〜またやってしまった・・・。と反省することの多いこと。バイブル通りには到底行かないですが、ただただ、娘の明るい未来を願い、そして相変わらず悩む日々です。
今日は教育相談(三者面談)で、成績表を貰って帰ってきました。成績はともかく、生活面では整理整頓、提出物もきちんとしているという印象で、先生にかなり信頼をいただいている娘。「頑張っているんだな。」という思いと共に、驚きを隠せませんでした。「家では困っています。ひどくだらしがないんです。」と実情を暴露すると、「え〜〜?意外な一面!」と驚いていらっしゃいました。うそでしょ?娘よ。学校で頑張りすぎてはいないかい?ONとOFFが随分と激しすぎやしないかい?かーさんはそれが心配です・・・。もうすぐ夏休みが始まります。

phto book

子供が小さい頃、マメに写真を撮り、マメにプリントし、マメにアルバム整理をしてきました。写真を撮ることに興味のない夫に代わって、その役割を一人で引き受けて、娘の成長を残してきた!というちょっとした自負もあったのに・・・。娘がカメラを向けられることをあまり喜ばなくなると、いつしかそのペースが徐々に勢いをなくし、撮りっぱなしの写真がPCの中に溜まりに溜まっていきました。ここ2年間で、随分写真を撮らなくなったと思っていたけれど、蓋を開けると500枚程の写真が眠ったまま・・・・おまけにPCの具合が悪く、CDに焼いて保存することもまま成らなくなってしまいました。大切な長崎での思い出をダメにしてしまうのは絶対イヤだ!と思い、PCが完全に壊れてしまう前に今回思い切ってフォトブックを作成してみることに♪
自宅のPCで作成し、データをお店に送るだけ。500枚が120ページに収められ、写真のヘタさを除けば、なにやら写真集のようで、なかなか嬉しいものです。コンパクトだし、料金も、500枚をプリントアウトして、アルバムを買って、それに根気よく貼り付けることを考えたら、絶対に安いと思うのです。但し、私のカメラは古く、画素数が少ないからか、画質は少し残念なカンジでした。PCに写真が撮りっぱなしの方にはオススメですよ〜。

中体連










今日は5時起きでお弁当、6時に娘を送り、一旦戻って、午前中は中体連の会場へ応援に行きました。体育館の外に聞こえてくる声援とドリブルとシューズの止まる音。それだけで充分胸キュンでしたが、試合が始まり、ほっぺをピンクにして、みんなが懸命にボールを追いかける姿に、先生が全身から声を絞り出して激を飛ばす姿に、涙がぼわっと盛り上がってしまい、こらえるのに必死でした。とってもよく頑張ったけれど、残念ながら1回戦負け。でも、感動をありがとう!若いって美しいです。みんな可愛かった。もちろん1年生の娘は出ていません。これで、娘が出ていたらどうなってしまうんでしょうか?それとももっと冷静に見れたりするのでしょうか?(笑)ともかく、わたしの人生に、予想外にも新たに加わったカテゴリー、バスケットボール!今日は、「ん???なになに?いま、何故相手ボールになってしまったの?」と言う具合で、ゲーム展開の速さに付いて行けなかったかあさん。少しは勉強しなくてはね。3年間楽しみたいです。カメラを忘れたので娘のおNewのユニフォーム。美味しそうな数字でしょ?

節電の夏

扇風機がどこへ行っても売り切れています。母が長年使ってきた扇風機がいよいよ壊れ、今年は新しく買い換えようと言う事になり、せっかく買うならMUJIのシンプルなものがいいなあ〜と買いに出かけると6月末には既に売り切れ。予期せぬ事態に落胆し、デザインがよくて人気なのかしら?と暢気に考えていたんです。1週間経った今日、今度はしぶしぶ家電量販店へ。ところがここも売り切れ!2件はしごして、ここでやっと事の真相に気付いた鈍い女kanokichiです。そうなんです。扇風機がどこにも売っていないのは、日本中の節電ムードが高まっている証拠なのでした。すごいなあ・・・日本。扇風機をゲットすることは出来なかったけれど、何故か心がほんわかしました。一人一人の心掛けで何かが変わる!政治家さんたちよ、しっかりしたまえ〜〜〜!

地元案内

東京から、義母がお泊りで遊びに来てくれました。当たり前ですが、今までは、私達がいなかったので、なかなかこの辺りをゆっくり見て回るチャンスがなかったのです。「何処へ連れて行こう?」とあれこれ悩みに悩んで、母のアドバイスも聞きつつ計画を立てました。第一日目は三島駅に迎えに行き、そのまま「クレマチスの丘」へ・・・・。お花や自然を愛する義母はとっても喜んでくれました。暑かったけれど、緑は本当にキレイで癒されました。彫刻と建築物と周りの景色と・・・計算された美しさ。人気の訳に納得!









二日目は港湾へ。大衆的な「丸天」で食べきれないほど大盛りの海鮮丼を食べた後、御用邸記念公園へ。Wばーばのツーショット写真はふたりのリクエストで遠目から(笑)
時間の関係で、計画していた「珈舎」さんへは残念ながら行けなかったのですが、御用邸公園内で買ったこのアイスクリームがヒットでした。「おかみさんが作った戸田塩じぇらーと」!塩味がとってもいい。暑さのせいか、格別に美味しく感じました。
地元と言えども、クレマチスの丘も、御用邸も実は行った事がなく、私も新鮮な気持ちで楽しみました。なかなかいいところたくさんあるのだなあ、わが町には・・・・。これから、改めていろいろ知る必要性を感じた2日間でした。

テンション上がります。


今日は隣町の卸売団地の中にある大好きな文房具屋さんに行ってきました。何年ぶりでしょう!結婚以来なので13年ぶりです。テンション上がりっぱなしです。本当にすべての文具が揃っているし、欲しいと思っているものは大抵見つかる。雑貨も気が利いていてオシャレにパワーアップしていました。この店構えも、ロゴマークも、ツボど真ん中で大好きです。可愛すぎず、カッコよすぎない。我が家は家族三人の唯一の共通点は文具好き。今日は一人で行きましたが、次回は夫と娘も連れてこよう、なんて珍しいことを思ってしまうほど、満たされました。あ〜満足。