ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

LOHAS名言

人から聞いたんだけど、テレビのLOHAS特集でのテロップでこんな解説がされたそうだ。
LOHASは曖昧でok。本人が納得していればいい」
一応LOHAS肯定番組だったそうだが、これでは…(笑)。
エコロジーなら商品の買い換えは控えるし、過剰な新製品サイクルを否定するけど、「LOHAS」は商品の買い換えを否定しないからら、企業にやさしい。「もったいない」はエコロジーと関係あるが、LOHASは無縁。
エコロジー=貧乏くさい」から「LOHAS=ハイクラスのライフスタイル」へ。
LOHASは、今までエコロジー関係への企業努力をしていた企業よりも、そういうのと無縁の企業が、環境にやさしいのをアピールするのに便利な言葉になってそうだ。
Gooleで検索してみたら、サイトが一杯。

NPOローハスクラブ/ LOHAS(ローハス / ロハス)ライフのすすめ
http://www.lohasclub.org/
ロハスワールド [Lohas-World] 暮らし・環境・健康を考える 人と企業のコミュニティ◆このサイトについて
http://www.lohas-world.com/
MY LOHAS.net
http://www.mylohas.net/

はてなワンワンワールドのともだちリスト

関係が一方向か双方向か一覧できてしまって残酷だ。
ウェブのリンクでも誤解されやすいんだけど、ネットに多数あるのは双方向の関係ではなく、一方通行の関係であり、たまたまそれに相手が反応した時だけ、双方向になるのだというのを実感させてくれる。
関連:ARTIFACT ―人工事実― : 一方通行の人間関係が多数成立することによって生まれる居心地の悪さ
http://artifact-jp.com/mt/archives/200511/onewayhumanrelations.html

はてなチャットサービス

ワンワンワールドのチャットツール化希望を書いたけど、ワンワンワールドのままでチャットツール化させるのはおそらく不都合。
それよりも、はてなIDを利用したリアルタイム会話サービスのほうがいいだろう。Ajaxでなんかできないんだろうか。
従来のチャットルームだと部屋(チャンネル)があって、そこに入っていくんだけど、部屋の中で何を話されているかはわからない。はてなワンワンワールドは街の雑踏のように、人が集まっているところになんだなんだと行って興味を持って寄っていく。そこでの会話に興味がないのなら、去っていけばいい。実際には、ともだちになってないと会話ができないので、そこにいる「人」に対して興味があるかどうかになるのだが。
チャットだと、部屋名に何かテーマのあるものをつけないと、参加しにくいのだが、会話をしていれば、部屋名は変わってしまう。それならば、部屋名以外に、チャット中によく出てくる言葉をキーワードとして拾い、それを部屋の概要として表示するとか、人数によってその部屋の名前が大きくなるとか。
複数のチャンネルにいることができると、IRCみたいに、たくさんの部屋にいるけど、発言しない人が出てくるので避けたいなあ。会話はその場にいる人だけに共有されるものだとしないと緊張感が欠け、だらだらいるだけになってしまうので。

ソフトオンデマンドのエロゲー事業はどうなったんだろう

おたく・おん・でまんど
http://www.oden.sod.co.jp/

※18禁
そういえば、これどうなったんだろう。サイトの更新は2004年8月で止まっているのでフェードアウト?
なんでこんなに辿り着いたかというと、声優ライブチャットの情報を調べていたので。

週刊デジタルデマンド - にいなさくやライブチャット 第三弾!
http://www.sod.co.jp/demand/news/13.html

東京大学物語』ってソフトオンデマンド制作なんだ。通常の映画のプロモーションと流れが違うなあと思っていたら納得。

映画「東京大学物語」一般試写会レポート&江川達也監督インタビュー
http://www.sod.co.jp/demand/news/70.html