幅を広げる ASP.NET

昨日の onos と naoki0311, normalian のやりとりが参考になったので、ここに残しておく。

  • karuakun AJAX 4.0 を見ていると、サーバーコントロールでない要素でのクライアントサイドAJAXの例が多い。むしろサーバーコントロールだとうまくいかなかったり。
  • karuakun やっぱりMVCを意識しているのかな。
  • naoki0311 @karuakun 単純にクライアントサイドスクリプトを活用していきましょうって流れだからって気もしますん。
  • naoki0311 きっと @yyamada さん辺りも似たような意見かなーと思うんですがいかがでしょう?
  • karuakun @naoki0311 クライアントサイドを活用していこうって言うのはわかるけれど、今までのASP.NET AJAXと流れが違いすぎてUpdatePanelに慣れてるユーザーには受け入れられない気がする。
  • karuakun @naoki0311 まぁ、インフラだから普通のユーザーは意識しなくてもいい環境が作れればいいけれど
  • onos @karuakun テンプレートだkっけ、あれは?
  • karuakun Betaな物だからあれだけれど、物によってはサーバーコントロールだとうまくクライアントコントロールをアタッチできないんだよね。
  • karuakun @onos なんだろう、宣言的なプログラミングって慣れてないとツライきがするんです。しかも、今のところHTMLタグに自分でテンプレートコードを埋め込むから、やっぱりASP.NETの今までの開発モデルと違うのが気になります。
  • karuakun @onos 特にバインディングの構文を使ったときは、単なる文字列なのでインテリセンスがきかない
  • naoki0311 @karuakun 確かに色々な物を隠ぺい化してたASP.NETの旨みが違う方向に流れてて、ASP.NETしかWebテクノロジ触った事無い方にとってはハードル高すぎる気はしますねぇ(使わなくても作れるけど、当然スクリプト使った方ができる幅が広がるとか…)。
  • onos @karuakun ああ、違うでしょうね。それはそれでしょうがない(w 幅がひろがった、ってことで。
  • naoki0311 @onos ほぼ同じ意見ですね(笑)
  • karuakun @onos @naoki0311 同じアドバイスが。幅かー。どうまとめようかな
  • karuakun みんながんばれ!!なのかなw
  • karuakun まぁ、慣れれば、見た感じすっきりで、効率的なアプリケーション開発ができるのは確かなんだけれどね。
  • onos @karuakun こんなこともできるようになったよ、便利だよね。覚えることはいっぱいあるけど、じゃ(w
  • karuakun @onos なるほど〜。けれどMVCといい、AJAXといい、若干開発者置いてきぼりな気がしなくもないです。
  • naoki0311 @karuakun クライアントサイドからのアプローチもできるので、ページ自体の軽量化等も行いやすくなっています。逆に言うと、凝り出せばきりがありませんが、よりユーザーにとって利用価値の高いWebアプリケーションが構築できる土台を提供しているのがASP.NET 4.0です!とか。
  • karuakun @naoki0311 すげー、しまった。w
  • naoki0311 @karuakun 一つ言えるのが、IT Proで見た気がするんですが、.NETって進化が早すぎて開発者が疲れやすいって記事が… ようは、勉強する事多すぎて活かしきる場が少ないというか…習得して活用前に次が来てしまうというか…
  • karuakun @naoki0311 UpdatePanelで困っている人って居るのかなー。あの仕組みはすごいけれど確かに若干気持ち悪いのはあったけれど。
  • onos @karuakun 今までの開発者がおいていかれるだけで、これから取り込もうとする開発者向けの機能なんだよ、きっと。
  • naoki0311 @karuakun 多分、なんで軽量化か…って部分を捕捉しておくとよりいい感じかと(サーバーコントロール色んなの詰め込んでたよね…)とか
  • naoki0311 @onos あー、それ自分も激しく感じます。
  • onos @karuakun これから取り込もうというのは今までASP.NETつかってないほかの言語のWebプログラマ
  • naoki0311 @karuakun @onos つまり、ASP.NET 3.5まではASP.NET開発者に、 3.5自体からは、既存のWeb開発者に対するアプローチも行っている気がします。
  • onos @karuakun 彼らなら、今回追加された部分のほうが使いやすいんじゃないかな(w
  • karuakun @naoki0311 そこでこの書籍なんですね。 http //bit.ly/19H00X
  • naoki0311 @onos @karuakun DLRやAzureの流れもそれが強い印象です。 @takoratta さんの影響を強く受けた考え方でもありますが…
  • naoki0311 @onos 間違いないですね。Data Servicesとかもそれ自体では注目集めてるっぽいので多少は活用されるようになるかと…
  • naoki0311 @karuakun ですね〜。発売が楽しみ。
  • karuakun @naoki0311 @onos そうですねー。既存のWebの開発スタイルによってきた感はすごくあります。
  • karuakun @naoki0311 ちなみに、東京のTFでは、LTの景品になってました。小高さんのサインいりー
  • naoki0311 @karuakun ('д')!?!?!?!?って事はもう手元にあるんですか?
  • karuakun @naoki0311 まだですよー。近日発売となってました。
  • karuakun @onos @naoki0311 どもでした。とても参考になりました。
  • naoki0311 @karuakun いいなー。自分も早く読みたいです。
  • normalian なんだかんだ言ながら、WEB開発は複雑化しすぎている気がする
  • normalian EJBに代表されるJavaでのWEB開発ってしんどいイメージしかないんだよなぁ・・・
  • onos @normalian いや、もともと複雑なんだよ、Windowsアプリとかからくらべたら
  • normalian @onos Win32APIやらを使った開発と比べると、そこまでしんどくないイメージが有るんですが・・・
  • normalian いや、そうでもないなぁ・・・。確かに・・・。覚える必要のある知識がやたらと増えるなぁ・・・。
  • onos @normalian まずデータベースが必須、で、サーバ環境やらネットワークやらについても知らないことにはちゃんと動かないから。。。ねぇ。
  • onos @normalian HTMLに加えてブラウザ毎の違いとかも。。。私は一時期Webアプリは総合芸術みたいなもの、と言ってました。だいぶ前だけどね。
  • naoki0311 LTのネタさっきの @karuakun @onos さんのやり取りを纏めても面白いかもなー。
  • naoki0311 「ASP.NET進化の流れを辿る」とかどうでしょう?('-')
  • naoki0311 最初は隠ぺい化してたよね!ほらこんなの吐いてた!…AJAXも出たよ!隠ぺい化したよ!ほら、ViewStateを見て御覧('д')
  • onos @naoki0311 それならさ、1.1のころはWeb開発やめようとしてたんじゃないか、という私の持論も。。。(w
  • normalian @onos 全く持ってその通りですね・・・。ブラウザもDBも互換問題が多すぎますし
  • naoki0311 3.5になってListViewとDataPager出たよ!JavaScriptデバッグもできるようになったしインテリセンスも聞くようになったよ!
  • naoki0311 @onos え?それなんですかー?
  • normalian @onos DBはO/Rマッパー、js・cssはそれぞれFWが出来てますけど、完全な互換してないのが現状ですし
  • normalian @onos うーん、その意味だとやっぱり統合芸術ですかね・・・。セキュリティまで考えてくると、ホントに色々な知識が必須だ。
  • naoki0311 3.5 SP1辺りでScirpt周り強化されてきたよね。jQueryも付いてきたし!そして、遂にMVCが出て、Azureが見えてきて…4.0を見たら、ASP.NETの道って幅広くなってる事感じられないかな?って纏め。案外悪くない気がする
  • normalian @naoki0311 道幅は広くて良いなぁと思いますが、選択できる技術力を持っていないと危険な気はします。
  • onos @normalian そそ、見極める腕がないとね
  • karuakun @normalian @onos @naoki0311 技術の見極め方とか、難しいー。BoFなんかでネタにしたら盛り上がりそうだけれど
  • naoki0311 @normalian それはあるでしょうねー。そういう意味で伝える側はある程度良いところ、悪いところとかをまとめておいた方がいいという話があるんですが、悪いところを積極的に取り上げるのって中々あれですよね
  • naoki0311 . @karuakun @normalian @onos BoFかー。面白そうですねぇ。