2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋葉原ラジオストア閉店

朝のTVで「秋葉原ラジオストア閉店」を知りました。懐かしくも有り、残念でも有り! 約60年前中学生のTaro少年は中学校のクラブ活動で「真空管の並三ラジオ」を作り、これがきっかけで電子機器に興味を持ち、ラジオからアンプそしてテレビと・・・そ…

オオタカでしょう

アイソン彗星が蒸発したらしい。来月上旬に見られるかもと期待していたのですが残念です。 ・・ 今朝、散歩の途中で『タカが見たいなぁ』とつぶやいたら、林からコサギが飛び出してきた。そしてその後からコサギを追いかけるように一羽の鳥が出てきた・・・…

鳥見散歩に適さない

毎日風が強いような気がしています。特に午後になるとますます強くなり鳥見は駄目ですね。 おまけに、最近は水辺のあちらこちらで業者による除草や樹木の手入れがはいり・・・あかんね。 ↓東山ふれあい橋にて ↓親水池にて ↓北の境橋下 ↓宮前橋近くの麦畑? ↓…

自動車保険

Taroは自転車を利用しているので自転車保険に加入しています。 しかし、自動車保険には年齢制限がある保険会社が多いです。 au損保は74歳まで、セブンイレブンでは69歳まで・・・・ 高齢者は自転車事故を起こしやすいと言うことでしょうね。気をつ…

ヤゴ&アオジダカ(^^♪

山王橋の傍でカワセミがザリガニを咥えてきて、飲み込もうとしていたのですが、大きくないザリガニを飲み込んでは吐き出しを繰り返していました。どうしたのでしょうか? 撮った写真を拡大してわかったのは、ザリガニではなく・トンボの幼虫の「ヤゴ」ようで…

マガモのつがい?

空き地の草刈りに出かけたのですが、アメリカセンダングサが多く、その種が衣服に付き・・・取っても取ってもとりきれず参りました。 この草、抜いて乾燥させておいたら、地面に接触していた茎から根が出てよみがえっていました。すごい生命力です。さすが北…

二匹捕り

久しぶりにカワセミによる魚の二匹捕りシーンを撮りました。やっぱり一匹落としたのは仕方が無いね(^^♪ ↓モズ ↓草原に ↓ゴイサギ AKB 10/14,858

アイソン彗星が見えるかも

アイソン彗星が太陽に近づいてきたようです。今朝のTVで肉眼でも見え始めたと放送していました。 「特に明日と明後日は、水星と土星に接近。広く晴れることが予想される」とか 1)観察が出来るのは「夜明け前」の「東の低い空」。 2)日の出の1時間くらい…

失敗作

連日カワセミのホバリングを期待して狙っているのですが、ホバってくれませんね。 ↓水中で魚を咥えているはずなんですが見えませんね(^^♪ ↓魚を咥えて上がってきたのですが、よく見えませんね ↓咥えて飛んでいるのですが、見えませんね・・結局どのシーンも…

シメのやって来たかな?

貉窪公園でシロハラの鳴き声を聞きましたので、シロハラが居ることは間違いなし。 六道の辻近くの林でシメらしい姿を見たあと鳴き声を聞きました。 ・・ 米アドビシステムから流出したパスワードの分析結果191万人が「123456」を使用していたそうで…

加湿器の給水ランプが消えない

乾燥注意報が発令されたので、春に手入れし保管してあった加湿器を取り出し、給水タンクに水を入れ電源を接続した。 ところが「給水ランプ」消灯せず、しばらく待ったけど湯気も出てこない。 買って10年ぐらい経つのでもう寿命かな?・・と買い替えを考え…

ダイヤモンド富士計算ソフト

朝、TVで東京のダイヤモンド富士についての放映で、ダイヤモンド富士の日時が分かるソフトがあることが分かった。 そこで探してみたところ、「d_fuji」が見つかりました。 このソフト、地図で観測ポイントをプロットするとその地点でダイヤモンド富士が見…

続・午後風強し

朝、貉窪公園内でシロハラらしき鳥を見かけたのですが、自信がありませんね(~o~) 一昨日、ふれあい橋で二羽のカシラダカを撮ったとの情報が入りました。これも撮りたいね。 ↓木の枝に止まったコサギ ↓二日続けて親水池と寺の脇の水辺の同じ場所で見かけまし…

東山に成長が居た

朝の中橋からふれあい橋方向を眺めたら、左岸の桜の葉が紅葉して綺麗だったのでパチリ! カワセミとは、切り株の池と東山の水辺で会ったが、同一固体だと思ったら東山の方は成鳥のメスで人なれしており、なんと約5mまで近づいても逃げることはありませんで…

パノラミオ

久しぶりに六道の辻近くの富士山ポイントから富士を見たら、真っ白に雪化粧されてました。 これからは富士の見える日も多いので、富士山ポイントで富士山を撮影して「パノラミオ」に登録しよう。 今日現在パノラミオに登録した写真は45枚で、見ていただい…

ヤマガラがいた

朝向かいの家の屋根にヤマガラが居た。そろそろ餌台にヒマワリの種でも置こうかな ↓ヘリコプターを眺めています。 ↓秋深し・・・ ↓撮ろうとしたら急に羽ばたいたのでフレームからはみ出しちゃった ↓アカタテハ AKB 4/14,778

朝は冷えるね

水辺にシロハラが出たそうです。早く会いたいね↓カワセミは周期的に給餌の場所を移動します。 ↓腹の黄色が印象的 ↓スズメと仲がいいのかな ↓北の境橋はオスのテリトリーとなったか? ↓一羽だったり二羽だったり日替わりです AKB 10/14,774

気温4度

寒いのは苦手だなぁ! ↓メジロ ↓水を呑むジョウビタキ ↓かわゆいジョウビタキ AKB 4/14,764

寒さに負けず鳥に散歩

寒さが厳しくなりました。冬支度での鳥見散歩の開始ですが、朝の内は風が弱く凍えず散歩が出来ました(^^♪ 昨日北の境橋で見たカワセミのメスの成鳥に今朝もほぼ同じところで出会いました。その後上流に飛んで行ったので探したところ山王橋近くで見つけました…

今日もいろいろありました

クヌギのドングリは大きいので、果たしてカルガモは食べるだろうか? 宮沢橋に居た三羽のカルガモに投げてみたら、逃げ出しました・・・石を投げたと思ったのかな。 貉窪公園近くの川でドングリを投げてみたら、寄ってきて食べ始めました。大きいので食べに…

カルガモがドングリを食べる

知り合いがドングリを拾っているので「ドングリで何をするのですか?」と尋ねたら『カルガモにやるんだよ』と・・・ 「カルガモがドングリ食べるの?」・・・そばに居たカルガモにドングリを投げてみました。ドングリは川底に沈みますが、カルガモは潜って食…

マガモのオス二羽

朝は中橋付近に20羽ぐらいのカルガモがきてました。 寺の脇の水辺にはマガモのオスが二羽居ましたが、水辺にオスを二羽見たのは記憶が無いような気がします。 午後には関が原の水辺に沢山のカルガモが集まり、その中に二羽のマガモが混じっていました。 寒…

寺の脇の決闘

朝からカワセミの縄張り争いに遭遇、にらみ合っているだけでなかなか動かない。間が空いて油断していると急に動くのでシャッターチャンスを逃してしまう。 こんなことの繰り返しで、撮った写真をどうぞ! ↓北の境橋で撮ったジョウビタキのメス AKB 6/14,746

ジョウビタキとマガモのオス

昨日、北の境橋辺りで見たジョウビタキのオスは今日の午後も会えましたし、赤関おとなり橋の民家のTVアンテナに止まったオスにも会うことが出来ました。 ジョウビタキのテリトリーがまだ定まっていないようなので、ジョウビタキに会える場所はまだよく分か…

ジョウビタキ♂

昨年一番早く登場したジョウビタキは北の境橋だったのですが、今年は今日現れました。 登場したのは昨年を同じくオスでしたが、昨年と同じ個体かどうかは分かりません。 このオス、くちばしを大きく開いたと思ったら、種みたいな物体を咥えています。 これっ…

TVが突然静止画になった

TVを見ていたら、急に静止画になったのでチャンネルを切り替えたら画面が出なくなった。(暗転) 電源を入れなおしても、地デジからBSに切り替えても駄目、地アナに切り替えるとノイズ混じりの画面がでる。 いろいろやってみたけど直らず・・・こりゃ故…

カメムシの駆除法

今年もカメムシが大発生し、どこへ行ってもあの臭い匂い・・困ったものです。 どうやったら駆除できるのかネットで調べて見たら「虫駆除.com」にケース別の駆除方法が書いてありました。 昨年は網戸の隙間で越冬するのを見かけたので、今年も同じでしょうね…

アイソン彗星

「アイソン彗星」のことについてTVニュースで放送していたので、ちょっとだけネットで調べてみました。 近日点通過(太陽に最も近づく)が11月29日で、そのあとが見やすくなるようです。 まぁ11月下旬になれば、見るポイントなどが詳しく紹介される…

ジョウビタキ♂♀&オナガと柿

今朝、関が原の水辺近くの一個だけの柿をめぐってオナガたちが争うかと思ったら、争うどころか順番が決まっているようにそれぞれが食べていました。 この場所には一時間後、ジョウビタキのオスとメスが戯れて・・・縄張り争いでしょう。こんなときの撮影は難…

アオジ現る

昨日はジョウビタキでしたが、今日はアオジです。現れた時期もいつもの年と同じようです。 アオジは冬鳥ではなく、「主に冬に現れる漂鳥」でしょうね。 まだ、現れても直ぐ隠れてしまうので、なかなか撮るのは難しいですね。 この時はいちど隠れた場所で現れ…