本番

いやぁ、なかなか本番はうまくいかないもので(苦笑)。
久々に本番中に弦を切ってしまった…。フローティングのギターなので一本切れるともうおしまい。
しかも押し気味の中での最後の曲の中盤なのでもう止められないし、でもギターメインの曲…。
なんとかアームアップしながらリフは弾いたものの、2弦がない状態ではソロは何も弾けない。
なんとか後輩がスペアギターを差し出してくれたけど、持ち替えたらもう曲の最後。
最後のコードだけジャーンと弾いたら場内大爆笑。ま、笑ってくれたからいいか(ぃゃぃゃ…)。


ま、振り返ってみると結構それなりには楽しめたかな。
細かいところではやはり皆それぞれ小さなミスがあったが、それはたいした問題ではないし。
他のメンバも同じ思いだったようで、リベンジも兼ねてまたライブやろう、と決める。来年かな。

他のバンドたち

全部で12バンド。一日がかりのライブ。ちなみに我々はこの集団の中では一番の長老バンド。


昔から知ってる後輩たちが順調にかっこいい演奏をしてるのを見るのはとても嬉しい。
もちろん知らない子たちでも、へーと思うバンドもあったし、今は下手でも将来が楽しみな子もいた。


関西ならではなのが、しゃべり上手が多いこと。ほんと、これは痛感した。
演奏が下手でもすべてそれをネタにしてお客さんを楽しませる。でも関東でやったら引かれるんだろうなぁ。


長くない、というとウソになるが、とても楽しいライブだった。年に一度こういうライブも悪くはない。
来年も是非とも参加できるように頑張ろう。