風の時編集部 【仙台の原風景を観る、知る。】

“仙台の原風景を観る知る”をテーマに、2005年「風の時編集部」を設立。100年前の古地図『仙台地図さんぽ』や仙台城下絵図『仙台まち歩きシリーズ』、昭和時代の写真集『仙台クロニクル』等を企画。2023年現在42作を発行 ●風の時編集部 代表 佐藤正実 ●Eメール:info@sendai-city.net ●TEL:022-295-9568 ●〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-5 A610 ●楽天市場ショップ→http://rakuten.co.jp/kazenotoki/

ひつじ屋roomさんで「ねこBook カフェ」開催中。ネコ本、版画&一点モノブックカバーなどを販売。


仙台銀座(南町通&東二番丁角南側)にある
ひつじ屋roomさんで「ねこBook カフェ」開催中です。


「猫のいないねこカフェ 雨傘をさしたねこ」
■第1弾 「ねこBookカフェ」 
6月9日(水)〜13日(日)13:00−20:00
■第2弾 「ねこ雑貨店」
6月23日(水)〜27日(日) 13:00−20:00


ネコ好きの店長さん。私の知っている飲み屋街の仙台銀座
にあるとは思えないほど、お店の中は落ち着いた気分に。
火星の庭さん、マゼランさんセレクトのネコ関連本や鶴巻堂
さんのブックカバーなどが販売されています。



お店の入り口。POPに何やら見慣れたタッチの絵が



ひつじ屋roomさんの店内。とても落ち着いた雰囲気。



和紙に版画という素敵なブックカバー。鶴巻堂の若生さん作



大正6年創業月光荘のスケッチブック。品揃えは県内一だそうです。



non*さんのしおり付きブックカバー。もちろん一点モノです。



ジュンコさん画のしおり。300円以上買物・カフェ利用で1枚貰えます。



「猫のいないねこカフェ 雨傘をさしたねこ」第1弾の
「ねこBookカフェ」は、明日13日までです。



詳しくはBook!Book!Sendaiの公式HPで。
こちら→http://bookbooksendai.com/

                                                                      • -

風の時編集部 代表 佐藤正実
【連絡先】
TEL/022-295-9568
E-mail/info@sendai-city.org
風の時編集部ネットショップは→こちら

                                                                      • -

仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい)

仙台七夕まつり 七夕七彩(たなばたななさい)

  • 作者: 近江惠美子風の時編集部,風の時編集部,佐藤正実
  • 出版社/メーカー: 風の時編集部
  • 発売日: 2007/07/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 21回
  • この商品を含むブログ (17件) を見る

ひつじ屋roomさんで「ねこBook カフェ」開催中。ネコ本、版画&一点モノブックカバーなどを販売。

仙台銀座(南町通&東二番丁角南側)にある
ひつじ屋roomさんで「ねこBook カフェ」開催中です。

「猫のいないねこカフェ 雨傘をさしたねこ」
第1弾 「ねこBookカフェ」 
6月9日(水)〜13日(日)13:00−20:00
第2弾 「ねこ雑貨店」
6月23日(水)〜27日(日) 13:00−20:00

ネコ好きの店長さん。私の知っている飲み屋街の仙台銀座
にあるとは思えないほど、お店の中は落ち着いた気分に。
火星の庭さん、マゼランさんセレクトのネコ関連本や鶴巻堂
さんのブックカバーなどが販売されています。

お店の入り口。POPに何やら見慣れたタッチの絵が
ひつじ屋roomさんの店内。とても落ち着いた雰囲気。
和紙に版画という素敵なブックカバー。鶴巻堂の若生さん作
大正6年創業月光荘のスケッチブック。品揃えは県内一だそうです。
non*さんのしおり付きブックカバー。もちろん一点モノです。
ジュンコさん画のしおり。300円以上買物・カフェ利用で1枚貰えます。

「猫のいないねこカフェ 雨傘をさしたねこ」第1弾の
「ねこBookカフェ」は、明日13日までです。

詳しくはBook!Book!Sendaiの公式HPで。
こちら→http://bookbooksendai.com/


------------------------------------

風の時編集部 代表 佐藤正実
【連絡先】
TEL/022-295-9568
FAX/022-295-9570
Email/info@sendai-city.org
風の時編集部ネットショップは→こちら
------------------------------------


blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ

「センダイダダダン」あんべ光俊さん×武田こうじさん×佐藤正実

「Book! Book! Sendai 2010」参加企画


「センダイダダダン」
あんべ光俊×武田こうじ×佐藤正実 

「仙台」をテーマに、あんべ光俊さん、武田こうじさん、
(おまけの)私によるトークイベント。「仙台」をテーマ
におじさん3人が繰り広げる熱血・快談ライブ。
ダダダンDADADANの由来は、伊達な男子の団(つどい)
とも、駄目を打つ談(はなし)とも。はてさて。

先着30名様だけのスペシャルイベントです。お問い合わせ
&お申し込みはお早めに「風の時」編集部 佐藤まで。
電話 022-295-9568 メール info@sendai-city.org


日時6月30日(水)19:00 open 19:30〜21:00
場所SENDAI KOFFEE CO.(センダイコーヒー)
 仙台市青葉区春日町4−25 パストラルハイム春日町1F
 TEL:022−224-7403
料金1,500円(ワンドリンク・ケーキセット)
定員申し込み先着30名様
問合「風の時」編集部 022-295-9568
E-mail:info@sendai-city.org


センダイコーヒーmap QRコード


会場のSENDAI KOFFEE CO.(センダイコーヒー)さん


大きな地図で見る


------------------------------------

風の時編集部 代表 佐藤正実
【連絡先】
TEL/022-295-9568
FAX/022-295-9570
Email/info@sendai-city.org
風の時編集部ネットショップは→こちら
------------------------------------


blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ