バカは死なないと治らない

♪おしゃかさま RADWIMPS


さて、久々のblog更新ですね(^ω^)
なんとなんと、静岡まで4泊5日の合同合宿に行ってました。昨日の夜に帰ってきてそのままぐっない。もお死ぬかと思いました。時間に追われて、全然落ち着かない5日間でした。
でもいいこともあったし、ちょっとは成長できたとおもうので、参加できてよかったです^^*じゃあ感想いっきまーす!




1日目(22日)
6:30出発。9時間バスに揺られて、3時頃静岡到着。途中でサービスエリアに気付かないほどぐっすり寝てました(^ω^)Zz富士山はめちゃくちゃ近かったのに、あいにくの悪天候で見えない。結局最後まで見れませんでした。omg!


2日目(23日)
短跳投を担当した1日でした。100mのタイム取りだったんですが、合同相手の学校の人の名前全然分らないし、テンパリまくってました。でも選手さんはすごく優しくて(おまけにikmnで←)何度も名前聞いてるのに優しく教えてくださって、名前も「徐々に覚えたらいいよ」って言ってくださってもうキュンキュン。wwでも、相手のマネージャーさんには嫌われました、うぴはるです。゚(゚^∀^゚)゚。


3日目(24日)
この日は長距離さんを担当したはずなんですが、全く覚えてないです。長距離さんとはあんまり仲良くなれなかったからかな´`;


4日目(25日)
またまた短跳投を担当した1日でした。体育館での練習では、30メートルのビリの人の名前を言うっていうなんとも心苦しい仕事でした。それで名前呼ばれた人はもう一回しなきゃいけないんです。途中に「え、違うくない?」って言われた時はもうちびりそうでした^^^^間違えられたくなかったら速く走れ、って全く走らないマネージャーが思いました。ごめんね!


最終日(26日)
最終日はエンドレスリレーで終わりました。みんな楽しそうで、笑顔で終われてよかったです( ^ω^)
帰りのバスの中では、絶対寝ると思ってたんですがずーっと起きてました。UNOしたり、しゃべったりでめちゃくちゃ楽しかったです!しんどかったけど、また参加したいと思いました。
誰も見てないけど、みんな、5日間お疲れさまでした^^*!



行きのサービスエリアからちょこっと見えた富士山。

食堂のご飯。バイキング形式でした。そして美味かった。5日間おいしいごはんをありがとうございました。

帰りのサービスエリアにあった観覧車もどき。安田カラーでパシャリ。