北国の日常

北海道の右側(道東)の田舎町にすむオバチャンの日常です

いいお天気♪


やーーーーーーーーっと
やーーーーーーーーーっと
お日様が顔を出す日々になりました(^^)
我が家のネコの額ほどの庭の畑もこれで活気つくかな
腐ってダメになったイチゴの実もありますが
とりあえず白く大きくなってるのもいくつか、、、
早く赤くな〜〜〜れ♪
トマトもやっと黄色味が出てきたので
お天気が続けば赤くなってくれそうです♪
残念ながら少し弱っていた青シソはダメになっちゃった
低温と雨が続きましたからねぇ、泣
その前から植えてた方は大丈夫なので、大きくなるといいなぁ
ラディッシュは丸くならず細長くなっちゃってます
プランターのピーマンとナスも花をつけたので
このお天気が続けば結実しそうです♪
20℃を超えると、暑いね〜〜夏だね〜〜になってる道東
本州とは10℃くらいの感覚差がありますかね、笑


日曜日は選挙ですね
わが町では恒例のマラソン大会があるので
会場まで行くには回り道をしなくてはいけないんです
なので、期日前投票をして来ようと思っています

選挙のCMも流れてますねぇ
「4年で216万も(奨学金を)借りてます、、返せるのか、、、」
え???全然少ないけど????????
奨学金って20年くらいかけて返すようになってますよね
もちろん繰り上げ返済も可能
200万だよ、普通にちゃんと就職すれば余裕で返せるでしょ?
車を買うのに20年ローンなんてないでしょ?笑
、、、、このCM,返せないし返したくない、に見えてしまう
奨学金機構にとってマイナスなイメージなんじゃないの?

うちの息子たちなんて倍以上です ←自慢にならない(-_-;)
自宅から通えない分、生活費もかかりますからね、泣
それでも大学に進みたかったから、覚悟して借りてます
もちろん成績はキープしてますよ
だって勉強したくて進学したんだもの
留年なんかしたら奨学金はストップしますしね

このCMの子は奨学金借りてまで進学したいという
強い気持ちがあったのだろうか
進学したならキチンと就職して働いて返すまでが
奨学金を借りてまで進学した意味、だと思うんだけどな
頑張っても正規雇用にならず、低所得であえいでいる若者が
多いことはもちろんわかってますけど
軽〜〜い気持ちで借りて、返せない人が増えてしまい
奨学金機構そのものが困ってる面もあるそうで、、、、、汗
返せない返さない人が増えると、新しく借りたい人への
資金が足りなくなってしまう、ということです
やむを得ない事情が急に発生することもあるでしょうが
それでも、借りたら返すという覚悟を持たないと、、、
、、、うちの長男は就活中、偉そうなことは言えませんけどね、汗

奨学金関連で、ちょっと脱線します
留学生への奨学金の支給を早急に取りやめて
日本国民の学生に支給するよう、早くしてほしいです
ただし、もらえるものはもらわないと損、、と
安易に受け取ろうとするのは絶対にやめてもらいたいです
(困ってないのに生保受けるのと同じ感覚を懸念してます)
本当に必要な低所得世帯の進学希望者に回すのが原則
日本人がどこかの国に留学しても
留学先が費用を出してくれるなんてありえませんよね、笑
私は、別の形の戦争賠償じゃないかなと思っています
戦後70年も過ぎて、アジア近隣諸国も豊かになってますし
いい加減打ち切るべき政策でしょうね
中国へのODAなんかつい最近まで兆ですよ
そんな風にお金を出してやった留学生が自国に戻り
(お金を出してやった中国が経済大国2位になり)
日本を脅かす技術を磨くとか、、オカシイでしょ、怒

話戻って、、、、、、
あの一連のCMをみると(老人介護は身につまされる)
心がどーんと暗くなりませんか
不安ばかりあおられてるような気がしてなりません
しかも、不安にどう対策をとろうとしてるのかが見えない
あの政党がまた政権を取ったらこんな暗いことになるのね、笑
自衛隊を認めてない共産党と手を組んでいますが
そこは意見が違いますと討論会のたびに言ってるようだけど
どう違って、どのように対処するのかは何も言わない
少なくとも私が見ていた番組や討論会では言わなかったです
、、、、ってなわけで私は絶対にここには入れません
政治家には未来を明るくするように頑張ってもらわないと!