見聞読考録

進化生態学を志す研究者のブログ。

新天地での再出発

4月1日より弘前大学へ異動しました。准教授として自身のラボを持ちます。 弘前は街も大学も周囲の環境もとても良さそうなので,これからが楽しみです。 引越しの片付けも含め最初は諸々の手続きや事務処理がたいへんで,早くも死にそうになってますが。。 20…

Workshop Questions

昨年末に開催されたとある合宿で,Workshop という名の,ゲームのような催しがあった。 30 名ほどの参加者を 7 つのチームに分け,下記の課題をそれぞれ与える。チーム内で(たった)25 分間話し合った後,チームの出した答えを 5 分以内で英語で発表する。…

怒涛の3月

3月の数日が怒涛のごとく過ぎ去っていった。 忙しい,ああ忙しい。 いよいよ,明日...! 見聞読考録 2024/03/03

予算の使い切り問題

年度末恒例の予算使い切り問題が,今年も見事に勃発している。 いつもお世話になっている(大学の雇用する事務員ではない)直属の事務員さんが言うには昨年 11/27 の時点で私の使える予算は残り 121,036 円とのことだった。自身の把握できる範囲で計算してい…

野依良治の視点

Japanese research is no longer world class — here’s why 野依良治の視点 – 2024.01.12 https://www.jst.go.jp/crds/column/director-general-room/column60.html "科学界では謙譲は美德でありえず,沈黙も不要である"。 後で読む。 見聞読考録 2024/01/17

実家のお仏壇にて

父親:なむなむしよっか 4歳息子:うん! 親:おせんこたてて,ちんちんして 4:うん! 親:おててをあわせて,ぺこりして 4:うん! 親:あけましておめでとうございます 4:はぴばすでおめでとうございます! 親:?! 見聞読考録 2024/01/07

新年明けまして

新年明けまして,明けまして,...明けました。 令和6年能登半島地震が元日,1月1日に起き,とても「おめでとうございます」などと言える状況じゃなくなってしまった。 大災害に浮き足立つ中で,2日には航空機の事故も起きた。着陸しようとしていた日本航…

冬到来

12月も後半に差し掛かった暮の昨夕,ここ京都にもようやく冬らしい寒さが到来した。 今朝も寒くて,ちょっと安心している。 札幌の知人も積雪のない12月なんて記憶にないと嘆いていたし,ここのところ毎年のように,暖冬だとか異常気象だとか騒いでいる気が…

ケーキ売りの少年

息子4歳:ケーキはいかっしゅかー!ケーキはいかっしゅかー!(粘土で作ったピンク色のケーキを手に持って) 両親:ケーキ一個いくらですかー?お金はー? 4歳:え、おか、おかね? お、かね...? 4歳:ケ、ケーキ一個、、ケーキ一個、、ケーキ一個の値段…

白眉ランチ

数学者と物理学者と天文学者の友人らと一緒に,ハンバーグを食べてきた。 返す返すもすごいメンバーだった。 皆んなの口から発せられる言葉のひとつひとつが面白い。 物理学者が最後に言った。 面白すぎていつまでもしゃべってられるんだけど,全員ちょっと…

論文とプレスリリースとニュースと

反響はまぁまぁか。 共著者の高校教諭と高校生らがもうちょっと目立っても良いのだが。 ◯ 論文(2023年10月30日公開) Morii et al., 2023, Behaviour. The divergence of mobility and activity associated with anti-predator adaptations in land snailsh…

アフリカ行ったり,ネパール行ったり...

アフリカから帰って8日で,ネパールに行ってきた。 ネパールから帰って3日で,学会に参加し発表してきた。 学会の翌日から3日間は,弘前を訪ねていた。 弘前から帰って3日目の明日は,高野山へ向かう。 上記は全部,業務である。 宗教壁画の研究プロジェ…

フライトトランジット@ドーハ

トランジットのためカタールに降り立つ夜 23:00。 ドーハ・ハマド国際空港はとにかく広大,そして壮大だ。滝もあるし,森もある。 未来に生きる人々のひとつの街のようだ。 日本の空港とはスケールが違う,などと感心していたら,中国語で何やら語りかけられ…

関東大震災から 100 年

10 万人以上が亡くなった関東大震災。実体験として当時を語れる人はもういない。 震災から 22 年後,再び一夜で 10 万人以上が亡くなった東京大空襲に至るまでの悪夢のような道筋については,多くの書物に語り継がれている。 www.tokyo-np.co.jp 個人の活動…

暑中見舞い

暑い日が続いております。 体調を崩されませんようどうぞご自愛苦亜d祭。 ...送信。 キャンセル! キャンセル! キャンセル! 見聞読考録 2023/08/06

残酷な天使のテーゼ

宮城県は南三陸町に来ている。雨が降っている。 ここ数年の東北での調査は基本的に,毎日のように登山をするので,調査旅行が始まるといつの間にか朝5時には目が覚めるようになってしまう。おかげで,夜9時には眠くなる。おじいちゃんみたいな生活だが,と…

怒涛の夏

調査漬けの日々が始まろうとしている。 今年はゆっくりした方だったが。 7 月まで目立った長期出張がないなんて,大学院生時代以降あっただろうか。 でもここからは,11 月くらいまで息つく暇もなさそう。 まずは,東北へ GO! 見聞読考録,2023/07/11

昨日の豪雨

親類の結婚式があり,実家に帰省中。よりにもよって昨日の豪雨の中,京都から千葉まで運転する羽目になった。 京都を出発し滋賀を抜け,三重・愛知に入るあたりから滅多にお目にかかれないような土砂降りに見舞われ始め,そこから延々と神奈川を抜けるくらい…

3歳児の歌

我が家の子らは皆,お歌が好きなようだ。 ノリの良い曲がかかると,体を揺らして楽しそうに踊っている。 3歳児は,歌うのも好きなようだ。 保育園で聞いてきたであろう歌を,ものすごい声量で歌っている。 たいへんけっこうなことである。 -- ところで,3…

査読依頼

"ENDOCRINE, METABOLIC & IMMUNE DISORDERS - DRUG TARGETS" という雑誌から査読の依頼が届いた。 ...どう間違ったらこの内容で僕に来るんだろう。。 見聞読考録 2023/05/13

今日のセミナー

は,たいへん素晴らしかった。 新年度に入り,新しいヒトとたくさん出会い,良い刺激を受けている。 心機一転,研究に取り組みたい。 見聞読考録 2023/05/02

続・3歳児の謎

3歳児の謎,と題した記事を寄稿したのは昨年9月のこと。 作中で紹介した,動物運搬車を「めろんぱんなちゃん」と呼ぶという謎の現象は,意味合いを少しばかり変えながらも,継続中である。厳密には今は見た目の似ている大型トラックを「めろんぱん」あるい…

パソコンカタカタ

ラップトップから,カタカタ,カリカリと異音がし始めた。 今朝のことである。 怖い。 修理に出さなければ。 ...めんどい。 しょーがないなーもー。。 見聞読考録 2023/04/09

Google の鼻歌検索

あれー,あの曲,なんだっけほら,あれ。誰の曲だっけ。 ってなってた曲が,Google の鼻歌検索により Carole King の I Fell the Earth Move だったことが判明した。はー,スッキリした。 下記に手順を書き記す。とっても簡単。 便利な時代になったものであ…

あれ?なんだっけ?

ってなったときにとっても役立つ便利サイト。のメモ。 コグニカル https://cognicull.com/ja 見聞読考録 2023/03/21

オンライン学会の座長

オンラインの学会の座長を終えた。 会場係は来ない,ベルはならない,チェアはいなくなる,Time Keeper は落ちるというような具合で,トラブルの多いセッションだった。会場係がやるべき報告も結局,僕がやる羽目になった。 疲れた。が,無事に終えられて良…

怒涛の最終講義

3月3日には私の受入教員である曽田貞滋・教授(京大)の最終講義と祝賀会があった。 今日,3月5日は加藤眞・教授(京大)の最終講義に Zoom で参加した。 修士・博士時代にお世話になった河田雅圭・教授(東北大)の最終講義も何日か前に開かれたようだ…

別れの季節

3月になってしまった。 昨日くらいから,ここ京都も露骨に春めいてきた。日中は暑いくらい。 3月になってしまった。 受入研究者の退官記念パーティーも間近に控えている。 ここ何年も自粛となっていた,飲み会もいくつも予定されている。 3月になってしま…

じゃないじゃない期

3歳半になる息子が,じゃないじゃない期を迎えている。 我が家の造語である,専門用語ではない。 親:起きて〜 子:おきないっ! 親:幼稚園行くよ〜 子:よーちえんいかないっ! 親:朝ごはん食べて〜 子:あさごはんたべないっ! 親:服着替えて〜 子:ふ…

小咄をふたつ

そのいち。 嫁:How many crapes do you want? 3? 2? 1? 子(3歳):ゼロー! そのに。 今日聞いたセミナーの登場人物に,Abe Maria という方がいた。いや,いらっしゃった。。 A... Abe Maria...?! おしまい。 見聞読考録 2023/01/17