古いコードを見直した

イマドキを知ってから古いコードを眺めると、なんて読みにくいんでしょうか。。。

自分なりの解釈というか、使い勝手を乱筆

var

varは全部とりあえずconstに置き換えて、上書きがどうしても必要なところだけletにします。

複数のJavascriptファイルで使う変数とかにvarを使いました。

let

※IE10で使えない。ちくしょう
変数として使うことが多いので、ほとんどletかなー

const

※IE10で使えない。ちくしょう
連想配列として使っていても初期値を変更しないなら、constでよいっぽい。

const hoge={a:"aaa", b:"bbb"};
hoge.c="ccc";

文字列の結合

※IE10で使えない。ちくしょう
ちょー便利!いままので「”(ダブルコーテーション)」と「+(プラス)」の羅列よ、サラバじゃ!

大好きなwrap関数の場合

function wrap(tag, text, css){
/*	
	HTMLタグを作る
	tag: htmlタグ
	text:文章
	css:省略OKなスタイルシート
*/
	const rcss = css=== void 0 ? "" : ` class="${css}"`;
	return `<${tag}${rcss}>${text}</${tag}>`;
}

もうちょっと改造して、関数も$に入れちゃう。

function css_conv(css){
// HTMLのclassを作成する
	return css!=="" ? `class='${css}'` : "";
}

function wrap(tag, text, css){
/*	tag: htmlタグ
	text:文章
	css:省略OKなスタイルシート*/
	return `<${tag} ${css_conv(css)}>${text}</${tag}>`;
}

関数の引数で初期化

すげぇー!イマドキっぽい!!!

function show(name = 'ハル') {
  console.log(name);
}

show();      // ハル
show('はる'); // はる

分割代入

※IE10で使えない。ちくしょう
複数に値を代入したいけど、複数行書いていたことに不満があるときに使う

let [hoge, fuga] = [false, true];

if文の波括弧不要論

1行if文は無くてもOKらしい

if (hoge===false){ aho="あほ";}
if (hoge===false) aho="あほ"