広島に行ってみました

中四国最大級!というのがふれこみのアウトレットモール「広島マリーナホップ」に行って来ました。
緑そよぐ大人の海マチ・広島マリーナホップ
オープン日は本日3月17日。しかし残念ながら雨でした。しかも大気が不安定な状態だったのでほとんど嵐状態(TдT)
やはりオープン初日、大渋滞のなかようやくたどり着くと雨の中結構な人の数です。
どんなショップが入居してるのかほとんど前調査無し(正直HP見てもよくわかんなかった)だったのでとりあえず見て歩くことに。
うーんいまいちな感じです。
仕方ないので飯でも食うことに。しかしフードコートはすごい人!
これならラーメン屋とかに並んでた方が早いと判断。入口付近にあった「蔵造」というラーメン屋さんに並びます。
10分程で中に案内され事前注文していた醤油ラーメンと野菜ギョーザが出てきました。

うん、味は濃い目ですがなかなかおいしいです。店員さんもとっても感じが良かったです。
腹が満たされたところで再び散策。
・・・やっぱり買うものないです。
自分がおっさんなだけかもしれませんがかなり微妙なショップ展開。
多くのショップは何時でも撤退?出来るように店内装飾はほとんど無し。リース什器での売場構成なのでまるでセール会場。
マリンピア神戸を思って行くとショックを受けます。
いわゆるブランドショップがありません。NIKEとかアディダスとか。
別にブランド信仰者ではないのですが商品が探し難いんですよね。
あ、観覧車はありましたw
正直わざわざ行く必要は感じませんでした。二度目はない感じです。ふぅ。
帰る頃には快晴でした。