明けましておめでとうございます。


振り返って見ると2012年はいろんな事があった。中でも一番大きな出来事は実家の「平田にぎわい市場ツチエ」が新しく国道沿いにオープンしたことだ。http://tsuchie.web.fc2.com/私も3日ばかし手伝いに駆けつけた。その時レジを従業員の皆様に混じってやっていたのだが、これがまた楽しい。私の天職は「通訳」だ、という心の軸がかなり揺らいだ。正直言ってもっと平田にぎわい市場ツチエを手伝いたい、もっとレジがしたい、と思った。しかし4日しか休みを取っていなかったためとりあえずはバンコクに戻らないといけない、その葛藤たるや半端ではなかった。しかしバンコクに帰り仕事を再び始めだすとやはり通訳も楽しいと再認識した。私のバンコクでの友人は韓国人、中国人、ロシア人等で頻繁に政治(勉強不足であるが、、)について議論している。言ってみれば首脳会談である(笑)。その延長というわけではないが、もっともっと国際経験を増やしそして勉強し、いつの日か本物の首脳会談の通訳としてその場に立ちたい、とさえ、大それた事も思っている。平田にぎわい市場ツチエで働くことと通訳として海外で働くことの間での葛藤はあるが一瞬一瞬すべての事に意味があり、自らの糧になっていると信じて毎日を生きていきたい。今回はひたすらに自分の心の内を思わず語ってしまった。
以上