軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

ナローゲージ模型入門(NEKO MOOK)

ナローゲージ模型入門 (NEKO MOOK 1835)

ナローゲージ模型入門 (NEKO MOOK 1835)

[rakuten:book:16035997:detail]
かねてよりナロー鉄模界隈で話題になっていたムック、ネコ・パブリッシングの「ナローゲージ模型入門」が発売となりました。
RMM誌よりも一回り小さいA4サイズ、定価は2500円です。
ナローゲージ実物に関する手頃な書籍は近年複数発売されていますが(例えばJTBキャンブックスの一連のシリーズなど)、ナローゲージの鉄道模型についての書籍は、入門書にしてもコアなマニア向けの本にしても、近年殆ど無いのが現状。機芸出版社の「ナローゲージブック2」「Oナロートロッコモデリング」が発売されてから既に10年以上が経過しています。
★そんな中、RMモデルズ/ネコパブリッシングが「ナローの実物と模型を合わせた本を出す」云々という話が聞こえてきたのが夏頃。どのような本になるのかと注目していたのですが、思った以上によくまとまっているなというのが第一印象。ネットでブログなんかを書いているようなウルサ…いや熱心なファンには物足りないでしょうが、ナローに興味はあるけれども分からない事が多いとか、始めるに当たって取っ掛かりが掴めないという方が、ナローゲージ鉄道模型の世界を知る上ではもってこいの一冊だと思います。2500円という定価が高いという声も聞きますが、よく考えてみればRMM誌2冊分。この本から得られるかなりの量のナローゲージ鉄道模型に関する情報を、雑誌の通常号を買い集めたり、ネットでググったりして集める手間・時間を考えれば、実は決して高くはないと思います。
★詳細な内容については、名取編集長のブログ記事を参照して頂くとして、まずナローゲージとは何か?という所から始まって、日本の主なナロー鉄道、コッペルや木曽ボールドウィン、日本の主要なナローゲージ模型メーカー、軽便鉄道模型祭、「世界の3大祭典」(米英欧のナロー鉄道模型イベント)、OナローとHOナローの小型レイアウト製作記事、ナローゲージ模型を取り扱っている模型店の一覧…と記事はバラエティ豊か。囲みコラムでは昔の軽便祭や「ダックス」についても解説されていて、この本1冊を読めば、ナロー鉄模ネット界隈のマニアックな会話もかなり理解できるようになるでしょう。
★実はナローとは何か?を説明するのは案外難しいものでして、このような本があるというのは大変便利。ナローを始めたいと相談されたら「とりあえずこの本を読めば…」と紹介すれば良いのですから。また「実物関連をこれほど載せる必要はないのでは?」という意見もありますが、初心者がまず最初に買う一冊としては案外正解かもしれません。実物と模型の本を両方買うのは当然お金が掛りますし、ナロー関連の実物本は案外高価な本が多いので、若い方には中々手が出ないと思います*1。、
★「必見!ナローゲージ関連サイト」のコーナーでは他の方のWebページを差し置いて「軽便鉄模アンテナ」が紹介されています。いささか申し訳なく思わなくもないですが、ナロー関連の良質なブログ、Webサイトは大抵リンクしておりますので、お許し頂けるかと。もっともこの本が発売になった後もアクセス数には変わりないですが…。
★細かく見ていけば「もうちょっとこうすれば…」的な部分もありますし、コアなマニアの方には満足できない向きもあるでしょうが、ナロー鉄模初心者や、これから入門しようという方にはオススメの一冊です。一方、マニア的視点で見るとこの本には近年のナローゲージ鉄模シーンが凝縮されているので、10年後20年後に再読すると面白いかなぁと思います。いろいろな方の作品が小さくではありますが出ていますし(恥ずかしながら拙作もちょろっと出ています)。それと名取編集長による「迷怪!ナローゲージ用語辞典」に「M型モンキー*2がある事に一部の方々はウケるかも…

▲ホンダモンキーZ50M(M型モンキー)
★なお、この本は10月8日(祝)の軽便鉄道模型祭でも事務局ブースにて販売されるとの事。軽便祭に来られる方で、まだ未入手の方は当日会場で買われるとよいでしょう。

*1:もっともコレには裏の手がありまして、地元の図書館にリクエストを出せば、自分の物にはならないけれど、借りて読む事が出来るのです。もちろん100%リクエストが通るとは限りませんが、財布の軽い方は試してみる価値があります。

*2:ホンダモンキーは現在も販売されていますが、M型モンキーというのはもっとも初期の1967〜1968年モデルで、サスペンションがなく、タイヤは5インチと今のモンキー(8インチ)より小径で小型。今ではコレクターズアイテムとして珍重されている。