Hatena Blog Tags

いただき

()
いただき

いただきとは、鳥取県西部に位置する弓ヶ浜半島に伝わる郷土料理。
大きな油揚げの中に生米、生野菜を詰め、だし汁でじっくりと炊き上げたもの。かつては、漁師や農家の人々がお弁当に持って行ったと言われている。
昔は特別な行事があった時に各家庭で作られ近所に振る舞われたといい、まだお米が貴重な時代には大変ご馳走とされ、近所の方の「もらう」ではなく「頂く」という感謝の気持ちがそのままこの「いただき」という名になったと言われている。由来は諸説色々あり、大山の頂上に形が似ているところから、こう呼ばれるようになったという説もある。
言い伝えでは、明治中期頃、境港市にあるお寺の住職が福井県のお寺と行き来があり、そこで精進料理として出された「油あげ」を大変気に入り、持ち帰って米や野菜を詰めて炊いたのが始まりだと言われている。
当時は米がとても貴重だったため、少量の米でお腹一杯になるよう、とたくさんの具材を入れ工夫して作られた。またその具材・味付け・作り方などは、各家庭によって少しずつ異なり、親から子へと受け継がれる「おふくろの味」として地域に定着していった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ