Hatena Blog Tags

アトムトランジスタ

(サイエンス)
あとむとらんじすた

原子を電気的スイッチに利用する、新しい電子素子。従来の半導体に代わることが期待される。
従来の半導体トランジスタとは動作原理が異なり、銅原子をイオン化したり戻したりしながら動かすことで、電子的なON/OFFのスイッチの働きをさせる。
半導体と違いリーク電流がないためきわめて低消費電力で、当面は発熱しない静かでエコなパソコンやバッテリーが長持ちする携帯機器への応用が期待される。また、演算と記憶の両方の働きを兼ねることから、まったく新しいタイプのコンピュータが誕生する可能性も考えられている。

2010年12月24日、独立行政法人 物質・材料研究機構/独立行政法人 科学技術振興機構/国立大学法人 大阪大学/国立大学法人 東京大学の共同研究により発表された。

100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発-起動時間ゼロのPCの開発にも道-

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ