Hatena Blog Tags

アヴァロンの鍵

(ゲーム)
あう゛ぁろんのかぎ

SEGA/Hitmakerが開発したアーケードゲーム。
一定の条件で構築された30枚一組のカードデッキをリーダーで一括で読み込み、そのデータを利用して行う多人数対戦型トレーディングカード・ボードゲーム。
以前コンシューマ機で発売されたカルドセプトに感覚が近い。


2003年7月下旬より各地ゲームセンターで稼動を開始し、現在は「弐 -鍵聖戦-」が稼動中*1

大まかなルール

プレイヤーは魔導アカデミーの生徒としてゲームをプレーする。メインのボードゲームはそのアカデミーで行われる召喚術の授業の最終試験。
伝説のアイテム「アヴァロンの鍵」を巡って起きた「鍵戦争」を模しており、「鍵」を持っているプレイヤー(ホルダー:保有者の意)と、それを奪おうとするプレイヤー(チェイサー:追撃者の意)が交互に行動し、「鍵」の奪い合いをする。

  • チェイサーらはモンスターの力を借りてボードのマスを移動し、ホルダーやホルダーのモンスターと戦闘を挑む。ホルダーとの戦闘に勝つと「鍵」を手にする(=ホルダーになる)ことができる。
  • ホルダーはチェイサーらの追撃をかわしつつ、同じくモンスターの力を借りながらボード上にある「ほこら」を目指す。「ほこら」に着くと「証」が得られる。

プレイヤーは「証」を得ることで、学位を上げていく。学位を上げて一人前の魔道士を目指すのが目標となる。

主な設置店

都内では、吉祥寺、瑞穂、久米川のみ。

人気カード

  • 草薙の燕

移動1 攻撃13 耐久10 精霊族 赤属性 レア度:ベリーレア
【戦闘時】発動 対戦相手とあなたのどちらかが【戦闘支援】カードを使用した場合、このモンスターの基本耐久値が3倍になり、2回攻撃を行う(奥義 飛燕乱桜)。

  • バルキリークララ

移動2 攻撃13 耐久12 精霊族 赤属性 レア度:レア
【戦闘時】発動 先制 先制能力を持った対戦モンスターの攻撃を避ける

関連書籍

アヴァロンの鍵弐鍵聖戦―魔導の夜明け (エンターブレインムック―アルカディアエクストラ)

アヴァロンの鍵弐鍵聖戦―魔導の夜明け (エンターブレインムック―アルカディアエクストラ)

初心者はとりあえず教科書としてこれを購入しましょう。ガイドブックとして本当に便利。書店になければアマゾンで注文がよいかと。

*1:ただし、設置店舗数はかなり減少している

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ