Hatena Blog Tags

オーバードライブ

(音楽)
おーばーどらいぶ

エフェクター。ディストーションよりも歪みが弱いものを指す。
【主な用途】
1.ソロなど、強調したいところで踏む。
その場合、ゲインを0近くまで下げ、レベルをMAX近くまで上げて使う。
他の歪み系エフェクターよりギター側に置いて使用するとゲインが上がり、それよりもアンプ側に置いて使用するとボリュームが上がる。
この様なオーバードライブの使い方を「ブースター」と言う。
※音抜けがよくなるので、踏みっぱなしはお勧めできない


2.メインの歪みとして使う。
ゲインの調整によってメインの歪みとして使う事も出来る。
ゲインを上げればソロやバッキングに使え、抑え目ならバッキングやカッティングに使える。


オーバードライブは数多くあり、ブースターとして使うと良い物、メインの歪みとして使える物など、製品によって主な用途が異なる場合がある。
あまり歪まない物、ディストーション近くまで歪むもの、ファズっぽくなる物まで本当に数が多い。


→Over Drive

名前の由来

ギターアンプのゲインを高くするとアンプの再現力の限界を超えて音が歪んで再生される。エフェクターメーカーのボスが1980年代に配布した小冊子の中での説明によると、この状態がミュージシャンの間でオーバードライブと呼ばれることがあった。

回路の仕組み

オーバードライブと言う名称はあくまで商品の名前としてメーカーがつけたものなので、回路の仕組みはディストーションやファズとほとんど区別がないものもある。しかし、一般的には、真空管アンプの歪みに似た効果が得られることを謳った物がもっとも広く知られている。

有名なメーカーから販売されている製品では、ダイオードを2つ組み合わせて交流電流の音声信号を歪ませるスライサー回路、またはクリッパー回路と呼ばれるものと、オペアンプを利用している物が初期に発売された。特に、それ以前に発売されていたディストーションやファズとは違う音質を求めて、ダイオードの組み合わせを工夫したものがある。

その後、真空管アンプの歪みをよりリアルに再現するために、真空管を用いた製品も発売されている。

オーバードライブ

(ゲーム)
おーばーどらいぶ

ゲーム「ファイナルファンタジーX」に登場する、戦闘システムの一種。
ある条件を満たすことによって、オーバードライブゲージが上昇する。ゲージが満タンになると、「オーバードライブ技」と呼ばれる、各キャラクターに固有の技を使うことができる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ