Hatena Blog Tags

キラン図書館

(社会)
きらんとしょかん

社会的に最も恵まれない環境にいる子供たち(10〜18歳)を対象に設置された子ども図書館。「キラン」はウルドゥー語で太陽の光の意。国際識字文化センター(ICLC)は2000年からパキスタンのアディアラ刑務所、2001年ムルタン女性刑務所、2004年ファイサラバード刑務所、2006年ペシャワール刑務所に4館のキラン図書館を設置した。貧しい家庭や腐敗した社会環境の中で、幼少時から多種多様な犯罪に追いやられている多数の子供たちが再起するために知識や情報や技術を渇望していることを重視したもの。2006年には、少数民族のカラーシャの子どものためのキラン図書館がパキスタン政府認定NGO・ルンブール福祉文化促進組合(Rumbur DWC Society)を立ち上げたわだ晶子氏によって設置されている。これらは、東外大名誉教授の故鈴木斌氏、美穂子基金、伊藤忠財団そして多数の一般の人々の寄付でまかなわれている。またミャンマーのヤンゴンやピイ市にも3館のキラン図書館が設立されているが、これらは同国語で太陽の光を意味する「ヤウンチ」の名でよばれている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。