Hatena Blog Tags

ドラグナー

(アニメ)
どらぐなー
  1. 機甲戦記ドラグナーのこと
  2. 機甲戦記ドラグナーに登場する3機の主役級ロボット(メタルアーマー)。D兵器。
    • 1型…接近戦用。メインパイロットとしてケーン・ワカバを登録。強化装甲「キャバリアー0型」を装備することもあった。主武装はレーザーブレード、ハンドグレネード、ディスクボム、ハンドレールガン、シールド。
      • 1型カスタム…その後プロトタイプであるD兵器3機の長所を兼ね備えた量産機「ドラグーン」の正式採用に伴い、設計者であるプラート博士が強化プランを用意し、改良された。後付けの飛行ユニット「リフター」との一体化や胸部装甲の強化などが図られている。
    • 2型…砲撃戦用。メインパイロットとしてタップ・オセアノを登録。また、1型や3型の弾倉補給にも活躍。主武装はハンドレールガン、2連ガトリングガン、レールキャノン。
      • 2型カスタム…1型に同じく。高出力化が図られている。
    • 3型…索敵・電子戦用。頭部のレドームが特徴的。本来は指揮官機となるはずだった。メインパイロットとしてライト・ニューマンを登録。武装はハンドレールガンのみだが、索敵や電子戦の性能で右に出るメタルアーマーはない。
      • 3型カスタム…連合・ギガノスともに3型を超える性能の索敵・電子戦専用機が現れなかったため、原作ではカスタム化されず。初出はスーパーロボット大戦A。
    • また、3機ともふくらはぎのあたりにナイフを仕込んでいるらしいのだが、神田武幸監督の中ではナイフ=悪のイメージがあり、作中でナイフが使われる描写は一度もなかったという。当時神田監督の下で仕事をしていた福田己津央はこの経験からかガンダムSEEDでストライクのパックを装備していないときや対バルドフェルド戦でPS装甲が使えなくなったとき等にナイフ(アーマーシュナイダー)を使いまくっている。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ