Hatena Blog Tags

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII LEGEND

(ゲーム)
どらごんくえすともんすたーばとる

スクウェア・エニックスのトレーディングカードアーケードゲーム。「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」の続編。2010年1月15日から稼動開始。2010年8月31日をもって稼動終了*1
ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターを組み合わせ、モンスター同士でバトルを行う。『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』に登場する「モンスターバトルロード」が基となっている。基本的には「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」を踏襲しつつ、新たなモード・職業・カードが追加されている。
2010年7月15日には、Wii移植作「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」が発売された。

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」からの主な変更点

  • 「レジェンドモード」の追加
  • 新職業の追加
  • 「レジェンドSPカード」「レジェンドヒーローカード」の追加
    • 「逆襲の魔王」では「レジェンド魔王カード」、「勇者たちの挑戦」では「レジェンド大魔王カード」が登場。

各章は約2ヶ月間となっており、1ヶ月毎に前期シーズン・後期シーズンとなる。前期と後期では登場するモンスターや魔王、大魔王に違いがある。

*2 タイトル 稼動期間
第七章 よみがえる伝説 2010年01月15日〜2010年03月11日
第八章 怒れる大地 2010年03月12日〜2010年05月13日
第九章 逆襲の魔王 2010年05月14日〜2010年07月08日
第十章 勇者たちの挑戦 2010年07月09日〜2010年08月31日

職業

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」より以下の職業が追加されている。

  • 勇者

レジェンドモード

「モンスターバトルロードII LEGEND」からは、過去のドラゴンクエストシリーズ8作品の内容をバトルロード上で追体験できる「レジェンドモード」が追加されている。
作品ごとに全8章から構成されており、1回のプレイでは2章分まで進めることが可能になる。各章のプレイ成績は冒険の書に記録することができ、全8章の総合評価がSランク(180ポイント)以上となった場合、大魔王を召喚できる「レジェンド6体合体」の組合せが公開される。各作品のレジェンドモードは1月ごとに新規公開される予定となっている。

レジェンドモード一覧

  • ドラゴンクエストI(闇の覇者 竜王):「よみがえる伝説」前期〜
  • ドラゴンクエストII(破壊神シドー):「よみがえる伝説」後期〜
  • ドラゴンクエストIII(大魔王ゾーマ):「怒れる大地」前期〜
  • ドラゴンクエストIV(魔族の王 デスピサロ):「怒れる大地」後期〜
  • ドラゴンクエストV(魔界の王 ミルドラース):「逆襲の魔王」前期〜
  • ドラゴンクエストVI(幻魔王デスタムーア):「逆襲の魔王」後期〜
  • ドラゴンクエストVII(天魔王オルゴ・デミーラ):「勇者たちの挑戦」前期〜
  • ドラゴンクエストVIII(暗黒神ラプソーン):「勇者たちの挑戦」後期〜

スペシャルカード

スペシャルカードにはドラゴンクエストシリーズに登場するキャラクターが描かれており、1試合に1回だけ*3スペシャルカードをスキャンすることでそのキャラクターの援護を受けることができる。
スペシャルカードには、通常の「スペシャルカード」と、ドラゴンクエストシリーズのタイトルをモチーフにした「レジェンドスペシャルカード」がある。「レジェンドスペシャルカード」ではカードをスキャンする方向などにより複数の能力のうちから一つの能力を発動することができる。

カードリスト(スペシャルカード)

ナンバー*4 カード名(必殺技) キャラクター とどめの一撃 作品
027 精霊の紋章 少年アルス アルテマソード ドラゴンクエストVII
028 天使の歌 少女マリベル 煉獄の火炎 ドラゴンクエストVII
029 稲妻雷光斬 王子キーファ 真空火炎斬り ドラゴンクエストVII
030 グランドネビュラ 守り人ナイン 覇王斬 ドラゴンクエストIX
031 聖なる祈り 運命の天使ラヴィエル 天使の矢 ドラゴンクエストIX
032 メイクアップ 妖精サンディ バックダンサー呼び ドラゴンクエストIX

カードリスト(レジェンドスペシャルカード)

ナンバー カード名 とどめの一撃 作品
DQ-01 ロトの血を引く者 必殺Vカッター ドラゴンクエストI
DQ-02 悪霊の神々 ミナデイン ドラゴンクエストII
DQ-03 そして伝説へ… ギガブレイク ドラゴンクエストIII
DQ-04 導かれし者たち ミナデイン ドラゴンクエストIV
DQ-05 天空の花嫁 モンスター呼び ドラゴンクエストV
DQ-06 幻の大地 ジゴデイン ドラゴンクエストVI
DQ-07 エデンの戦士たち アルテマソード ドラゴンクエストVII
DQ-08 空と海と大地と呪われし姫君 ドラゴンソウル ドラゴンクエストVIII
DQ-09 星空の守り人 覇王斬 ドラゴンクエストIX

レジェンドヒーローカード

「モンスターバトルロードII LEGEND」からは過去のシリーズ作品に登場した勇者もしくはメンバーでプレイすることが可能となる「レジェンドヒーローカード」が追加されている。本カードは筐体からは排出されず、特典等に付属されることとなっている。

現在公開されているレジェンドヒーローカード

  • 伝説の賢者(大魔女バーバラ):NDS版「ドラゴンクエストVI」初回版に付属
  • 伝説の勇者(III主人公):NDS版「ドラゴンクエストIX アルティメットヒッツ」初回版に付属
  • 伝説の商人(武器屋トルネコ):オフィシャルカードバインダーに付属
  • 伝説の戦士(王宮戦士ライアン):Vジャンプ2010年5月号に付属
  • 伝説の魔物使い(V主人公):NDS版「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」初回版に付属

魔王・大魔王

決勝戦をクリアすると一定の確率で魔王もしくは魔王クラスとなる合体モンスターとのバトルになる。また、特定の魔王を倒すと大魔王とのバトルとなる。
大魔王には通常モードと真モード(目が赤い、体色などの相違点があり、能力が強化されている)があり、筐体毎の各魔王の討伐数に応じて真モードが登場するかが決定される。
なお、最終章「勇者たちの挑戦」では全ての合体モンスター・魔王・大魔王が登場する。

  • 合体モンスター(新登場のみ記載)
  • 魔王
    • 魔王バラモス:「よみがえる伝説」に登場
    • 魔王オルゴ・デミーラ(人間体):「よみがえる伝説」「怒れる大地」に登場
    • 魔性の道化師 ドルマゲス:「怒れる大地」「逆襲の魔王」に登場
    • 闇竜バルボロス:「逆襲の魔王」に登場
  • 大魔王
    • 大魔王ゾーマ:「よみがえる伝説」に登場
    • 天魔王オルゴ・デミーラ:「よみがえる伝説」「怒れる大地」に登場
    • 暗黒神ラプソーン:「怒れる大地」「逆襲の魔王」に登場
    • 堕天使エルギオス:「逆襲の魔王」に登場
    • 魔神ダークドレアム:「よみがえる伝説」「怒れる大地」「逆襲の魔王」の後期に登場

レジェンド魔王カード

「逆襲の魔王」に登場。カードをスキャンすれば魔王でプレイすることが可能になる。全9種。
なお、バトルロードモードでのみ使用可能であり、レジェンドモードでは使用できない。

  • 悪の化身 竜王
  • 邪神官ハーゴン
  • 魔王バラモス
  • 魔剣士ピサロ
  • 邪教の使徒 ゲマ
  • 魔王ムドー
  • 魔王オルゴ・デミーラ
  • 魔性の道化師 ドルマゲス
  • 闇竜バルボロス

レジェンド大魔王カード

「勇者たちの挑戦」に登場。カードをスキャンすれば該当の大魔王と戦うことができるようになる。
また、2Pチャレンジバトルでは、そのままカードをスキャンすることで該当の大魔王が使用可能になる。
2Pで該当の大魔王と戦う場合は、赤ボタンを押しながらカードをスキャンすることが必要となる。
(「堕天使エルギオス」は「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の初回特典として付属。)

  • 闇の覇者 竜王
  • 破壊神シドー
  • 大魔王ゾーマ
  • 魔族の王 デスピサロ
  • 魔界の王 ミルドラース
  • 幻魔王デスタムーア
  • 天魔王オルゴ・デミーラ
  • 暗黒神ラプソーン
  • 堕天使エルギオス
  • 地獄の帝王 エスターク
  • 魔神ダークドレアム

超連動

「モンスターバトルロードII LEGEND」でも以下の超連動システムが採用されている。

「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」との超連動

大魔王戦時にすれちがい通信を行うと、大魔王に応じた魔王の地図を入手することができる。
入手できる地図は、大魔王の通常モードの場合はLv.1、真モードの場合はLv.30の地図となる。
現時点で入手可能もしくは以前入手可能であった大魔王は以下の通り。

  • ゾーマ:「よみがえる伝説」
  • オルゴ・デミーラ:「よみがえる伝説」「怒れる大地」
  • ダークドレアム:「よみがえる伝説」「怒れる大地」「逆襲の魔王」の後期のみ
  • ラプソーン:「怒れる大地」「逆襲の魔王」

なお、最終章「勇者たちの挑戦」では全ての大魔王との超連動が可能となっている。

「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」とのジョーカー連動

「逆襲の魔王」から連動開始。
特定のモンスター出現時にすれちがい通信で連動すると1日3回までモンスターとの対戦チケットが入手可能となる。スカウトも可能。
現在以下のモンスターのスカウトが可能となっている。

  • 勇車スラリンガル:「逆襲の魔王」「勇者たちの挑戦」
    • 魔王クラス戦で「勇車スラリンガル」と対戦時
    • プレイヤーが合体モンスター「勇車スラリンガル」を使用時
  • ドルマゲス:「逆襲の魔王」「勇者たちの挑戦」
    • 魔王クラス戦で「魔性の道化師 ドルマゲス」と対戦時
  • バルボロス:「勇者たちの挑戦」
    • 魔王クラス戦で「闇竜バルボロス」と対戦時
  • ダークドレアム:「勇者たちの挑戦」
    • 大魔王戦で「魔神ダークドレアム」と対戦時

このゲームのアプリ版として「ドラゴンクエスト バトルロードMOBILE」が存在する。
「ドラゴンクエストモバイル」サービス終了のお知らせ(3/31) | SQUARE ENIX

*1:店舗により筐体の撤収日時には差異があるが、概ね9月中旬までに撤収が予定されている。

*2:ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」からの通期で記載

*3:2Pプレイでは1試合に2回発動可能。

*4:ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」からの通番で記載

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。