Hatena Blog Tags

ムゼウムスインゼル

(地理)
むぜうむすいんぜる

(独語:Museumsinsel)
ドイツの首都ベルリンを南北に流れるシュプレー川の中州にあるムゼウム(Museum)群。5つの博物館・美術館が集まっていることから「博物館島」と呼ばれる。ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。

5つの美術館・博物館群

  • 旧博物館 (Altes Museum)・・・5館のなかで最も古く1830年に建築家カール・フリードリッヒ・シンケルが設計した。ベルリン王宮(戦後東ドイツ政府がプロイセン軍国主義の象徴として撤去、現在存在しない)の前の道路を挟んだ向かい側に建設された。ここにフリードリヒ・ヴィルヘルム3世の蒐集したギリシャ・ローマの芸術品を公開する目的で開館した。旧博物館の前にはルストガルテンという公園がある。
  • 新博物館 (Neues Museum)・・・ 旧博物館の裏手に位置し、1859年にシンケルの弟子の一人であるアウグスト・シュテューラーの設計によって完成。第二次世界大戦の戦火で外壁を残して破壊され廃墟となった。21世紀に入り第二次大戦前の姿に復元の上再建され、2009年10月に再開館した。エジプト美術および先史時代の遺物を陳列する。
  • 旧国立美術館 (旧ナショナルギャラリー、Alte National Gallerie)・・・1876年にアウグスト・シュテューラーの設計によって完成。銀行家ヨアヒム・ヴァグナーが、自ら所蔵する19世紀の美術品を寄贈したことに始まる。このコレクションは、19世紀の彫刻から絵画に至るものである。
  • ボーデ博物館 (Bode Museum)・・・島の北端に位置し、1904年にフリードリヒ博物館(Kaiser-Friedrich-Museum) として開館。2000年から2006年まで改修工事を行い休館していたが、彫刻美術とビザンティン美術を主体に2006年10月17日に再開業した。
  • ペルガモン博物館 (Pergamon Museum)・・・5館の中で最も新しく1930年に開館。古代ローマおよび古代オリエント美術を中心に、古代美術および近世までの中東美術を扱う。小アジアの古代都市ペルガモンから「ペルガモンの大祭壇」を館内に移築したことから、館名の由来にもなっている。バビロンのイシュタル門やミレトスの市場の門など遺跡の発掘品を所蔵および復元展示するほか、近世までの中東工芸および絵画を展示する。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ