
国際ラグビー評議会(IRB)が主催するラグビー(ラグビーユニオン)のワールドカップ。4年に1度開催される。IRBワールドカップとも言う。
サッカー同様国家単位での開催*1だが、第1回はオーストラリア・ニュージーランドの共催となった*2。2019年の第9回大会は日本で開催される。
ラグビーユニオンはオリンピック種目にない為*3、このワールドカップが最高峰となる。いまやオリンピック・FIFAワールドカップと並ぶビッグイベントとして定着。優勝国には「ウェッブ・エリス・トロフィー(エリスカップ)」が贈られる。
開催地と優勝国
回 | 年 | 開催国 | 優勝国 |
---|---|---|---|
1 | 1987 | オーストラリア・ニュージーランド共催 | ニュージーランド |
2 | 1991 | イングランド | オーストラリア |
3 | 1995 | 南アフリカ共和国 | 南アフリカ |
4 | 1999 | ウェールズ | オーストラリア |
5 | 2003 | オーストラリア | イングランド |
6 | 2007 | フランス | 南アフリカ |
7 | 2011 | ニュージーランド | ニュージーランド |
8 | 2015 | イングランド | |
9 | 2019 | 日本 |
ラグビー日本代表の成績
ラグビー日本代表は過去7回すべて出場するも勝利は1991年のジンバブエ戦のみで、特に1995年のニュージーランド戦は17-145で敗れ、ギネスブックにも掲載された屈辱的敗戦*4で日本でのラグビー人気衰退の原因の一つになっている。
*2:なお、第5回はニュージーランドと共催予定だったが、オーストラリア単独開催に
*3:2016年リオデジャネイロオリンピックより7人制ラグビーが正式種目となる。
*4:その後、2002年のラグビーワールドカップ・アジア予選で日本は台湾を155-3で下した