Hatena Blog Tags

亜流

(一般)
ありゅう

●学問や芸術など特定分野の先駆者に師事する立場で、同じ門下に属する人。


●一つの斬新さ(第一流)にのっとったスタイルであり、いわゆる「オリジナル」の追随者、後発的存在。悪く言えば「真似」「パクリ」などになる。独創性が無い人物や事柄を指す。
 そのブームやモノを創りだした人・作品・商品などに対して、それを良しとして模倣している現象である。一般に、不特定多数により模倣される。そのため流行と言う形になり、それらは新鮮味が全く無く見た目や内容が似たり寄ったりなものになることが多い(例:「亜流作家」「○○の亜流製品」など)。模倣人物・作品が出て来る事自体、そのオリジナルの影響力を測るバロメーターになったりもするが、これが商品やブランド物になると、利益面で致命的なダメージに相当する事がしばしばである。
 ただし、この段階から新しい別のオリジナルを創る人もいるので、一概に「真似師」とは言えない。


●韓国芸能人が活躍・ブームとなった「韓流」、中国系芸能人が活躍・ブームとなった「華流」と言う表現の延長で、アジア(亜細亜)系芸能人が活躍・ブームになった現象のことも指す。しかし殆どこの意味では使われない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ