Hatena Blog Tags

安芸

(地理)
あき

かつて日本国有鉄道(国鉄)で運転されていた特急・急行列車の愛称。客車・電車・寝台列車で運転された。

運行区間

1950年〜:東京〜広島(呉線経由)・宇野
1951年〜:東京〜広島(呉線経由)
1970年〜:大阪・新大阪〜呉
1972年〜:岡山〜呉・広島(呉線経由)
1975年〜:新大阪〜下関(呉線経由)

歴史

  • 1950年:東京〜広島(呉線経由)間運転の39/40列車に「安芸」の愛称がつく、この当時昼行客車急行
  • 1962年:寝台列車化、10系使用となる
  • 1970年:昼行電車急行に変更
  • 1975年:20系使用のブルートレインに変更
  • 1977年:24系25型に変更
  • 1978年:廃止

安芸

(地理)
あき
  • 現在の広島県の西部地域の通称。
  • 明治時代までの令制国(りょうせいこく)としての地名(旧国名)。
    西に周防、北に石見、東に備後と隣接した。
  • 高知県にある地方公共団体
    安芸市
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ