
略歴
http://www.kurosawa-akira.com/chronicle.html
1910年(明治43年)3月23日、現在の東京都品川区に生まれる。1936年(昭和11年)PCL映画製作所(現・東宝)に入社、山本嘉次郎監督に師事する。1943年(昭和18年)「姿三四郎」で監督デビュー。1998年(平成10年)9月6日午後0時45分、東京都世田谷区成城の自宅で死去。享年88歳。数々の映画賞を始め映画界初の文化勲章、1990年第62回アカデミー賞特別名誉賞など、受賞多数。
作品一覧
- 姿三四郎
- 一番美しく
- 続姿三四郎
- 虎の尾を踏む男達
- わが青春に悔なし
- 素晴らしき日曜日
- 酔いどれ天使
- 静かなる決闘
- 野良犬
- 醜聞
- 羅生門 第1回ブルーリボン賞脚本賞、ベネチア国際映画祭金獅子賞、第24回アカデミー賞特別賞(最優秀外国語映画賞)、ベネチア国際映画祭創立50周年記念「獅子の中の獅子」(過去のグランプリ作品の最高位)
- 白痴
- 「生きる」(1952)第7回毎日映画コンクール日本映画賞脚本賞、ベルリン国際映画祭銀熊賞
- 七人の侍(1954)ベネチア国際映画祭金獅子賞
- 生きものの記録
- 蜘蛛巣城(1957)
- どん底
- 隠し砦の三悪人(1958)ベルリン国際映画祭銀熊賞・監督賞
- 悪い奴ほどよく眠る
- 用心棒(1961)
- 椿三十郎(1962)
- 天国と地獄(1963)
- 赤ひげ(1965)
- どですかでん(1970)
- デルス・ウザーラ(1975)モスクワ映画祭金賞、第48回アカデミー賞外国語映画賞
- 影武者(1980年)カンヌ国際映画祭グランプリ、第23回ブルーリボン賞最優秀作品賞、第35回毎日映画コンクール日本映画大賞、監督賞、第5回報知映画賞最優秀作品賞
- 乱(1985)
- 夢
- 八月の狂詩曲(1991)
- まあだだよ(1993年)