Hatena Blog Tags

作道信介

(読書)
さくみちしんすけ

文化人類学者、弘前大学教授。1958年東京生まれ。1981年東北大学文学部心理学科卒、86年同大学院文学研究科博士課程満期退学、同大学文学部講師、1989年弘前大学人文学部助教授、2000年教授、地域社会研究科教授。2002年「近代化の社会心理学」で東北大学文学博士。専門は社会心理学。医療人類学、心理人類学に関心をもつ。アフリカ牧畜民トゥルカナ。

著書

  • 『糞肛門 ケニア・トゥルカナの社会変動と病気』恒星社厚生閣 2012

共編著

  • 『近代化のフィールドワーク 断片化する世界で等身大に生きる』編 東信堂 2008
  • 『津軽、近代化のダイナミズム 社会学・社会心理学・人類学からの接近』山下祐介, 杉山祐子共編著 御茶の水書房 2008
  • 『想いを支えに 聴き書き、岩手県九戸郡野田村の震災の記録』李永俊, 渥美公秀 監修 山口恵子, 永田素彦共編 弘前大学出版会 東日本大震災からの復興 2014
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。