Hatena Blog Tags

私立リリアン女学園

(読書)
しりつりりあんじょがくえん

リスト::マリみて
今野緒雪の小説「マリア様がみてる」シリーズの舞台となる女子校。リリアン女学園。通称「リリアン」。

原作冒頭にある解説によれば、

創立は明治34年、もとは華族の令嬢のために作られた、
伝統あるカトリック系お嬢様学校

であり、

幼稚舎から大学までの一貫教育を受けることができ、
18年間通い続ければ、温室育ちの純粋培養お嬢様が
箱入りで出荷される

貴重な学園である(若干原文から改変)。
東京都は武蔵野にあり、同じ丘の上には姉妹校である花寺学院という男子校が隣接する。

上下関係や礼節に厳格な学園であり、上級生に対しては名前を「さま」付けで呼ばなければならず、同級生に対しては名前に「さん」をつけて呼ぶならわしである。ニックネームは基本的に用いられない。
さらに、リリアン高等部には姉が妹を導くがごとく上級生が下級生を指導する「姉妹スール制度」と呼ばれる独自の伝統が存在する。→参考:姉妹制度
高等部の生徒会は「山百合会」と呼称されるのが特徴で、代々3人の生徒会長(薔薇さま)が幹部として生徒会の役割を分担することになっている。→参考:山百合会


3人の生徒会長は、それぞれ薔薇になぞらえて

  • 紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)
  • 黄薔薇さま(ロサ・フェティダ)
  • 白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)

と呼びならわされる。そして、それぞれの妹(プティ・スール)は次期生徒会長候補であり、次に咲く薔薇のつぼみ(ブゥトン)として認められた存在である。ブゥトンたちはそれぞれの薔薇の名称を引き継いだ通称で呼ばれることが多い。
(例:紅薔薇のつぼみ → ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)


実際にこのような学園が存在するはずはないと思われがちだが、お嬢様学校の実態を少なからず反映しているようでもある。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ