Hatena Blog Tags

寝台電車

(一般)
しんだいでんしゃ

寝台を持ち夜行列車として運転できる電車。
昼間は座席を使用し特急電車・急行電車として使用し、夜間は座席を折りたたみ収納されていた寝台を出すことで夜行列車として使用できる。
本格的な夜行電車は国鉄(当時)が世界に先駆けて開発した581系583系
国鉄は特急・急行列車の電車化を進めていたが、車両基地の確保が難しくなってきていた。また、特急・急行電車は夜間は車両基地で眠っているわけで、それならば夜間も寝台列車として運行できる昼夜兼用の電車を造ろうということになった。
そこで1967年に581系が特急「月光」としてデビュー。その後全国に活躍の場を広げた。
ところが、新幹線が西に延伸されるに従い需要が減少。また、構造が複雑であることや窮屈であることから次第に余剰車が出始め、廃車が相次いだ。
1998年、581系以来31年ぶりに285系寝台電車が製造された。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ