Hatena Blog Tags

東海

(地理)
とうかい

地名

東京都大田区 東海 1丁目〜6丁目

東海

(一般)
とうかい

1)主に愛知・岐阜・三重の3県のリスナーにおける、東海ラジオの通称。
2)主に愛知・岐阜・三重の3県のテレビっ子たちが、東海テレビを指す時に使う通称の一つ。

東海

(一般)
とうかい

東海銀行のこと。
2002年1月15日に三和銀行と合併しUFJ銀行になった。

東海

(地理)
とうかい

東海村(茨城県)

東海村

東海駅 JR東日本(常磐線)

茨城県那珂郡東海村に存在する、JR東日本の駅。→ 東海駅

リスト駅キーワード

東海

(地理)
とうかい
  1. 日本国の別称。特に駿河湾沖の太平洋を指す。
  2. 中国における東シナ海の名称。(トンハイ)
  3. ベトナムにおける南シナ海の名称。(ドンハイ)
  4. 朝鮮半島における日本海の名称(トンヘ)*1。なお、勃海、黄海を西海、対馬海峡を南海と呼ぶ。

*1:朝鮮半島において古くから使用されていた呼称。韓国においては李氏朝鮮末期から1992年まで、正式名称を「日本海」(イルボンヘ)とする一方で通称として「東海」が用いられていたが、1993年以降は「東海」を唯一の正式名称としている。北朝鮮においては「朝鮮東海」(チョソンドンヘ)が正式名称とされる。

東海

(地理)
とうかい

地方として

東海地方(静岡、愛知、三重、岐阜)のこと。東海四県は静岡・愛知・岐阜・三重のことを、東海三県は愛知・岐阜・三重のことを指す。
また、「東海地震」が起こるとされているのは静岡県である。

行政区画として

  • 日本の茨城県東海村
  • 日本の愛知県東海市 →東海市
  • 韓国江原道の東海市

列車名として

JR東海道本線東京〜静岡間に特急「(ワイドビュー)東海」が1日2往復運転されている。
JR東海の373系特急型車両が使用されている。
平成19年3月17日をもって廃止される。

大学名として

東海大学

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ