
武内直子の漫画『美少女戦士セーラームーン』を原作とするアニメ。
2014年7月から2015年7月にかけてニコニコ動画、バンダイチャンネルにて月2回のペースで配信された。全26話。
制作スタッフや主役の三石琴乃以外の声優陣は一新されている。原作をベースに制作されており、第1期「ダーク・キングダム編」と第2期「ブラック・ムーン編」が映像化された。
2015年4月よりテレビ放送も開始。同年9月まで、TOKYO MX、サンテレビ、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、BS11にて放送された。
2016年4月から6月まで第3期「デス・バスターズ編」が上記テレビ局にて放送。話数カウントは第1期・第2期から継続されており、27話から38話までの全12話が放送された。
スタッフ
- 原作:武内直子「美少女戦士セーラームーン」(講談社刊)
- 企画:鈴木伸育(講談社)、清水慎治(東映アニメーション)
- エグゼクティブプロデューサー:松下卓也(講談社)、梅澤淳稔(東映アニメーション)
- プロデューサー:土屋潤一郎(講談社)、神木優(東映アニメーション)、田中瑠佳(東映アニメーション)
- シリーズディレクター:境宗久(第1期・第2期)→今千秋(第3期)
- シリーズ構成:小林雄次
- 製作担当:小林克規(第1話〜第3話)→岡田将介(第4話〜)
- キャラクターデザイン:佐光幸恵(第1期・第2期)→高橋晃(第3期)
- 美術監督:倉橋隆、保坂有美(第1期・第2期)
- 美術設定:佐南友里・青柳ゆづか(第1話〜第14話)、谷内優穂(第15話〜第26話)、伊井蔵(第15話〜)
- 色彩設計:辻田邦夫(第1期・第2期)、小日置知子
- 撮影監督:荻原猛夫
- 音楽:高梨康治
- 音楽制作協力:キングレコード・東映アニメーション音楽出版
- アニメーション制作:東映アニメーション
- 製作:講談社、東映アニメーション
キャスト
- 月野うさぎ/セーラームーン:三石琴乃
- 水野亜美/セーラーマーキュリー:金元寿子
- 火野レイ/セーラーマーズ:佐藤利奈
- 木野まこと/セーラージュピター:小清水亜美
- 愛野美奈子/セーラーヴィーナス:伊藤静
- 地場衛/タキシード仮面:野島健児
- ちびうさ/ブラックレディ/セーラーちびムーン:福圓美里
- 冥王せつな/セーラープルート:前田愛
- ルナ:広橋涼
- アルテミス:大林洋平
- ダイアナ:中川翔子
- クイーン・セレニティ:小山茉美
- クイン・メタリア:松岡洋子
- クイン・ベリル:渡辺美佐
- ジェダイト:岸尾だいすけ
- ネフライト:鳥海浩輔
- ゾイサイト:松風雅也
- クンツァイト:竹本英史
- ワイズマン:岩崎ひろし
- プリンス・デマンド:宮野真守
- 蒼のサフィール:代永翼
- 紅のルベウス:高橋広樹
- 碧のエスメロード:桑島法子
- 月野育子:水谷優子
- 月野謙之:真殿光昭
- 月野進悟:劉セイラ
- 大阪なる:佐藤聡美
- 桜田春菜:神田朱未
- 古幡元基:岡本寛志
- 海野ぐりお:山下大輝
第3期から登場
〈ウィッチーズ5〉
主題歌
第1期・第2期
- オープニングテーマ「MOON PRIDE」
- 作詞・作曲・編曲:Revo / 歌:ももいろクローバーZ
- エンディングテーマ「月虹」
- 作詞:白薔薇 sumire / 作曲・編曲:小坂明子 / 歌:ももいろクローバーZ
第3期
- オープニングテーマ「ニュームーンに恋して」
- 作詞・作曲:ティカ・α / 編曲:やくしまるえつこ、山口元輝 / 歌:やくしまるえつこ、堀江美都子、ももいろクローバーZ*1
- エンディングテーマ1「eternal eternity」
- 作詞:meg rock / 作曲・編曲:齋藤真也 / 歌:セーラーウラヌス(皆川純子)&セーラーネプチューン(大原さやか)
- エンディングテーマ2「乙女のススメ」
- 作詞:こだまさおり・小西康陽 / 作曲・編曲:小西康陽 / 歌:セーラーちびムーン(福圓美里)
- エンディングテーマ3「永遠だけが二人を架ける」
- 作詞:松井五郎 / 作曲・編曲:大森俊之 / 歌:タキシード仮面(野島健児)
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 | リスト::アニメ作品//2014年 | リスト::アニメ作品//2015年 | リスト::アニメ作品//2016年
*1:やくしまるえつこ、堀江美都子、ももいろクローバーZのそれぞれが歌唱する3つのバージョンがある。