Hatena Blog Tags

児童虐待

(一般)
じどうぎゃくたい

保護者による、児童(子供)への虐待行為。
身体的虐待(暴力等)・心理的虐待(言葉の暴力等)・ネグレクト(保護責任遺棄)・性的虐待の4種類に分類される。
被害者からの訴えが期待できないため、周囲や行政の素早い察知や対応が必要とされる。2000年に成立した児童虐待防止法によって、発見者には通報の義務が課せられている。


child abuseの訳語だが、「虐待」と訳される abuse は、元来「権力の濫用」を意味する。

参考

岩手医科大学医学部法医学教室の医学部講義・実習シラバス
http://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/ca.html (2000年)
http://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/newest/node14.html (2003年)
子どもの虐待関連リンク集 (水野誠司,小児科医)
http://homepage1.nifty.com/kids/abuse/abuse-j.html

統計

児童虐待の存在が社会的に認知されるようになったため、児童相談所への虐待に関する相談件数は、ここ数年急速に増えている。しかしそれでもなお氷山の一角と思われる。
存在そのものが水面下にあるため、実際の件数は推測するしかない。
ただし逆に、早期発見される例が増えたためか、殺人等に至る重大な虐待の事例は減っている。

慶應義塾大学法学部加藤久雄教授のページ http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_1_B.htm


少年犯罪データベース http://kangaeru.s59.xrea.com/index.htm
幼女レイプ被害者統計 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
嬰児殺(赤ちゃん殺し)と幼児殺人被害者統計 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ