Hatena Blog Tags

はてなダイアリーガイド(仮)への要望

(コミュニティ)
はてなだいありーがいどかりへのよ

このキーワードは資料として残しますが、機能は「はてなダイアリーガイドへの要望」キーワードに移行しました。

はてなダイアリーガイド作成・編集用キーワード ・ガイドトップ

このページについて

このページでは「はてなダイアリーガイド」に対する要望を、はてなユーザーの有志がまとめています。このキーワードのコメント欄や、日記の文章に「はてなダイアリーガイド(仮)への要望」と記入して「このような説明がほしい」といった要望をください。拾えるものを拾っていきます。
「はてなダイアリー」そのものへの機能追加などの要望については、「はてなダイアリーへの要望」キーワードを参照してください。

ガイドに求めるもの、求められているもの

上に追加していくことにしましょう。

  • (ガイドじゃなくてすみません)「はてなダイアリーFAQ」は各項目のH3が全部固定アンカーになってると嬉しいです。また各キーワードすべてに目次があるのが読みづらい&面くらいます。さらに「はてなダイアリーFAQ‐詳細な目次」でキーワードタイトル・見出しCGI・項目トップが必ず書かれているのがどれをクリックしたものか悩ましく、情報探しの目的からすると項目トップ&CGIに依存しないリストが欲しいです。大変な要望かとは思いますが…(あ、固定アンカー入力支援要望してみます。そのうち。脱線つづきで失礼…id:sugio
  • はてなダイアリーFAQ(既存のキーワード)にあげられている問題。出来れば改めて、ガイド内に含めて欲しいです。
  • 「10の質問」みたいな形で、やりたいこと、わからないことのアンケートとるというのもいいのでは? あとクイズ形式で「○○のやり方、知ってる?」みたいな質問とか。多くの人に参加してもらえるし、問題点の洗い出しにもなる。
  • ↑上記提案に近い提案ですが、初心者による「失敗談」を募る項目を各々に設けるのはいかがでしょう?「はてなダイアリーガイド作成作業テーブル」にて「詳しくない人の参加歓迎」とされていますが、しかし問題点感じつつもある程度理解度が増してからでないと表現が追い付かないので、やはり参加がためらわれるかも。とりあえず失敗談なら書き入れ易いかと思うんですが。(id:YOW)
    • なるほどー。『「失敗談」を募る項目を各々に設ける』というのがちょっとわからなかったのですが、作業テーブルの項目ごとにということでしょうか。もしそれだけだと効果が薄いと思うので専用キーワードが欲しいと思いました。「はてなダイアリー失敗談」とかいうクラブにしちゃうとか。(id:sugio)
    • (id:YOW)はてなダイアリークラブ化するべきか、「交通整理」という点でどう設置が良いか、今のわたしの認識では何とも言えないところなんです。この「失敗談」の効能として「交通整理」の途上である現在、初心者が該当するガイド項目に辿り着きやすく誘導出来るのではということ、そして、初歩的な失敗に対する「心理面への効能」と。この全文はid:YOW:20040115に。
    • ここに書いていたわたしのコメントは→id:YOW:20040115を参照下さい。(長文なので原文は削除しました)
    • その後書かれたid:YOW:20040115#p2を拝読すると失敗談経験談はクラブで運営してもらったほうがいいような気がしてきました(最終的にはFAQなどにも反映すべきは反映ということで)。 id:yukatti 1/15
    • 以上の提案は、1/25よりはてなダイアリークラブ「失敗談駄如何穂宿」として進行中です。(id:YOW)
  • はてなダイアリーガイドのナビゲーションの整備(id:yukatti)…ガイドの全体の見通しが悪くて有効利用しづらい。ナビゲーションを増やすなど見やすく・調べやすくする工夫が必要。(H3要素を抜き出してナビゲーションとして文章冒頭に持ってくるなど)。(id:fer:20030809#1060434409)
    • まだあんまり機能しないと思うけど、はてなダイアリーガイド目次を用意してみました。これは行動別に段落わけしていてあんまりh3に細かい情報がくる作りにならず、申し訳ないです。(id:sugio
    • はてなダイアリーガイドとヘルプの索引等で、id:mkomiya:20030531#p1さんのH3抜き出しCGI利用中)。
  • ガイドのキーワードだと識別できるように、画像のバナーを作って、各キーワードに登録して欲しいです.(id:alisato)
  • 登録したがあまり書いていない。見栄えを自分の好みに変えたいのだが、スタイルシートがわからないことも理由の1つ(知人の話)(http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20030705#p2)
  • テーマ弄りが難しくてもう何度あきらめそうになったか。ロボット検索を避けたい(http://d.hatena.ne.jp/lum403/20030708#p1)
  • 色んなはてなダイアリーの片隅から「はてなダイアリーガイド」へのリンクがあったらいい(http://d.hatena.ne.jp/lum403/20030710#p2)
    • 「はてなダイアリーガイド」へのリンク用に「A!(このページをアンテナに登録)」のようなGIF画像もあればよいのでは。→id:manpukuya:20030719#p1が作ってみました。

こんな説明項目がほしい

※「はてなダイアリーガイド作成作業テーブル」参照。
※ガイドに入れてほしい説明項目をここに記載してください。
(例)

  • テーマについて
  • トラックバックを送る方法について
  • リンク元の見方
  • キーワード上の未発生のキーワードリンクを発生させる(id:manpukuya:20031215)
  • 小見出しの見栄え変更
  • キーワードアンダーラインの消し方(id:maspro:20031122#1069443815)→応用編【キーワードのリンクだけ見栄えを変えてみよう】で説明予定
  • はてなダイアリー禁止事項を一カ所に明記(http://d.hatena.ne.jp/adramine/20030709#p5)→ガイド導入編に入れてもらいました(id:yukatti
  • キーワードに関する注意点(http://d.hatena.ne.jp/alcus/20030724#p3http://d.hatena.ne.jp/kawabe/20030728#p5
    • 「キーワード作成ガイドライン」を起点に議論が始まっています。(id:yukatti
  • はてなダイアリーの検索の使い方(id:lum403, id:totetan)→簡単に説明しましたid:manpukuya:20030801#p4
  • 「気に入った日記を読む」:過去ログを検索したりして部分的に読んだりするためのガイド(id:totetan)
  • はてなへのこういう提案、意見はどこへ持っていくのがベストなのかというガイド(id:sugio)
  • 検索フォームあれこれの設置
  • 『はてなダイアリー内の「方言」』というか独自の使われ方をする用語がまとまってると便利だと思う。(『はてなダイアリーガイド(仮)の索引』に盛込んでもいいのかもしれないけど、少し色合いが違うような気がするので)(id:kawabe:20030825)
    • 索引に盛り込むのではなく、別途、こういった用語集(?)を必要に思う有志の手で
      1. はてなダイアリークラブとして、たとえばはてなダイアリー・ユーザーフォーラムの一環として用語集を作る。それをガイドからリンク・紹介する形にする
      2. 有志の手でガイド内に「独特の言い回し辞典・用語集」みたいなページを別途作成する、といったような形ではいかがでしょう。(くわしくはid:yukatti:20030825#p3)

「はてなダイアリーガイドとヘルプの索引」へのリクエスト

あればいいなとおもう索引項目の追加リクエスト、リンク先のミスの指摘などありましたらお願いします。

FAQ

「教えてはてなダイアリー」ができたので、こちらのキーワードでの質問受けつけは終了します。質問・回答ありがとうございました。

  • 「教えてはてなダイアリー」 はてなダイアリーにまつわる質問と回答をするはてなダイアリークラブ。
  • はてな質問箱 はてなに関することの質問とはてなスタッフによる回答集。公式FAQページ。これまでの質問の検索ができます。また、問い合わせフォームが各ページに設けられており新しく質問・問い合わせができるようになっています。はてなのスタッフに直接聞きたい質問や意見などがある場合にどうぞ。
  • 「はてなダイアリーFAQ」にも以前に出たFAQと回答があります。

※よくみかける質問・疑問とその回答をここに記載する

  • ロボット検索を避けたい。
    • はてなダイアリーの設定画面のヘッダー部分に、「<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">」を設定する(id:yhvh:20030807#p2)→はてなダイアリーFAQ「設定の変更」に追加しました(id:yukatti 2004.1.20)
  • 画像が反映されない時とかにどうすればいいのか教えてほしい(http://d.hatena.ne.jp/dispo18g/20030705#1057403488)
  • 日記に登録したはずの画像がページに出てこないがどうして?(しつもん多数)
    • アップロードされた画像がページに反映されるには、約1分間ほどかかります。 少し待って、リロードしてみる。
    • 「ちょっとした更新」にチェックがはいっていると、画像が登録されないことがあるようです。(最近は直ったのだろうか?)(id:alisato)
    • ブラウザで画像表示ができない×印などが出ていれば、いずれ読み込める。出ていなければ空振りで、ずっと反映されない。(id:sugio)
    • 画像のタイトル(画像アップロード欄のとなりに文字を入力)が長すぎる場合、画像が登録されません。全角文字で18文字以内、半角文字で36文字以内でタイトルをつけてください。(id:yukatti
      • 画像タイトルを指定せず空欄のままでも画像は登録できます。はてなダイアリーFAQ「日記を書く」に追加しました
  • 画像は登録しなおせないんですか? 削除して別の画像を登録してもうまくいかない。(id:alisato)
    • 反映されるまでは前の画像が表示されます。やはり「ちょっとした更新」ではダメな場合あり。1000年1/1以前の過去日記などでは、うまく更新できないようです(id:sugio)
    • 「画像を登録」→「気に入らないのでいったん削除」→「編集しなおす」→「同じ名前で再アップ」しようとしても上書きされないようです。ファイル名を変えるとアップできます。(id:tskmry)→はてなダイアリーFAQ「日記を書く」に追加しました(id:yukatti 2004.1.20)→はてなダイアリーFAQ「日記を書く」に追加しました(id:yukatti 2004.1.20)
  • 写真の表示場所や大きさをいじってる人がいるけどあれってどうやってやるんだろう?(http://d.hatena.ne.jp/yukodokidoki/20030712)
    • 日記の登録画像の表示位置は、スタイルシートで変更できます。(設定画面の「スタイルシート」欄にスタイルを記載する。)使うテーマによっても位置が変わったりします。
    • 登録した画像を任意の場所に表示するには、いったん登録した画像を削除し、imgタグで画像のURLを直接指定します。タグは、「<IMG class=photo title="画像の内容説明" alt="画像の内容説明" src="/images/diary/あなたのidyyyy-mm-dd.jpg">」といった書き方になります。たとえばあなたのidがhatenadiaryで、2003年12月1日の日記に結婚式の写真のjpg画像を登録している場合のタグは、「<IMG class=photo title="結婚式の写真" alt="結婚式の写真" src="/images/diary/hatenadiary2003-12-01.jpg">」となります(「結婚式の写真」部分は任意)。これを日記内に書けば、その位置に画像が表示されます。登録した画像がgif形式ならば、画像のファイル名は「hatenadiary2003-12-01.gif」です。(id:manpukuya:2003/12/15記、12/25修正)→はてなダイアリーFAQ「日記を書く」に追加しました(id:yukatti 2004.1.20)
  • 必要のないキーワード自動リンクをなんとかしたい
    • 設定画面の「キーワードの自動リンク」で必要のないカテゴリのチェックをはずし、日記の編集画面の「キーワードを編集」で、リンクしたくない単語にチェックを入れる。
  • アンテナを、ページの右端や左端に別コラムとして(id:hatenadiaryのごとく)表示する方法。を知りたい方が多そうです。どこかに説明はありましたっけ?(記:id:manpukuya
    • sidebarのことでしょうか?(id:yukatti)だとすると
      • id:hatenadiary風に左側に縦長アンテナ…ヘルプhttp://d.hatena.ne.jp/helpのanntenaモジュールの項目
      • 右側に縦長アンテナ…tirukuruさんのhttp://d.hatena.ne.jp/tirukuru/20030316#1047813492
      • 関連して…はてなダイアリーsidebar利用可能テーマ。http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030122#p8(anntenaモジュール作成中のはてなダイアリー日記)
        • これです!具体的で役に立つテクニックとして、とても有用だと思います。ありがとうございます。(記:id:manpukuya)→sidebarの作り方については、追記して「はてなダイアリーTips」にまとめましたのでそちらをご参照下さい。(id:yukatti 2003.9.25)キーワード【sidebar】を作成し、sidebarの作り方やCSS Tipsなどをまとめました。そちらをご覧下さい。id:yukatti 2004.1.16
  • 日記をダウンロードしたのはいいけど、ごちゃごちゃしていて見にくい。項目説明とか、見やすくするツールはどこかにありませんか。
  • よく他のblogではある、過去の日記にカレンダー的表示がされたリンクからアクセスする方法、はてなではありませんか?
  • 日記ページの背景に画像を使うことはできませんか??(id:rinshan:20030804#p1)→ガイド応用編の「CSS(スタイルシート)ではてなダイアリーの見栄えを変えてみよう」で説明予定。
  • 自分の日記がどれくらいのアンテナに登録されているかを調べる方法を教えてください。
    • 自分の日記をアンテナに登録してアンテナ画面上でページタイトル横に表示された「」をクリックすると「〜を含む公開アンテナ」を含む公開アンテナ一覧のページが見られる。プライベートのアンテナも含む数を知りたければ、日記のトップページ以外のアドレス(例えばhttp://d.hatena.ne.jp/sugio/20030101)をアンテナ登録してみようとすれば良い。『ご入力頂いたURLはまだ登録されていませんが、類似した以下のページがすでに他のアンテナに登録されています。』といった注意文とともにトップページの登録者数が表示されるでしょう。※日記名を変更したばかりだとそのまま登録されてしまいます。はてなアンテナが変更を認識するまで数日待ちましょう。(id:sugio
  • 「リファラの公開」とは何ですか?その方法とメリット・デメリットも教えてください。
    • リファラは他の日記からリンクを受けた時に編集画面・コメント編集画面に表示される「referred」のこと。100質で言う「リファラの公開」はおそらく「リンク元」も含むアクセス情報を[コメントを書く]をクリックしたときに表示させているかということ。日記の設定画面で「日記のリンク元を公開しない」で非公開にできる。(id:sugio
      • 公開のメリット:読者がその日記に言及した日記や主なリンク元を辿っていくことができる。
      • 公開のデメリット:恥ずかしいとかそんなかんじ。
  • キーワードを登録するときの「固有名詞」と「普通名詞」の区別の仕方について教えてください。
    • 【固有名詞】…そのものだけにつけられた名前を表す名詞です。人名(例/夏目漱石)・地名(例/大阪)・国名(例/日本)・団体名(例/広島カープ)・書名・曲名・会社名などです。【普通名詞】…同じ種類のものであればどれに対しても通用する名称、呼び方を表す名詞です。(例/りんご・植物・文明・引用・JPEG)→基本編のキーワード登録関連で説明が必要でしょう。
  • アンテナ追加アイコンをダイアリー上に表示する方法(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/comment?date=20031225#c
    • 「設定」ページにある、「ページのヘッダ」または「ページのフッタ」欄の任意の場所に、「<a href="http://a.hatena.ne.jp/append?http://d.hatena.ne.jp/ユーザ名/"><img alt="はてなアンテナに登録" title="はてなアンテナに登録" src="http://a.hatena.ne.jp/images/append.gif"></a>」などと追加します。
    • 「ユーザ名」の部分は、自分のユーザ名に置き換えてください
    • 「はてなアンテナに登録」の部分は、好きなように書き換えられます(「ボクのダイアリーをあなたのアンテナへ登録する!!」とか)
    • このタグは、「<div>」と「</div>」などのブロックタグでくくられていることが望ましいです(くくらなくても問題はありませんが、HTMLの文法としてはよくありません)
    • http://a.hatena.ne.jp/images/append.gif」の部分を書き換えると、アイコンとして任意の画像を表示できます。具体的には「はてなダイアリー画像一覧」をご覧ください。
  • 何日か分の、小見出しのリストを作成したい。
    • sectionモジュールを使います。→キーワード「sectionモジュール」
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。