Hatena Blog Tags

教えて人力検索

(コミュニティ)
おしえてじんりきけんさく

以下の文章はまだ draft の段階です。

教えて人力検索とは?

人力検索の質問や回答、いわしなどでの議論や疑問やその他諸々の事をはてなダイアリー上で補うはてなダイアリークラブです。
人力検索の質問者や回答者、いわしに書き込んだ人がはてなダイアリーで「教えて人力検索」と聞きたいことを書いておくと、クラブの中の人が教えてくれるかもしれません。
ここからが「教えてはてなダイアリー」と大きく違う点ですが有益な意見や回答をもらった時は、強制はしませんが可能なら、id:hatenacontrib(か、答えてくれたユーザ、或いは id:hatenadiary) にポイントを送信してあげて下さい。

普通の人力検索との違いは?

質問者の場合

  • 回答オープンにかかるポイントが要りません。
  • 浮いたポイントは id:hatenacontrib 等に寄付すると、貴方の株も上がるし寄付された方も喜ばれる事でしょう。
  • 人力検索で質問する前に聞くと、ポイントを無駄に消費せずにいい回答が得られるかもしれません。
  • (重要!!) 回答して欲しい人を指名できるかもしれません。

回答者の場合

  • 二回しか回答できないので、回答する前に「教えて人力検索」の中の人に回答を添削してもらえるかもしれません。
  • 添削された回答の方がよかったら質問者にポイントを多くもらえてラッキー!!
  • id:hatenacontrib へのポイント送信も忘れずにね。

いわしの場合

  • コメントが投稿されたらメールが届く設定になっていれば、更新されたかどうか何度もリロードして確認する必要がなくなります。
  • 複数の議論が同時進行している時にうまく分散できるかもしれません。

参加方法

特にありませんが、どうしても「私は教えて人力検索のメンバーだ」と主張したい人はこのキーワードのコメント欄に自己紹介と意気込みでも書いて下さい。

活動内容

教えて人力検索を含むダイアリーを定期的に監視して、誰もコメントしていないようであればコメントしてあげて下さい。敢えて一つだけ条件を挙げるとするならば、「教えて人力検索」と書いた人にポイント送信を強制するのはできるだけやめましょう。ボランティアのつもり(と、単純によい知識を広めたい、間違った知識を改めたいという気持ち)でお願いします。

* リスト:リスト::はてなダイアリークラブ

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る