Hatena Blog Tags

順徳天皇

(一般)
じゅんとくてんのう

鎌倉時代前期の天皇。諱は守成(もりなり)。父は後鳥羽天皇
壇ノ浦合戦後、しばらく草薙剣は欠けたままであったが、順徳天皇即位に際して伊勢神宮より次代のものが奉じられた。
父であり治天の君でもあった後鳥羽上皇と承久の乱に参加するため、子・仲恭天皇に譲位。
しかし敗れ、順徳上皇自身は佐渡に流刑、子の仲恭天皇は即位も認められずに廃されてしまう。

謚号について

怨霊封じのためと考えられる「徳」の字を含む漢風謚号を送られた。「徳」付き謚号を持つ天皇は順徳上皇が最後である。ただし父・後鳥羽法皇よりも先に亡くなっているため、父が一時贈られていた顕徳院を考慮するなら時系列的にはそれが最後となる。後鳥羽院の項も参照されたし。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ