Hatena Blog Tags

短歌日記

(コミュニティ)
たんかにっき

短歌日記とは

短歌を詠む、あるいは、短歌を読んで紹介する、そういう日記を短歌日記と定義付けます。はてなダイアリークラブの一つです。参加には制限も義務もありません。

短歌とは

五七五七七のリズムと三一文字の制限を持つ短詩のこと。詳しくは、キーワード短歌をご覧ください。

参加の仕方

日記本文に「短歌日記」と書くだけで参加できます。短歌日記の他の企画に参加される方は、その企画の名前も併記してください。
短歌日記参加一覧

書き方の一例

 *[短歌]短歌日記 短歌日記古事記
 -八雲立つ出雲八重垣妻籠みに八重垣作るその八重垣を

いまの企画

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

山茶花を詠んだ歌 鎌倉源氏山公園〜葛原岡神社へ行って来ました.出会った秋の花・実は,ミズヒキ,イヌビワ,返り咲きのソメイヨシノ,ホトトギス,ヨウシュヤマゴボウ,ヤブミョウガ,クサギ,そしてサザンカ. 人いゆき日ゆき月ゆく門庭(かどには)の山茶花の花もちりつくしたり 佐佐木信綱  山茶花の白きを愛づるこの園にわれを怖れぬ山鳥のこゑ 斎藤茂吉  山茶花のはな散りすぎて,/庭のうへに/あたる日の色/濃くなりにけり 釈迢空  散る花のうへにまた散る山茶花のいまだ暮れざる夕暮れの時 佐藤志満

鎌倉源氏山公園・葛原岡神社へ行った来ました. 山道にかかる前のお宅の美しい花たち. キバナコスモス,コスモス,センニチコウ,ブーゲンビリア,ダリア 山道に入ると,ミズヒキ,イヌビワ,ツワブキ,ツルドクダミ. 源氏山には,名札のつけてある木もみられます. 葛原が岡神社は,明治時代に創建された,後醍醐天皇の側近・日野俊基を祀る神社です. お社の前のソメイヨシノが美しくさいていました.見事な返り咲き. ホトトギスがとてもかわいらしくきれいに咲いていました. ヨウシュヤマゴボウ,ヤブミョウガ,そしてクサギ.鎌倉の山でとてもよく見かける花,実. 源氏山は椿が多い公園ですが,今咲きはじめているのはサザンカ…