
出来事
- 1月2日 皇居にて一般参賀に応ずる天皇にむけ奥崎謙三氏がパチンコ球を撃つ
- 1月19日 全共闘による東京大学安田講堂の占拠が終わる
- 2月4日 アラファト氏がPLO議長に
- 3月1日 NHKがFM放送を開始す(4月にはFM東京が開局す)
- 3月10日 海老原博幸選手世界フライ級チャンピオンに復帰す
- 4月7日 永山則夫氏逮捕さる
- 4月27日 破壊活動防止法 → 4月28日沖縄デー
- 4月 仏ドゴール大統領が辞任す(6月にポンピドー元首相が大統領選に当選す)
- 6月 南越臨時革命政府樹立さる
- 6月 原子力船「むつ」進水す
- 7月9日 横綱「柏戸」関が引退す(年寄「鏡山」)
- 7月20日 アポロ11号が月面着陸に成功(人類初の月面歩行)
- 8月 ウッドストック音楽祭
- 8月9日 全国高校硬式野球選手権決勝戦(松山商-三沢高)が延長18回引き分け再試合となる
- 9月22日 京都大学時計台を占拠していた学生が逮捕さる
- 10月6日 千葉県松戸市に「すぐやる課」ができる
- 10月10日 金田正一投手400勝を達成す
- 11月21日 佐藤・ニクソン会談(1972年に沖縄返還の旨を確認する共同声明を発す)
- 11月20日 ネイティヴ・アメリカンが桑港アルカトラズ島を占拠す
- 12月28日 チェコで粛清がおこなわれる
(資料へのリンク)