Hatena Blog Tags

FROG STYLE

(一般)
ふろっぐすたいる

カプセル専用自販機商品(ガシャポン)として2003年4月にマスコットキーチェーン「フロッグスタイルコレクション」を発売して以来、今ではデザインのバリエーションは300種類以上に及び、雑貨を中心にアミューズメント商品から食品玩具、本などの商品も発売されいる。


幸せを探している人へ、落ちこんでいる人へ、何か物足りない人へ、そんな人々へメッセージを送るカエルたち…それが FROG STYLE (フロッグスタイル)です。「フロッグスタイル」には、たくさんの仲間達がいます。街で見かけたときには、カエルたちからの暖かいメッセージを受け取ってみてください。もしかしたら、あなたの気持ちを優しく癒してくれるかもしれません。

設定

起源: 昔、どこからかFROG達の先祖であるーANCESTOR FROGーが海を渡ってやってきたらしい。(漂流していて流れ着いた、ボトルメールに間違って入り込んで流れて来たなど諸説あり。)その後FROGは世界中に散らばって繁栄し、これまでに16種類のものが確認されている。しかし、今日でも新種が続々発見されつづけている。(蛙研究家 蛙田 毛呂助著書「蛙人生」より抜粋)
種類: カエル目(無尾目)FROG STYLE科
鳴声: 未確認。(研究者が夜中に、鈴の音のような声を聞いたらしい。)
主食: 未確認。(意外にも慎み深いらしく、人前ではあまり口を開けないらしい。)
移動:
方法 はずんでみたり、ころがったり、短い足で歩いたりなど。
成長: 卵生で、おたまじゃくしからシッポの生えコドモに成長する。
その後は、何に進化するかわからない。きまぐれらしい)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ