Hatena Blog Tags

Grani

(コンピュータ)
ぐらに

初級者向け国産タブブラウザ。フリーソフトウェア。Windows 2000/XP/Vista限定で動作する。
フェンリル株式会社 (Fenrir & Co.)が開発・公開している。
製品はSleipnirから派生したもので、Sleipnirの持つ機能を凝縮しブラウザ機能を簡易化されている。
Sleipnirがある程度ウェブブラウザを扱い慣れたユーザーを対象とし多機能性を重視しているのに対して、Graniは初めてブラウザを乗り換えるユーザを主なターゲットにして扱いやすさを重視する形で開発が行われている。


InternetExplorer7ユーザーにとって、以下のような利点がある。

  • 操作性はInternetExplorer7とほぼ同じであるため、移行が容易である
  • 動作が軽いためストレスがかからない
  • タブが常にすべて一つのブラウザで開くので、一元管理できて混乱しない
  • 複数のタブを開いた状態で、ブラウザを閉じて開くと、すべてのタブが復活するので、一個ずつ開き直す手間がかからない
  • ブラウザ上の任意の文章を範囲指定すると、検索用アイコンが下に表示され、手間のかからない検索が可能である
  • デフォルトのホームページが、Googleを多機能にしたPersonalized Start Pageなので、Google系サービスを使う時に便利である


Graniの扱いに慣れたユーザーに対してはSleipnirの利用が推奨されており、ユーザーの等級に見合った利用ができるよう考慮されている。

バージョンの変遷とダウンロード数

2006年4月12日 Sleipnirのエントリーモデル製品、Grani Ver, 1.00 リリース。
2006年4月19日 Ver, 1.10 とビッダーズ向けGraniをリリース。
2006年4月28日 Ver, 1.20 リリース。同梱のHeadline-Reader Pluginに“HTML抽出”機能等を付加。
2006年6月6日 cybozu.net向けGraniをリリース。
2006年7月5日 Infoseek向けGraniをリリース。
2006年8月9日 Ver, 2.00 RC1 リリース。
2006年9月27日 Ver, 2.00 正式版 リリース。
2006年11月22日 Ver, 2.50リリース。Trident V(IE7)に正式対応。
2007年11月1日 Ver, 3.0リリース。Windows Vistaに対応。
2007年11月13日 Ver, 3.1リリース。お気に入り検索機能に任意のスクリプトが実行される脆弱性を修正。及び描画を調整。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ