Hatena Blog Tags

SPINFEVER3

(ゲーム)
すぴんふぃーばーすりー

コナミデジタルエンタテインメントのTeam Fortune (チーム・フォーチュン)が開発した現在稼働中の中型マスメダルプッシャーゲーム。
正式なタイトル名はSPINFEVER夢幻のオーケストラ(すぴんふぃーばーむげんのおーけすとら)であり、SPINFEVERシリーズの3作目という事からこのキーワードの名称を変更している。前作はSPINFEVER2(SPINFEVER第2章夢水晶と魔法のメロディー)。稼働開始日は2011年8月9日であり、前作と比べてマシンのカラーが赤色を中心としたカラーから白色に変更された他、新たにFEVERROULETTE(フィーバールーレット)が登場、それに伴いGoldJACKPOTが出現し、大量のメダルを手に出来るチャンスが広がった。また、確変中にはFeverGame(フィーバーゲーム)の獲得枚数が継続し、JACKPOTChanceに突入する期待度が高まった。その他、ステーション画面上部に追加モニターが配置され、前作を超える演出を楽しめる。

基本システム

主なシステムや操作方法に過去のシリーズからの大きな変更点は無い。手元にある2ヶ所の投入口を左右に動かし、プッシャー上段にメダルを投入することによって下段フィールドのメダルを落としてメダルを獲得していく。4ヶ所のステーションがあり、最大8人がプレイ可能である。
下段フィールドを落下したメダルはステーションの払い出し口から払い出されるが、落下する際に中央のスタートチェッカーと呼ばれる穴を通過すると液晶画面上*1に表示されているスロットが回転する。スタートチェッカーを通過したメダルも手元に払い出される。
プッシャーからメダルが落ちてフィールド下段に移動する際にはプッシャー中央にチャンスチェッカーが2ヶ所配置されており、ランプ点灯時にここをメダルが通過すると、スタートチェッカーの左右に配置されているフリッパーがチャンスチェッカーを通過側と対応する方のみ一定時間作動し、メダルがスタートチェッカーに入るのをサポートする。通過後はランプが消灯する。また、片側のチャンスチェッカーが消灯している場合にもう片方のチャンスチェッカーをメダルが通過すると、両方のフリッパーが同時に作動し、通常より更にメダルがスタートチェッカーに入り易くなる。フリッパー作動後は再び両方のチャンスチェッカーのランプが点灯する。
それぞれのステーションのフィールド上にはボールが配置されている場合があり、このボールをメダルを投入して手前に前進させ、フィールド上から落下させる事によってステップを上昇させる事が出来る。最大の3ステップ目まで上げるとFeverGameに突入する。また、ステップ上昇時にはSTEP UP BONUSが発動し、メダルやFeverGameを有利に進められるFEVERITEM等が獲得出来る。ボールはスロット等で獲得することによって下段フィールド中央の奥側に投入される他、今作からボールが落下不可能な位置に転がらないようフィールド奥側にガードレールが配置された。

スロット

スタートチェッカーをメダルが通過すると液晶画面上に表示されているスロットが回転し、同じシンボルが3つ揃うとメダル等のボーナスが獲得出来る。スロットは左・右・中央の順で自動的に停止し、左と右が同じシンボルでリーチが発生した場合、リーチアクションに発展する事がある。
スロットが既に回転している、もしくはFeverGameが行われている等でスロット画面が停止している場合は液晶画面左側に表示されているストックにアイコンが表示され、スロットが回転した際に下側から消費される。最大8つまでストックが可能であり、ストックが最大の状態で更にスタートチェッカーをメダルが通過すると、ストックのレベルが上側から上昇し、メダル獲得時のオッズ(配当)が増加する。レベルアップは3段階まで可能であり、全てのストックレベルが2段階目になると続けて3段階目にレベルアップが可能になる。全てのストックレベルが3段階目になるとストックが消費されるまでスタートチェッカーのカウントは無視される。メダルの払い出しを獲得した場合、液晶画面端のセンターフィールド反対側(1・3番ステーションの場合左側、2・4番ステーションの場合右側)から獲得した枚数のメダルがフィールド上に払い出される。それぞれの段階のメダル獲得枚数及びスロットの配当は以下の通り。

1段階(通常)15WIN2段階30WIN3段階(最高)50WIN

  • 2・4・6・8(青数字)…オッズのメダルがフィールド上に払い出される。確変モード時の場合、確変が終了する。
  • 1・3・5・9(赤数字)…オッズのメダルがフィールド上に払い出される。通常モード時の場合、確変に突入する。(詳細は確変項目を参照)
  • ボール…下段フィールド上にボールが1球払い出される。
  • 7SuperFeverGameに突入する。
  • D…FEVERSTEPを無視して直接FeverGameに突入する。

2・4・6・8のいずれかが揃った場合、時々再抽選が発生し、より良い配当の1・3・5・7・9・Dのいずれかに昇格する事がある。ちなみに、前作「SPINFEVER2」のSが揃う事によって突入するSpinChance(スピンチャンス)は廃止された。

STEP UP BONUS

フィールド上からボールを落下させると、液晶画面下側に表示されているFEVERSTEP(フィーバーステップ)が1段階上昇し、ステップに応じたボーナスが獲得出来る。なお、回転中のスロット等が終了し、次のスロットが回転する前のタイミングにステップが上昇する為、ボールを落とすと液晶画面右側にボールのアイコンが表示され、ステップ上昇が保留される。
FEVERSTEPが1ステップ目及び2ステップ目のボールをフィールド上から落とした場合、STEP UP BONUS(ステップアップボーナス)が発動し、液晶画面上でルーレット抽選が開始する。ルーレット画面で停止した下記のどれかの配当が獲得出来る。

  • 5WIN…フィールド上にメダルが5枚払い出される。
  • 10WIN…フィールド上にメダルが10枚払い出される。
  • 15WIN…フィールド上にメダルが15枚払い出される。
  • 30WIN…フィールド上にメダルが30枚払い出される。
  • BALL GET…下段フィールド上にボールが1球払い出される。
  • DIRECT…FEVERSTEPを無視して直接FeverGameに突入する。
  • 777SuperFeverGameに突入する。
  • GRANDCROSS CHANCE…e-AMUSEMENT PASS使用中且つ同一店舗にGRANDCROSS CHRONICLEが稼働されている状態でGRANDCROSS CHANCE未取得時の場合のみ獲得出来る。e-AMUSEMENTのGRANDCROSS CHANCE項目に詳細を記載している。
  • FEVERITEM…続けてItemSlotが開始する。

5WIN及び10WINの配当で停止した場合、稀にキャラクターが登場し、ルーレットを再回転させる事がある。その他、ボール抽選待機中にボールが通常の緑色とは異なった金色で、「チャンス」と表示されている場合も存在する。これらの現象が発生した場合、通常より良い配当が当選する期待が高まる。

FEVERITEMの配当を獲得した場合、ItemSlotが発生する。再び別のルーレットが液晶画面上で回転し、どれか1つのFEVERITEMを獲得出来る。FEVERITEMを所持している場合、FeverGame突入時に使用され、FeverGameを通常より有利な状態で行う事が出来る。
獲得したFEVERITEMはFEVERSTEPの右側に表示される。FEVERITEMを所持していない場合は「NO ITEM」と表示されている。FEVERITEMの種類は以下の通り。

  • 2BALL…FeverGame開始時に発射されるフィーバーボールが1球追加される。発射された両方のフィーバーボールがOUTになるまでFeverGameは行われる。
  • HIT UP…フィーバーボールがバンパーに当たった時のメダル獲得枚数が1枚増加する。
  • NOOUT+10sec…FeverGame開始時のアウトブロックの無敵時間が10秒延長される。FeverGame中やJACKPOTChanceにOUTBLOCKRECOVERが発生した場合に起こる無敵時間は延長されない。
  • RED POCKETOPEN…FeverGame開始直前にREDチャンスポケットがオープンし、ゲーム開始時からREDチャンスポケットにフィーバーボールを入れる事が可能になる。
  • BLUE POCKETOPEN…FeverGame開始直前にBLUEチャンスポケットがオープンし、ゲーム開始時からBLUEチャンスポケットにフィーバーボールを入れる事が可能になる。
  • REDJACKPOT+300…このFEVERITEMを使用してRedJACKPOTを獲得した場合、通常の配当枚数に300枚が加算されて払い出される(複数のRedJACKPOTを獲得した場合も効果が発生する)。このFEVERITEM自体にFeverGameを直接有利にする効果は特に無い。
  • BLUEJACKPOT+300…このFEVERITEMを使用してBlueJACKPOTを獲得した場合、通常の配当枚数に300枚が加算されて払い出される(複数のBlueJACKPOTを獲得した場合も効果が発生する)。このFEVERITEM自体にFeverGameを直接有利にする効果は特に無い。

なお、ItemSlotに表示されているFEVERITEMの中にはNEWと表記された4つの今作初登場のFEVERITEM、「アウト後再度1球スタート」「バンパー連続HITでボーナス」「アウトブロック無敵時間+30秒」「RED・BLUEチャンスポケットオープン」、更に本ゲームの公式サイト等に表示されている同じく今作初登場の2つのFEVERITEM、「フィーバーボール復活」「JP LIFTER半分からスタート」が存在しているが、これら6種類のFEVERITEMは出現した事例が一般的には確認されていない為、効果及び獲得条件等が定かではない。
SuperFeverGameではFEVERITEMが使用されないが、スロットでDを3つ揃える等によってFEVERSTEPを無視して直接FeverGameに突入した場合はFEVERITEMが使用される。また、FEVERITEMは1回のFeverGameで2個まで使用可能であり、3個目以降のFEVERITEMは次のFeverGame以降に持ち越される。既に所持しているFEVERITEMと同じものが手に入る事は無い。
FEVERSTEPが3ステップ目のボールを落下させてFeverGameに突入する場合、時々キャラクターが登場し、持っているプレゼントボックスからFEVERITEMを獲得出来る事がある。但し、「スカ」と表示されたハズレもある。

FeverGame

FEVERSTEPが3ステップ目のボールをフィールド上から落とした場合、FeverGameに突入する。このゲームはセンターフィールドで行われる継続型ボーナスゲームであり、本ゲームにおいて最もメダルを獲得出来るチャンスである。この際にFEVERITEMを所持しているとFeverGame+Item(ラッキーフィーバーゲーム)となり、FEVERITEMの効果が発動される。
センター画面がFeverGameに突入したステーションに向けられ、ゲームの説明が行われる。ステーションのフィーバーボタンを押すことでスキップが可能である。その後、中央に設置されている円形のセンターフィールドにフィーバーボールと呼ばれる鉄球が1球発射され、ゲームがスタートする。センターフィールドには4個のバンパーがあり、このバンパーにフィーバーボールが当たるとバンパーがフィーバーボールを弾き、同時にメダルが払い出される。通常は1回のバンパーヒットにつき2枚が払い出されるが、店舗の設定やアイテムによって変動する。なお、FeverGame中のメダル払い出しは全てセンター画面の払い出し口から行われ、払い出されたメダルはFeverGameを行っているステーションのフィールド上に移動する。店舗の設定により、通常のステーションからの払い出しにする事も可能である。センターフィールド中央には回転盤が設置されており、FeverGame中は高速で回転してフィーバーボールを遠心力で吹き飛ばす。FeverGame中のセンター画面では現在のFeverGameのメダル獲得枚数を表示している他、各JACKPOTの枚数も表示している。
センターフィールド外側には2ヶ所の大きな穴があり、ここにフィーバーボールが入るとOUTとなり、FeverGameは終了する。FeverGameが終了すると今回の獲得枚数がセンター画面に表示される。しかし、その穴の前には各4枚、合計8枚のアウトブロックと呼ばれる壁が存在し、フィーバーボールが入るのを防ぐ。このアウトブロックは一度フィーバーボールが当たると下りてしまい、OUTの危険性が増す。だが、FeverGameが開始して暫くはアウトブロックが点滅している無敵状態であり、この状態ではアウトブロックにフィーバーボールが当たってもブロックは下りない。
また、8枚のアウトブロック全てにフィーバーボールが当たり、アウトブロックが全滅した場合、OUTBLOCKRECOVERが発生し、アウトブロックが即座に全復活、更に無敵時間が獲得できる。
FeverGameで使用するセンターフィールドは全てのステーションで共通な為、他のステーションがFeverGameを行っている場合は他のステーションのFeverGameが終了するまで保留される。FeverGame待機中のステーション数はFEVERSTEPに表示されており、FeverGame待機中にはフィールドから落としたボールは全て保留される。また、FeverGame中はチャンスチェッカーが消灯しており、フリッパーは作動しない他、FeverGame終了後にはフィールド上にボールが1球払い出される。
FeverGame中にはセンターフィールド外側のリフター2ヶ所が獲得枚数25枚毎に1段階降下し、FeverGame中に獲得した枚数が100枚を超えるとリフターが完全に下り、チャンスポケットがオープンする。この状態ではチャンスポケットにフィーバーボールを入れる事が可能となる。チャンスポケットがオープンすると一部照明が消灯し、音楽が変化する。e-AMUSEMENT PASS使用時ならこの時流れる音楽を選択する事が可能である。

JACKPOTChance

チャンスポケットがオープンした状態でFeverGame中にバンパーの作動等によってチャンスポケットにフィーバーボールが入った場合、FeverGameが一時中断され、JACKPOTChanceに突入する。この時バンパーは作動せず、中央の回転盤も停止する。センターフィールドにまだ他のフィーバーボールが残っていてもFeverGameは中断される。チャンスポケットは2ヶ所あり、RedBlueの2種類が存在する。Redのチャンスポケットにフィーバーボールが入った場合はRedJACKPOTChanceBlueのチャンスポケットにフィーバーボールが入った場合はBlueJACKPOTChanceとなる。今作から新しくFEVERROULETTEが追加され、JACKPOTChanceよりも先に抽選を行う。
チャンスポケットにフィーバーボールが入ると、入った種類のFEVERROULETTEが回転し、今回の「FEVERROULETTE」の配当を決定する。この時点では決定したFEVERROULETTEのオッズが獲得出来るとは限らない。
FEVERROULETTEの配当の種類は以下の通り。

  • 100WIN(2ヶ所)…メダルが100枚払い出される。
  • BALL+1(2ヶ所)…センターフィールドにフィーバーボールが追加で1球発射される。2BALLの時と同じく、センターフィールド内のフィーバーボールが全てOUTになるまでFeverGameは継続される。また、FeverGame中に使用可能なフィーバーボールの最大数は3球の為、既に3球のフィーバーボールがセンターフィールドに存在している場合、この配当に停止する事は無い。
  • 200WIN(1ヶ所)…メダルが200枚払い出される。
  • GOLDJACKPOT(1ヶ所)…GoldJACKPOTを獲得する。

マシンによっては100WINの配当の部分がDIRECT50WINとなっている場合がある。この配当を獲得すると、セットされたダイレクト払い出し口にメダルが50枚払い出され、プレイヤーの手元に直接メダルが払い出される。この機能が存在するマシンではその他のシステムがあるが、詳細は後述する。
なお、故障等のトラブルがある場合、店舗の設定によってFEVERROULETTEの抽選を発生させなくする事が可能である。その場合、FEVERROULETTEのオッズは強制的に200WINとなる。Red・Blueそれぞれで設定出来る。また、ルーレットは停止するタイミングがマシン内部で調整されるため、GOLDJACKPOTの配当に停止する可能性は必ずしも6分の1とは限らない。

FEVERROULETTEの抽選が終了すると、本抽選のJACKPOTChanceが開始する。フィーバーボールが入った側のリフターが上昇してクルーンにフィーバーボールが移動する。下記の5ヶ所のポケットの中からフィーバーボールが入った所の配当を獲得する。JACKPOT以外の配当はRed・Blue共通である。

  • 50WIN…メダルが50枚払い出される。
  • FEVERROULETTE…FEVERROULETTEのオッズを獲得する。
  • 100WIN…メダルが100枚払い出される。
  • OUTBLOCKRECOVER…アウトブロックを全滅させた時と同じく、アウトブロックが全復活し、更に無敵時間が獲得できる。

RedJACKPOTChance

  • REDJACKPOTRedJACKPOTを獲得する。

BlueJACKPOTChance

  • BLUEJACKPOT…・BlueJACKPOTを獲得する。

JACKPOTChanceの抽選が終了するとフィーバーボールはセンターフィールドに戻り、配当を獲得後、FeverGameが再開する。JACKPOTを獲得した場合も払い出しが終了次第再開される。獲得したメダル配当はJACKPOTも含めFeverGameの獲得枚数に加算される。JACKPOTChanceの為上昇したリフターが再び降下し、再度チャンスポケットがオープンしてJACKPOTChanceに突入可能となり、バンパーや回転盤も再起動する。前作まではJACKPOTを獲得した場合には獲得した側のリフターが降下せず、チャンスポケットが封鎖されたが、今作からJACKPOTを獲得した場合もリフターが下りる為、FeverGameが続く限りタイトル通り無限にJACKPOTを獲得する事も可能である。但し、前作のREDJACKPOTとBLUEJACKPOT両方のJACKPOTを獲得した場合に出現したSuperJACKPOTは廃止された。

JACKPOT

JACKPOTChanceにおいて各JACKPOTが獲得可能なポケットにフィーバーボールが入るとJACKPOTを獲得となり、その時点での獲得したJACKPOTの枚数が演出と共にステーションのフィールドに払い出される。RedとBlueのJACKPOTの場合、小数点以下は切り捨てられる。それぞれのJACKPOTで演出が異なる。
ちなみに、RedJACKPOTは各ステーションのプレイヤーのメダル投入により増加、メダル1枚投入につき0.01枚が加算される。BlueJACKPOTは各ステーションのFeverGame中のバンパーにフィーバーボールが当たり、メダルを獲得した回数により増加、1回のバンパーHITにつき0.06枚が加算される。GoldJACKPOTは各ステーションのFeverGame中のJACKPOTChanceに突入した際に増加、1回のJACKPOTChance突入につき10枚が加算される。それぞれのJACKPOTのスタート枚数は各設置店舗によって設定されるが、標準的なスタート枚数はRedJACKPOTが1000枚、BlueJACKPOTが500枚、GoldJACKPOTが1500枚である。現在のJACKPOTの枚数は、各ステーションの通常スロット画面上部で確認出来る。但し、確変中及びシンプルモード選択中は確認出来ない。また、FeverGame中のセンター画面でも現在のJACKPOT枚数を確認出来る。FeverGameが行われていない状態でも表示される事があるが、e-AMUSEMENTに対応しているマシンでは各種ランキングが表示されている事もある。獲得した種類のJACKPOTはスタート枚数にリセットされ、再び蓄積を開始する。
また、一定枚数を超えたJACKPOTを獲得した場合、スタッフロールが発生し、演出が変化する。その他、JACKPOTを獲得するとFeverGame終了後の獲得枚数表示画面が専用の画面に変化する。6種類の画面が確認されている。

確変

通常スロット中に1・3・5・9のいずれかのシンボルが揃った場合、スロットが確変に突入する。
確変中はスロットが中央シンボルを共通とする2ラインになり、ダブルリーチも発生する。また、1つのストックで両方のスロットが回転する。それに加え、フリッパーが常時作動する。なお、確変中のチャンスチェッカーは消灯状態である。また、確変中に1・3・5・9のいずれかのシンボルが揃った場合、確変が継続した上で連チャンオッズアップが発生し、通常のメダル払い出しに加えて「3枚×確変シンボル(1・3・5・9)が揃った回数(突入した時の1回も含む)」のメダル枚数がボーナスとしてフィールド上に払い出される。現在の連チャン数とオッズアップの枚数は液晶画面右上に表示される。
更に、今作では新たなシステムとして確変中のFeverGameにおいてWIN枚数が継続されるようになった。
具体例として、確変中の最初のFeverGameで60枚を獲得した場合、次回の確変中のFeverGameは60枚からスタートする。この例の場合、FeverGame開始時に60枚が既に獲得済みの状態から始まり、残り40枚をそのFeverGameで獲得すれば、合計獲得枚数が100枚を突破し、チャンスポケットがオープンする。この継続枚数が100枚を超えたFeverGameの場合、最初から両方のポケットがオープンし、JACKPOTChanceに突入する期待が高くなる。
WIN枚数は確変が終了するまで有効であり、確変中にFeverGameへ挑戦し続ければどこまでもWIN枚数が増加する。確変中のFeverGame終了後の獲得枚数表示画面には継続した枚数も加えたFeverGameの合計獲得枚数と今回のFeverGameでの獲得枚数の2つが表示される。現在の継続枚数はステーション上方のサブモニターに表示される。その他、確変中の枚数が継続する2回目以降のFeverGameは獲得枚数に関わらず、FeverGame開始時のアウトブロックの無敵時間が少し短縮される。
確変中に2・4・6・8のいずれかのシンボルが揃うと確変終了となり、通常のスロットに戻る。これまでのFeverGameの獲得枚数及び連チャン回数は全てリセットされる。但し、液晶画面に確変終了と表示されるまではWIN枚数の継続としての確変は終了しておらず、確変終了となるのは確変が終了するシンボルが揃ってメダルが払い出され、落下済みのボールが全てSTEP UP BONUSに突入するか、FeverGameに突入してからである。ここまでに突入したFeverGameは継続した枚数が有効となる。また、確変中のFeverGameを待機している間に確変が終了するシンボルが揃った場合もフィーバーステップのFeverGame待機中の文字に確変と表示されており、枚数は継続される。

SuperFeverGame

スロットで7のシンボルが揃うか、STEP UP BONUSで777の配当を獲得した場合、SuperFeverGameに突入する。
ルールは通常のFeverGameと同じだが、ゲーム開始時に発射されるフィーバーボールが3球となり、フィーバーボールが1球でもセンターフィールドに残っている限りSuperFeverGameは続行される。また、ゲーム開始時のアウトブロックの無敵時間も通常のFeverGameより多くの時間が与えられる。これらの特殊な条件により、通常のFeverGameより多くのメダルを獲得出来る可能性が格段に高まり、JACKPOTChanceの突入や場合によっては複数のJACKPOTの獲得が期待される。更に、確変中にSuperFeverGameが発生した場合でも、継続されているWIN枚数からスタートし、終了後もWIN枚数が継続される。

メニューボタン

本作からゲーム内で使用する青色で丸型のフィーバーボタンに加え、新しく赤色でダイヤ型のメニューボタンが追加された。このボタンを押すと、スロット中の場合は回転中のスロットが終了後、STEP UP BONUS中の場合は抽選終了後、FeverGame中の場合はそのFeverGameが終了後に画面が切り替わる。e-AMUSEMENT PASS及び電子マネー対応の携帯電話(以下e-AMUSEMENT PASS)を使用している時はマイページが、使用していない時にはモード選択画面が表示される。マイページについてはe-AMUSEMENT項目、モード選択画面については下記のスロットのモード項目を参照。ちなみに、それぞれの画面を開いている間にメダルを投入すると自動的にスロット画面に戻る。メニューボタンはフィーバーボタンの反対側である、1・3番ステーションの場合右側、2・4番ステーションの場合左側に設置されている。それぞれの画面表示の切り替えを待機している間は液晶画面右下に「マイページ切換え中」及び「モード切換え中」と表示される。

スロットのモード

モード選択画面では、ゲームモード標準モードシンプルモードを変更する事が可能である。e-AMUSEMENT PASSを使用していない場合はメニューボタンを押すだけで表示されるが、e-AMUSEMENT PASS使用中の場合はマイページのモード設定の項目を選択すればモード選択画面が表示される。ステーション左側のボタンでモードを選択し、ステーション右側のボタンで決定する。
標準モードは、キャラクターが様々な演出やリーチアクションを行うバラエティに富んだモードである。サブモニターの追加により、前作から更に盛り上がる演出を楽しむ事が出来る。
シンプルモードではリーチアクションへの発展が無く、分かりやすい演出でスロットが回っていく。FEVERSTEPの簡略化やオッズ表示の大型化、カタカナ表記の増加等に加え、サブモニター等ではルールの説明もしており、このゲームをプレイした事が無いプレイヤーも分かりやすくプレイを行う事が出来る。

追加ユニット

マシンによっては追加ユニットが設置されている場合がある。1・2番ステーション間と3・4番ステーション間に設置されており、機能がいくつか追加される。
100円硬貨を投入して転送ボタンを押すことにより、センター画面からセットされたダイレクト払い出し口にメダルが払い出され、プレイヤーの手元に直接メダルが払い出される。これにより、メダルを貸し出す事が可能になる。ちなみに、この100円硬貨投入部分が元々のe-AMUSEMENT PASSリーダーの位置にあたる為、e-AMUSEMENT PASSリーダーはe-AMUSEMENT PASSを立て掛けるような形になる。
また、MILLION KEEPER(ミリオンキーパー)にも対応し、ステーション側の操作で1回につき最大100枚までメダルをメダルバンクから100円投入時と同様に引き出す事が可能である。MILLION KEEPERの機能はマイページから使用出来る。
そして前述の通り、FEVERROULETTEの100WINの配当の部分がDIRECT50WINに変更されている。

eAMUSEMENT

本作も前作に引き続きe-AMUSEMENTに対応している。MILLIONET(ミリオネット)設置店舗のMILLIONET各種サービスに対応しており、ミリオンランカーやミリオンジャックポット等に参加可能である。また、e-AMUSEMENTに接続している店舗でe-AMUSEMENT PASSを使用する事で様々な機能が使えるようになる。本作からKONAMIのアーケードゲームとして初めて電子マネー対応の携帯電話を使用する事でもe-AMUSEMENTの機能を使う事が可能になった。
ちなみに、e-AMUSEMENT PASSに対応していないマシンではセンター画面にローカルモードと表示されており、e-AMUSEMENT PASSリーダーが存在しない場合がある。

機能

e-AMUSEMENTの機能を使用するにはe-AMUSEMENT PASSをe-AMUSEMENT PASSリーダーに認証させる必要がある。e-AMUSEMENT PASSリーダーはメニューボタン付近に存在する。但し、スロットが回転している状態ではe-AMUSEMENT PASSを認証させる事が不可能な為、スロットストックを使い切ってスロットの回転停止を待つ必要がある。また、認証中にメダルを投入しても認証が解除される。
e-AMUSEMENT PASSをこのゲームで初めて使用すると、性別と生年月日を入力する事になる。生年月日の設定によって入力した生年月日の干支がマイコビットと呼ばれるプレイヤーの分身となるキャラクターの姿に反映される。性別と生年月日入力後はフィールド上にサービスとしてボールが1球払い出される。その他、店舗によっては登録した誕生日から1週間、1日1回のみFEVERITEMやボールを入手出来るチャンスが発動する設定にする事が可能である。
e-AMUSEMENT PASSを使用してプレイすると、ゲーム中の演出の一部にマイコビットの姿が反映される他、一部のデータが保存され、マイページを開く事が可能になる。マイページでは以下の項目が選択出来る。

  • プレイヤーデータ…プレイヤーデータの確認が出来る。閲覧可能なデータは、FeverGameの獲得回数・FeverGameの最高獲得枚数とその日付・各JACKPOTの獲得回数及び最高獲得枚数とその日付である。
  • ランキング…店舗内のFeverGameWIN枚数ランキング、全国のSPINFEVER夢幻のオーケストラのFeverGameWIN枚数・FeverGame連チャン回数・JACKPOT獲得回数のランキングをそれぞれ50位まで閲覧出来る。ランキングにはミリオンランカーでプレイヤー登録をしたプレイヤーのニックネームが表示され、プレイヤー登録をしていない場合はステーション番号が表示される。店舗内のFeverGameWIN枚数ランキングは日付が、全国のFeverGameWIN枚数ランキングには店舗名も表示される。
  • モード設定…e-AMUSEMENTに対応していない場合にメニューボタンを押した場合と同様に、ゲーム中のモードを標準モードかシンプルモードに切り替える事が出来る。
  • 音声設定…FeverGame中の音声を日本語中心・英語中心かどちらかを選択出来る。
  • 曲セレクト…FeverGameでチャンスポケットがオープンした場合に流れる音楽を選択出来る。また、チャンスポケットがオープンする前ならばFeverGame中でもステーションで音楽を選択する事が可能である。

なつき度

このゲームをe-AMUSEMENT PASSを使用してプレイしていると、FeverGame終了後にマイコビットのなつき度が上がる事がある。このなつき度を上げる事によって、FeverGame中に流れる音楽をより多く選択する事が可能になる。なつき度は★1個から最大★5個まで存在する。なつき度はゲームをプレイする程上昇する。なつき度が★1個の場合に選択できる音楽は公式サイトのMUSIC一覧で確認出来る。

GRANDCROSS CHANCE

同一店舗にe-AMUSEMENT対応中のGRANDCROSS CHRONICLEが稼働している場合、STEP UP BONUSでGRANDCROSS CHANCEを獲得する事が可能になる。e-AMUSEMENT PASSを使用していない場合、または既にGRANDCROSS CHANCEを獲得している場合でもGRANDCROSS CHRONICLEが稼働されている場合ならばSTEP UP BONUSで表示されるが、獲得する事は不可能であり、複数の獲得も出来ない。
GRANDCROSS CHANCEを獲得すると、選択画面が表示され、GRANDCROSS CHRONICLEでDIRECT SATELLITE CHALLENGEをプレイする、またはフィールド上にボールを1球払い出すかどちらかを選択出来る。10秒以内にフィーバーボタンで選択する。ボールを1球払い出すのは通常のBALL GETと同じである。余談だが、前作から引き継いだ機能である為か、選択画面のボール側の表記が「スピンフィーバー2」となっているが、誤植と思われる。
DIRECT SATELLITE CHALLENGEを選択すると、液晶画面上のe-AMUSEMENT PASSのマークに印が表示され、この状態のe-AMUSEMENT PASSをGRANDCROSS CHRONICLEのe-AMUSEMENT PASSリーダーに認証させると、無条件でSATELLITE CHALLENGEが発生する。但し、PREMIUM MODE時には発生せず、PREMIUM MODEが終了後に効果が発動される。1回のGRANDCROSS CHANCEにつき発生するSATELLITE CHALLENGEは1回である。
また、GRANDCROSS CHRONICLEでe-AMUSEMENT PASSを使用してプレイすると、稀にスロット中に「SPINFEVER CHANCE」と表示される場合がある。こちらも同一店舗にe-AMUSEMENT対応中のSPINFEVER夢幻のオーケストラが無いと発動しない。この時のスロットが揃うと配当を獲得後、選択画面が表示される。この時にはSPINFEVER夢幻のオーケストラでFeverGameをプレイする、またはGRANDCROSS CHRONICLEでスゴロクゲームをプレイするかどちらかを選択出来る。この時にFeverGameを選択すると、液晶画面上のe-AMUSEMENT PASSのマークに印が表示され、この状態のe-AMUSEMENT PASSをSPINFEVER夢幻のオーケストラのe-AMUSEMENT PASSリーダーに認証させると、無条件でFeverGameが発生する。但し、確変中にはFeverGameが発生せず、確変終了後に効果が発動する。こちらも1回のSPINFEVER CHANCEにつき発生するFeverGameは1回であり、複数の獲得は不可能である。

その他

  • リーチアクション等に登場する各キャラクターの情報はSPINFEVER第2章 夢水晶と魔法のメロディー スペシャルサイト ストーリーに説明が記されている。
  • 店舗の設定によっては、一定枚数以上の獲得、または規定回数のJACKPOTの獲得によって「MAX WIN」が発動し、強制的にFeverGameが終了される場合がある。その他、JACKPOT獲得直後でJACKPOT枚数が少ない場合、JACKPOT SERVICEが発動し、RedJACKPOTの枚数が加算される設定にする事も可能である。但し、いずれも行っている店舗は少ない。
  • 店舗によってはエコモードに設定されており、プレイヤーが存在せずメダルが投入されていない状態場合プッシャーが停止している他、画面に「エコモードで稼働中」と表示され、画面が暗くなっている為ステーションの状況がそのままでは確認出来ない。なお、プッシャーは正面のステーションと一体化している為、正面のステーションがプレイしている場合にはエコモード表示のみとなる。この場合、メニューボタンを押す・メダルを投入する・e-AMUSEMENT PASSを認証させる等の操作によってプッシャーが動き、そのステーションのエコモード表示が解除される。また、マシンがエコモードかどうかはJACKPOT枚数表示中のセンター画面でも確認出来る。
  • ステーションで曲を選択可能な状態やJACKPOT中の場合等を除いたFeverGame中にステーションのフィーバーボタンを押すと、ステーションのスピーカーから応援ボイスが流れる。ちなみに、いくつかの種類が存在する。勿論、FeverGameの内容には全く関係無い。
  • FeverGameの獲得枚数が稼働当日の最大枚数になるとFeverGameの画面及び終了後の獲得枚数表示画面に「TODAY’sHISCORE」と表示される。但し、100枚未満の枚数及びJACKPOT獲得時の枚数表示画面には表示されない。

*1:このキーワードでは液晶画面と表示しているが、正しくは液晶画面はプレイヤーから直接見る事が難しい追加モニター奥の下側に配置されており、その画面を反射した鏡の画面をプレイヤーは確認してゲームを進めている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。