Hatena Blog Tags

UEFAスーパーカップ

(スポーツ)
うえふぁすーぱーかっぷ

UEFA Super Cup
欧州サッカー連盟(UEFA)が主催するヨーロッパのクラブチームによる国際大会

大会概要

毎年8月下旬、UEFAチャンピオンズリーグの優勝クラブとUEFAヨーロッパリーグの優勝クラブが対戦するカップ戦。
1972年に開始。UEFAチャンピオンズリーグ (旧・UEFAチャンピオンズカップ) とUEFAカップウィナーズカップの優勝クラブが対戦していたが、UEFAカップウィナーズカップとUEFAカップが統合されたため、2000年以降はUEFAチャンピオンズリーグとUEFAカップ(2009-10シーズンからUEFAヨーロッパリーグ)の優勝クラブの対戦となった。
ちなみに第1回の1972年はUEFAの公認を得られず非公式で開催されたが、翌1973年の第2回よりUEFAが公認する試合となった。

試合形式

1972年〜1997年の間はホーム・アンド・アウェー方式で主に冬(11月〜2月)に行われていた。1998年からモナコのスタッド・ルイ・ドゥでのワンマッチ(一発勝負)で行われている。そして2013年から、UEFAチャンピオンズリーグUEFAヨーロッパリーグの決勝と同様に試合会場を持ち回りで開催することになり、最初の試みとなる2013年の会場はチェコの首都プラハのスタディオン・エデン(Stadion Eden)で開催することが決定した。

歴代大会結果(1972年〜1997年)

優勝 スコア 準優勝 開催地
1972 AFCアヤックス
(オランダ/CC)
3 - 1
3 - 2
グラスゴー・レンジャーズFC
(スコットランド/CW)
1st.leg アイブロックス(グラスゴー)
2nd.leg オリンピスフ(アムステルダム)
1973 AFCアヤックス
(オランダ/CC)
0 - 1
6 - 0
ACミラン
(イタリア/CW)
1st.leg サン・シーロ(ミラノ)
2nd.leg オリンピスフ(アムステルダム)
1974 中止
1975 FCディナモ・キエフ
(ソビエト連邦/CW)
1 - 0
2 - 0
FCバイエルン・ミュンヘン
(西ドイツ/CC)
1st.leg オリンピアシュタディオン(ミュンヘン)
2nd.leg ツェントラリニー・スタディオン(キエフ)
1976 RSCアンデルレヒト
(ベルギー/CW)
1 - 2
4 - 1
FCバイエルン・ミュンヘン
(西ドイツ/CC)
1st.leg オリンピアシュタディオン(ミュンヘン)
2nd.leg エミール・ヴァース(ブリュッセル)
1977 リヴァプールFC
(イングランド/CC)
1 - 1
6 - 0
ハンブルガーSV
(西ドイツ/CW)
1st.leg フォルクスパルク(ハンブルク)
2nd.leg アンフィールド(リヴァプール)
1978 RSCアンデルレヒト
(ベルギー/CW)
3 - 1
1 - 2
リヴァプールFC
(イングランド/CC)
1st.leg エミール・ヴァース(ブリュッセル)
2nd.leg アンフィールド(リヴァプール)
1979 ノッティンガム・フォレストFC
(イングランド/CC)
1 - 0
1 - 1
FCバルセロナ
(スペイン/CW)
1st.leg シティ・グラウンド(ノッティンガム)
2nd.leg カンプ・ノウ(バルセロナ)
1980 バレンシアCF
(スペイン/CW)
1 - 2
1 - 0
ノッティンガム・フォレストFC
(イングランド/CC)
1st.leg シティ・グラウンド(ノッティンガム)
2nd.leg ルイス・カサノバ(バレンシア)
1981 中止
1982 アストン・ヴィラFC
(イングランド/CC)
0 - 1
3 - 0(延長)
FCバルセロナ
(スペイン/CW)
1st.leg カンプ・ノウ(バルセロナ)
2nd.leg ヴィラ・パーク(バーミンガム)
1983 アバディーンFC
(スコットランド/CW)
0 - 0
2 - 0
ハンブルガーSV
(西ドイツ/CC)
1st.leg フォルクスパルク(ハンブルク)
2nd.leg ピットドリー(アバディーン)
1984 ユヴェントスFC
(イタリア/CW)
2 - 0
-----
リヴァプールFC
(イングランド/CC)
1st.leg コムナーレ(トリノ)
2nd.leg アンフィールド(リヴァプール)
1985 中止
1986 FCステアウア・ブカレスト
(ルーマニア/CC)
1 - 0 FCディナモ・キエフ
(ソビエト連邦/CW)
スタッド・ルイ・ドゥ(モナコ)
(中立地でのワンマッチ)
1987 FCポルト
(ポルトガル/CC)
1 - 0
1 - 0
AFCアヤックス
(オランダ/CW)
1st.leg デ・ミール(アムステルダム)
2nd.leg ダス・アンタス(ポルト)
1988 KVメヘレン
(ベルギー/CW)
3 - 0
0 - 1
PSVアイントホーフェン
(オランダ/CC)
1st.leg アクテル・ド・カゼルヌ(メヘレン)
2nd.leg フィリップス(アイントホーフェン)
1989 ACミラン
(イタリア/CC)
1 - 1
1 - 0
FCバルセロナ
(スペイン/CW)
1st.leg カンプ・ノウ(バルセロナ)
2nd.leg ジュゼッペ・メアッツァ(ミラノ)
1990 ACミラン
(イタリア/CC)
1 - 1
2 - 0
UCサンプドリア
(イタリア/CW)
1st.leg ルイジ・フェッラーリス(ジェノヴァ)
2nd.leg ジュゼッペ・メアッツァ(ミラノ)
1991 マンチェスター・ユナイテッドFC
(イングランド/CW)
1 - 0
-----
FCレッドスター・ベオグラード
(ユーゴスラビア/CC)
1st.leg オールド・トラッフォード(マンチェスター)
2nd.leg ツルヴェナ・ズヴェズダ(ベオグラード)
1992 FCバルセロナ
(スペイン/CC)
1 - 1
2 - 1
SVヴェルダー・ブレーメン
(ドイツ/CW)
1st.leg ヴェーザー(ブレーメン)
2nd.leg カンプ・ノウ(バルセロナ)
1993 パルマAC
(イタリア/CW)
0 - 1
2 - 0(延長)
ACミラン
(イタリア/CL)*1
1st.leg エンニオ・タルディーニ(パルマ)
2nd.leg ジュゼッペ・メアッツァ(ミラノ)
1994 ACミラン
(イタリア/CL)
0 - 0
2 - 0
アーセナルFC
(イングランド/CW)
1st.leg ハイベリー(ロンドン)
2nd.leg ジュゼッペ・メアッツァ(ミラノ)
1995 AFCアヤックス
(オランダ/CL)
1 - 1
4 - 1
レアル・サラゴサ
(スペイン/CW)
1st.leg ラ・ロマレダ(サラゴサ)
2nd.leg オリンピスプ(アムステルダム)
1996 ユヴェントスFC
(イタリア/CL)
6 - 1
3 - 1
パリ・サンジェルマンFC
(フランス/CW)
1st.leg パルク・デ・プランス(パリ)
2nd.leg ラ・ファヴォリータ(パレルモ)
1997 FCバルセロナ
(スペイン/CW)
2 - 0
1 - 1
ボルシア・ドルトムント
(ドイツ/CL)
1st.leg カンプ・ノウ(バルセロナ)
2nd.leg ヴェストファーレン(ドルトムント)

(CL=UEFAチャンピオンズリーグ優勝クラブ、CC=UEFAチャンピオンズカップ優勝クラブ、CW=UEFAカップウィナーズカップ優勝クラブ)

歴代大会結果(1998年〜2012年)

優勝 スコア 準優勝 開催地
1998 チェルシーFC
(イングランド/CW)
1 - 0 レアル・マドリーCF
(スペイン/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
1999 SSラツィオ
(イタリア/CW)
1 - 0 マンチェスター・ユナイテッドFC
(イングランド/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2000 ガラタサライSK
(トルコ/UC)
2 - 1
(延長)
レアル・マドリーCF
(スペイン/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2001 リヴァプールFC
(イングランド/UC)
3 - 2 FCバイエルン・ミュンヘン
(ドイツ/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2002 レアル・マドリーCF
(スペイン/CL)
3 - 1 フェイエノールト
(オランダ/UC)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2003 ACミラン
(イタリア/CL)
1 - 0 FCポルト
(ポルトガル/UC)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2004 バレンシアCF
(スペイン/UC)
2 - 1 FCポルト
(ポルトガル/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2005 リヴァプールFC
(イングランド/CL)
3 - 1
(延長)
PFC CSKAモスクワ
(ロシア/UC)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2006 セビージャFC
(スペイン/UC)
3 - 0 FCバルセロナ
(スペイン/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2007 ACミラン
(イタリア/CL)
3 - 1 セビージャFC
(スペイン/UC)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2008 FCゼニト・サンクトペテルブルク
(ロシア/UC)
2 - 1 マンチェスター・ユナイテッドFC
(イングランド/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2009 FCバルセロナ
(スペイン/CL)
1 - 0
(延長)
FCシャフタール・ドネツク
(ウクライナ/UC)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2010 アトレチコ・マドリー
(スペイン/EL)
2 - 0 FCインテルナツィオナーレ・ミラノ
(イタリア/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2011 FCバルセロナ
(スペイン/CL)
2 - 0 FCポルト
(ポルトガル/EL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)
2012 アトレチコ・マドリー
(スペイン/EL)
4 - 1 チェルシーFC
(イングランド/CL)
スタッド・ルイ・ドゥ
(モナコ、モナコ公国)

(CL=UEFAチャンピオンズリーグ優勝クラブ、CW=UEFAカップウィナーズカップ優勝クラブ、UC=UEFAカップ優勝クラブ、EL=UEFAヨーロッパリーグ優勝クラブ)

歴代大会結果(2013年〜)

優勝 スコア 準優勝 開催地
2013 FCバイエルン・ミュンヘン
(ドイツ/CL)
2 - 2
(延長 PK 5-4)
チェルシーFC
(イングランド/EL)
スタディオン・エデン
(プラハ、チェコ)
2014 [[]]
(/)
- [[]]
(/)
カーディフ・シティ・スタジアム
(カーディフ、ウェールズ)
2015 [[]]
(/)
- [[]]
(/)
ミヘエル・メスヒ・スタディオニ
(トビリシ、グルジア)
2016 [[]]
(/)
- [[]]
(/)

(、)

(CL=UEFAチャンピオンズリーグ優勝クラブ、EL=UEFAヨーロッパリーグ優勝クラブ)

*1:1992-93シーズンのUEFAチャンピオンズリーグで優勝したオリンピック・マルセイユに八百長事件が発覚したため、代わって準優勝のACミランが出場した。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ