モデム
とは
【もでむ】
はてなキーワード 無料辞書
コンピュータ
電話回線を使って情報のやりとりをするための機材。
MODEM:MOdulator-DEModulator(復
変調
装置)
ADSL
や一般
加入者線
に接続するものだけではなく、
FTTH
の
ONU
や
ISDN
の
TA
もそれにあたる。
■関連キーワード
ISDN
/
ADSL
/
ブロードバンド
/
CATV
最終更新日04/11/11
「モデム」関連商品
Amazonでもっと見る
Wikipedia では
モデム
(modem、
変調
復調
装置
)は、
デジタル信号
を伝送路の
特性
に合わせた
アナログ
信号
に
デジタル
変調
して
送信
するとともに、伝送路
から
の
アナログ
信号
を
デジタル信号
に復調して受信する
通信
機器
である
。
変調
・復調を行うこと
から
modulator demodulatorの
頭文字
を取って名付...
続きを読む
出典: フリー百科事典
『ウィキペディア(Wikipedia)』
「モデム」をもっと検索
「モデム」のニュース
18/4/19
【重要】「ADSL」コース ADSLモデムのセキュリティ脆弱性について:B...
18/4/18
初めての「技術ブログ」書き方のご紹介 - SORACOM Blog
18/4/17
【福田昭のセミコン業界最前線】半導体産業で信じられている言説の「...
「モデム」を含むブログ
boiu5gwrの日記
boiu5gwr
18/4/20
zhupaty’s diary
zhupaty
18/4/20
zhupaty’s diary
zhupaty
18/4/20
もっと見る
「モデム」そのほか
写真・動画
最新画像チェック
話題エントリー
BLOG・ニュース・ネタ
画面上へ戻る