脂肪とは
【しぼう】
はてなキーワード 無料辞書
- 食物の三大栄養素の一つ。肉などに含まれる動物性脂肪と、豆などに含まれる植物性脂肪に大別される。
- 人間の身体につく体脂肪のこと。贅肉とも。「体─率」
■関連キーワード
QUEEN /
FAT /
体脂肪率 /
炭水化物
![[emoji:02A]](http://ugomemo.hatena.ne.jp/images/emoji/e-02A.gif)
最終更新日08/8/31
![[emoji:510]](http://ugomemo.hatena.ne.jp/images/emoji/e-510.gif)
「脂肪」関連商品
体の
組織としての
脂肪は
脂肪組織を参照。
----
脂肪(しぼう、
Fat)とは脂(あぶら)ともいい、
動植物に含
まれる
栄養素の一つ。
化学では常温で固体の
油脂をいう。常温で液体の
油脂は油(oil)
である。
栄養学では
脂肪は固体と液体の両方を含む
油脂のことを指す。
動物の体内に...
続きを読む
出典: フリー百科事典
『ウィキペディア(Wikipedia)』
![[emoji:B85]](http://ugomemo.hatena.ne.jp/images/emoji/e-B85.gif)
「脂肪」をもっと検索
![[emoji:4CE]](http://ugomemo.hatena.ne.jp/images/emoji/e-4CE.gif)
「脂肪」のニュース
![[emoji:814]](http://ugomemo.hatena.ne.jp/images/emoji/e-814.gif)
「脂肪」そのほか