Hatena Blog Tags

酔拳

(一般)
すいけん

Zui quan
中国武術の一種。
酔態を模した象形拳。実際に飲酒して戦う拳法ではない。
水滸伝の登場人物、「花和尚」こと魯知深が伝説上の祖とされている。
猴拳を基にした複雑で変化に富む歩法と(千鳥足)、月牙叉手と呼ばれる手法(盃を持つ手の形)が特徴。代表的なものとして、道教の酔八仙を模した酔八仙拳が挙げられる。
「酔えば酔うほど強くなる」という有名なコピーがあるが、「不許葷酒入山門(葷酒山門に入るを許さず)」と言われる嵩山少林寺でも伝承されている。

酔八仙

呂洞賓
五峯盧山の県知事で、遊山中に漢鐘離に教えを授かる。故事「邯鄲の夢」で盧生に枕を与えた仙人。千鳥足。
李鉄拐
片足が不自由で鉄杖を突く。古典落語の題材にもなっている。魂のみ崋山に行っている間に、弟子に身体を燃やされ、仕方なく片足の乞食の身体に入ったとされている。
漢鐘離
晋の将軍。敗走の中で東華帝君に会い、教えを授かる。樽を抱えた姿は含胸抜背と呼ばれる。
蘭采和
唐代、常に大きな花籠を持ち、片足だけ裸足でぼろを着て歌い歩いていたという。美少年とも美少女とも言われる。
張果老
常に白い驢馬に乗っている。その素性(白い蝙蝠の精)を人に話すと死ぬと言われる。
曹国舅
宋の曹太后の弟。弟の暴政を嫌い隠匿していたところ、呂洞賓と漢鐘離に教えを授かる。月牙叉手。
韓湘子
唐の詩人韓愈の甥。横笛の名手。
何仙姑
唯一の女仙。夢のお告げに従い雲母の粉を食べ続けたところ、身体が軽くなり空を飛び不死となったといわれる。

酔拳

(映画)
すいけん

リスト::外国の映画::題名::さ行
原題「酔拳 Drunken Master」1978年作品、香港映画
ジャッキー・チェン主演によるカンフー映画。
過酷な修業に耐え、酔えば酔うほど強くなるという秘伝の拳法“酔八仙拳”を習得した若者の姿を描く。

ジャッキー・チェンの日本初上陸作品で、日本公開時(1978年)のタイトルは「ドランク・モンキー/酔拳」だった。
また、本作から16年後(1994年)にはジャッキー主演で『酔拳2 Drunken Master II』も製作されている。

スタッフ/キャスト

DVD:ASIN:B00024Z5PEASIN:B00008MMWP

関連語

映画 カンフー映画

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ